【NW3】全人未到の学園迷宮 > PC3

大神 聡音


パーソナルデータ

PL やんこつ
PC 大神 聡音

クラス1 魔剣使い⇒勇者⇒魔剣使い クラス2 勇者⇒魔鎧使い⇒侍⇒同調者⇒転生者⇒人狼
キャラLv 10 プラーナ(内包値) 9
属性 火/火 CF修正値 1
経験点 作成時+60点 未使用経験点 0

年齢 15(物語が12/25以降なら16)
性別
種族 人狼
ワークス 高校生
髪の色 決めてない
瞳の色 赤(になることもある)
身長 165cm
体重 筋肉質な人の体重
誕生日 12/25
好きなもの ハンバーグ、ストロベリーサンデー
嫌いなもの 煙草の煙


ライフパス

出自 魔性の血
キーワード 侵魔の子
目的 ゲットバッカー
邂逅 後で決める
感情 同上
印象 スタイリッシュ
性格 アクティブに見えるが実は尽くすタイプ

能力値

筋力 器用 感覚 理知 意思 幸運
能力値 16 8 6 5 7 6

装備品

名称 種別 重量 命中 回避 魔導 物攻 魔攻 物防 魔防 行動 射程 備考
斬月 白兵(刀) 13 1 45 1 1 -3 ライトシフト、Iris、Irisカードファイター、増設スロット
クリムゾンハット 防具(頭) 2 1 -1 命中+1
メサイアマント 防具(肩) 2 1 1 1 3 6 -1 ギガントアーム、ヘヴィアームド、追加装甲:魔、増設スロット、ステッカーエンブレム
パワードブレイス 防具(籠手) 3 -1 5 4 -2 白兵物攻+2
武装具現タイプ 魔装(メディウム) 記憶5 1 -1 4 6 2 -1 追加魔装でその他枠に
ギルガメッシュの鎧 防具(上半身) 7 -5 5 8 8 -5 効果①:ムーブ。攻撃を「近距離」「範囲選択」に変更。シーン1回。効果➁:ジャッジの直前。魔防ジャッジに+10。シーン1回。
ロンギヌス戦闘制服 防具(衣服) 1 7 5 -1

所持品

名称 種別 重量 効果
0-phone
MPポーション 4つ

ステータス

戦闘能力値 ベース 魔剣使い 人狼 Lv 特技etc 未装備 武器 魔装 防具 合計
命中 12 2 2 4 20 27
回避 7 1 0 8 3
魔導 6 0 0 6 4
物攻 2 2 5 9 78
魔攻 0 0 0 7
物防 1 0 2 3 32
魔防 0 0 2 2 29
耐久力 34 4 4 72 98 114
魔法力 13 1 1 18 15 48 48
行動値 11 0 2 1 14 0
射程


特技

名称 SL タイミング 判定 対象 射程 代償 使用条件 効果
月衣 1 常時 自動 自身 なし なし なし アイテムを隠す
月匣 1 常時 自動 自身 なし なし なし 月匣を展開
魔剣所持 1 常時 斬月所持
重量刃 4 常時 魔剣の重量+3、物攻SL×3
呪いの魔剣 1 常時 魔剣所持 魔剣の物攻+5、CF修正-1
勇気あるもの 1 常時 プラーナ内包値+2
勇者武装 1 常時 斬月の攻撃力+7
魔鎧所持 1 常時 メサイアマント所持
覚悟完了 3+1 セットアップ 3MP 魔鎧所持 シーン間物魔攻防ジャッジ+16、回避-20
愛刀 1 常時 斬月の命中+2、物攻+2
受け太刀 1 ダメージロール 自動成功 自身 なし 8MP 刀装備 ダメ軽「刀の[物攻]」
メディウム 1 常時 武装具現タイプ所持
世界記憶:ジュラシックソウル 1 マイナー 2HP 白兵ダメージ+筋力
遺産所持 1 常時 ギルガメッシュの鎧所持
永劫の記憶 1 常時 覚悟完了のレベル+1、代償+3MP
百獣の相 1 常時 筋力+2
野獣の一撃 3 メジャー BS:放心 物理攻撃+SL*10
命を超えるもの 1 戦闘不能 シナリオ1回 HP&MP全回復、以降BS無効。シーン中HPが0になった場合死亡する
英雄覚醒 1 常時 プラーナ内包値+2
能力値UP:筋力 3 常時 筋力+3
追加魔装
魔法力UP
トゥーハンドスタイル
トゥーハンドスタイルⅡ
モンスターハンド
魔装剣
伝家の宝刀
伝家の宝刀Ⅱ
伝家の防具 2
伝家の防具Ⅱ
鍛錬(MP)
トレーニング:命中

《外見》
中性的で整った顔立ち、茶髪くせ毛をショートカットにしている。
右耳にだけピアスを付けており、それ以外のアクセサリーは好まない。
飄々とした態度と相まって、スタイリッシュな印象を受ける。
引き締まって筋肉質な体つきだが、サイズの大きめのパーカーを好んで着用するため目立たない。


《紹介》
元・おおかみこどものさとねちゃん。
6歳のころからウィザードとして活動している。当時は元ウィザードの人狼の母親、1歳程度の妹と3人暮らしをしていた。
母親は、「お父さんは竜なのよ。でも、遠くに行ってしまったの」と彼女に説明しており、つまるところは侵魔の子。
父は聡音が5歳になるくらいまでは家にいたらしいが、二振りの剣と剣技を託し行方知れずとなった。聡音がウィザードになった理由の半分くらいは父親を探すため。ちなみに残りの半分は興味本位。
さて聡音の父親は、理由は不明ながら表界に味方し裏界へ反旗を翻して世界(表界)を救った侵魔であり、その当時の人々から英雄と称されていたと聞いている。
もっとも、1000年~10年前などと語られる程度には記憶があやふやな程度の話だということで、母親から又聞きと言うこともあり、半分くらいしか信じていなかった。
ともかく、何がそうさせたのかは不明だが、少なくとも人間のために同朋を裏切ったのは覆せない事実である。

ウィザードとして活動を始め幾ばくか経ったころ、頻繁に侵魔の襲撃を受けるようになる。
こちらも理由は不明。父がかつて打ち倒し、しかし滅ぼすことができず封印した存在の解放の鍵の一部を有しているからとか、単に強力な侵魔の親から受け継いだ力が魅力的だったとかそういう感じだろうと推測している。
そういう生活を続け、巻き込まれた母と妹が行方不明になり、親しい人が離れて言ったころ、ついに聡音は強大な侵魔に敗北する。生き延びた理由はよく分かっていない。
見逃されたのか、誰かが助けてくれたのか、逃げ延びたのか。
確かなことは敗北で砕かれた二振りの魔剣は二度と閃かず、流れる侵魔の力は喪われてしまったということだ。
また、その戦闘の中で呪いをかけられており、全盛期の力は失われている。

二振りの魔剣は失われ、侵魔の力も失った聡音だったが、彼女はそれでも立ち上がった。
父の謎を追うため、母と妹を探すため、負けっぱなしは性に合わなから、ウィザードだから、理由は様々だ。
二振りの魔剣は融合し大剣へと姿を変え、そして彼女の戦う意志に応えて覚醒したメディウムを新たな力とし、今は学園迷宮の探索をしつつ、力を蓄えている。

《成長について》
転生者⇒人狼になります。余裕がありそうなら勇者に戻したい気がしないでもない。
打点は伸びません。あまりに役立たずそうならリビルドできそうな設定にしといたので何とか。

《コメント》
えー、初めましてが遅れまして…。
2年のときに立ち消えたキャンぺで使う予定だった幼女PC(下記リンク)の設定再編です。
PC5 『Satone Lucard Okami』 PL:やんこつ
ルカードは吸血鬼要素が消滅したので消しました。
問題ございましたらお手数ですがご連絡ください。気が向いたら対応させていただきます。

名前:
コメント:
最終更新:2019年10月06日 11:49
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。