【PX】幽世学園生徒活動録 > 第3話

▼トレーラー

▷寮のポストに一通の封筒が入っている……

親愛なる幽世学園の後輩たちへ。
この学校を卒業した偉大でもなんでもない先輩から、可愛い後輩たちへ何かをプレゼントとしようと思い、思い付いたのがこれしかなかったことを許して欲しい。
楽しめるかどうかは分からないが、きっと勉強にはなるだろうし、力にもなるだろう。

東京電化大學・工学部電子学科
XXXX XXX……名前は擦れて読めない。

……同封された「入場券」には、東京電気娯楽万博と記載されている。


『幽世学園生徒活動録』
第3話:『Living With Determination』


▼ハンドアウト
【三枝 辰】
電気娯楽万博への参加は、校外学習ということで受理された。
東京電大を手伝い、電博での成功を持って単位認定らしい。
開催日前日に会場入りした君たちを迎えてくれたのは、電大2年の不破戸 譲治という学生だった。彼は別に幽世学園出身ではない。
電大は、新規技術を用いたゲーム展示とデモプレイなんかを企画しているらしい。
……ちなみに東京電気娯楽万博は東京という名だが会場は幕張だ。詐欺である。東京を名乗る千葉を許すな。ディズn……


【荒上 光沙輝】
「金貨で残機増えたんで、私って実質マリオみたいなもんっすよ。ゲームとか超詳しいんで。ミスタービデオゲームって呼んでくれよな」
るる子はそんなことを言いながら付いてきた。
今回の「入場券」には参加数の制限がないらしい。ゲームのイベントだからか、みんなついて来たがった。寮内を見れば、レイは大神の新作を出さないCAPCOMへの直訴状を書いていた。
ゲームだし、なんか楽しそうだし、学校によるセッティングじゃないし、いつもの校外学習みたいにひどい目には合わないだろう……
……そんな空気があった。
電博当日の朝。幕張クソ安いホテルで目覚めるはずが、君たち(三枝を除く)はゲームの中の世界にいた!!
がんばろう。


【稀崎 野乃】
電博当日の朝。幕張クソ安いホテルで目覚めるはずが、君たち(三枝を除く)はゲームの中の世界にいた!!
それに加えて、君には他の人には見えない奇妙な物が見えていた……
あの時の異端審問官のように。君だけが見える異常。
それは!「メッセージウィンドウ」!
あと選択肢とかコマンドとか!
ちなみに見えるだけで触れません。


【他のPC】
電博当日の朝。幕張クソ安いホテルで目覚めるはずが、君たち(三枝を除く)はゲームの中の世界にいた!!
がんばれ。
※山王堂がいる場合:たまに視線を感じる。おそらくはこのゲームのプレイヤー……。感覚を研ぎ澄ませば、遊び手の顔くらいは見れるかも知れない。
最終更新:2020年04月24日 21:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。