PC1の能力
PC1は以下のいずれかの条件を満たした場合に、特殊な能力を使用できます。
能力は使用すると代償としてIPが上昇します。IPの上昇は以下の通り処理します。
名称の後ろに※がついている能力は使用時にIPがコストの値分、確定で上昇します。
それ以外の能力は使用時に一時的にIPをコストの値分上昇させ、能力が使用できなくなる状態に戻った際に、精神抵抗力判定を行い、その達成値分、一時的な上昇を減少します(最低上昇量:使用した能力1回につき1)。IPが一定以上の値になった場合、イベントが発生します。場合によっては、ストーリーに重大な影響を与えるイベントが発生しますので、能力の使用の際には留意してください。
特記がない限り、自分の手番でいつでも使用可能。
オーラパワー※
コスト:IP5
この能力は処理の途中を除き、いつでも使用できます。
自身の行為判定に+1のボーナスを与えます。さらに、闘気解放状態に移行します。
闘気解放状態で10分間経過するたびにIPを確定で1上昇します。
ビルドアップ
コスト:IP10
前提:闘気解放状態
1分の間、筋力を用いる判定及び跳躍判定、受け身判定に+4のボーナス修正を受け、筋力を算出に使用する追加ダメージに+4します。
ディレイハウル
コスト:IP15
前提:闘気解放状態
30m以内の任意のキャラクター1体は1ラウンドの間、主動作と移動を行えなくなります。また、CTがある場合は1減少します。この能力で、特殊行動は無効化できません。
ツイストカウンター
コスト:IP15
前提:闘気解放状態
自身が近接攻撃の対象になった場合に使用できます。それを無効化し、自身が近接攻撃を1回行います。この時、攻撃は自動的に命中します。
リフレッシュ※
コスト:IP10
自身が受けている不利な効果をすべて無効化します。
リヴァイヴソウル※
コスト:IP15
自身が死亡した際も含めていつでも発動可能。自身のHPとMPを全快し、覚醒する。自身のHPが0以下で使用した場合はコストに+5し、死亡時に使用した場合はさらに+5する。
最終更新:2024年03月14日 21:25