パーツ一覧
ルーム
搭乗員に影響を与える様々な施設です。常時、使用があり、常時は常に効果を発揮します。使用はPCが使用することで効果を発揮します。限定施設は1日ごとに、1人につき1回のみ使用できます。また、限定施設の効果は1つしか受けられません。
◇資料室(常時)
冒険する間に手に入れた資料を保管・整理し、活用するための施設。今までに行ったことのある島についての情報収集ができる場所として指定でき、PCは情報収集の判定に+1のボーナスを得ます。
入手方法:作成(白2000)または購入(3000ガメル)
◇礼拝室(常時/使用/限定施設)
大いなる神に祈りを捧げるための部屋。1000G払って神像を作成することができ、その場合、ほこらと同じ効果を得ることができます。また、使用することで、ほこらとしての効果範囲を停泊している島全体に広げ、その神の特殊神聖魔法の行使判定または威力表の2dを振った後に、1日に1度だけダイスを振りなおすことを選択できます。
入手方法:作成(白4000)または購入(6000ガメル)
◇懺悔の間(使用)
神に罪悪を告白し、懺悔するための部屋。この部屋は礼拝室を使用した際に使用できます。己に清廉なる縛りを課し、心の平穏を得ます。最大HPを-5点し、最大MPと現在MPを+3点します。さらに、2dを振り、その出目を記録します。2dを振る際に、1日に1回だけ振る代わりに記録した出目を使用することを選択できます。これらの効果は1日の間持続します。
入手方法:礼拝室を建設の上、作成(白3000)または購入(4500ガメル)
◇憩いの泉(常時)
清らかなる泉を中心として、ベンチや植物などを配置した憩いの空間。それぞれのPCは1日に1回だけ生死判定に失敗した際に、MPを現在値の80%消費することで、振りなおすことができます。
入手方法:作成(緑5000+金2000+流水のクリスタル)
☑魔脈調整機(使用/限定施設)
身体の中に流れる魔脈を調整し、より効率的にマナを扱えるようにする施設。使用には「冒険者レベル×300」ガメル必要です。神聖魔法以外の魔法1種類を選択します。1日の間、選択した魔法の魔力を+1します。
入手方法:作成(黒4000+金8000)
◇エレメントクリスタル(使用/限定施設)
属性の力を宿したクリスタルの力を借り受け、強力な力を得ます。使用する際に、炎、水・氷、風、土、純エネルギーのうち、1つ指定します。1日の間、自身に対するあらゆる属性変更効果を無効化し、自身が与えるあらゆるダメージの属性を指定した属性に変更し、与える物理ダメージに+1点します。また、指定した属性の妖精魔法を使用する際の魔力に+1します。また、1度だけ、補助動作で全力解放できます。その場合、その手番中に与えるダメージのうち1回だけ、与える物理・魔法ダメージを+「冒険者レベル」点します。全力解放を使用するか、補助動作で拡散することで、この施設の効果は終了します。
入手方法:作成(金1000+灯火のクリスタル+流水のクリスタル+微風のクリスタル+飛礫のクリスタル)
☑マギテックルーム(使用)
魔動機を作成・調整するための各種機器をそろえた部屋。使用には1000ガメル分の魔動部品(購入価格ベース)または1000が必要です。カテゴリ〈ガン〉の武器に以下のいずれかの効果を与えます。この強化はリロード4回分のみ効果を発揮し、重複しません。
- 命中修正+1
- 追加ダメージ+1
- C値-1&弾の威力-5
入手方法:作成(黒6000)
◇鍛冶場(使用)
武器や防具を鍛え、使いやすく調整する施設です。使用には指定のガメルが必要。ルールブックに掲載されている武器や防具の加工(イグニタイト加工を除く)を行うことができる。さらに、以下の特殊な加工を行うこともできる。ただし、同時に複数の加工を行う事はできない。
+
|
加工一覧 |
価格:1500/2500/3500/5000
武器の刃先を鈍らせることで、打撃武器に加工します。この強化はカテゴリ〈ソード〉、〈スピア〉、〈アックス〉の武器にしか行えません。武器に以下の修正を与えます。
威力+5、C値+1、打撃武器化
価格:1500/2500/3500/4000
武器に無数のスパイクをつけて、刺突武器に加工します。この強化はカテゴリ〈メイス〉、〈フレイル〉、〈格闘〉の武器にしか行えません。武器に以下の修正を与えます。
威力-5、C値-1、刃武器化
価格:1000/2000/3000/5000
武器の糸を特殊な素材でコーティングし、張りを強化します。この強化はカテゴリ〈ボウ〉、〈クロスボウ〉の武器にしか行えません。武器に以下の修正を与えます。
必要筋力+1、威力+6
価格(単位):500+元々の必要筋力×20
武器や防具を巧みな技で、性能を落とさずに軽量化します。以下の単位の金額を支払うことで、その分だけ必要筋力が低下します(最低1)。
必要筋力-1:2単位
必要筋力-2:5単位
必要筋力-3:8単位
必要筋力-4:11単位
必要筋力-5:15単位
|
入手方法:作成(黒5000+金2500+飛礫のクリスタル)
◇誓いの間(使用/限定施設)
己に縛めを与え、背かぬ誓いを立てることで、力と成長の糧とするための施設。使用の際、以下の任意の個数の縛めと恩恵を選択します。縛めを破った場合、恩恵は即座に失われ、背きの罰が与えられます。縛めを破らずにクエストを終了した場合、貰える経験点が増加します。なお、縛めの対象には自身の操るゴーレム、妖精、騎獣、魔神も含まれます。
【縛め一覧】
- ダメージを与えない
- 消耗品を使用しない(他人に使用してもらうことも含む)
- 自身のHPが0以上の時、睡眠以外でHPを回復しない
- 睡眠以外でMPを回復せず、自身以外のMPを使用しない
- 自身のレベル以下の魔物及び分類「人族」、「妖精」の魔物に対して危害を加えない
【恩恵一覧】
- 行動判定+1
- 与えるダメージ+3
- 受けるダメージ-3
- 自動失敗無効化(経験点は通常どおり加算)
- 1回だけ判定に自動成功
【背きの罰】
行動判定-1、与えるダメージ-3、受けるダメージ+3、自動成功無効化
【経験点増加】
縛めひとつにつき、20%増加(1の位は切捨)
入手方法:作成(全色1500+煌星のクリスタル+宵闇のクリスタル)
◇深淵の間(限定施設)
奈落の力を増幅する装置を備え、魔神を召喚しやすくする魔法陣を刻んだ部屋。
使用し、供物を捧げることで、今までに戦ったことのある"名有り"の魔神を呼び出すことができます。呼び出した魔神との戦闘に勝利した場合、戦利品を得ることができ、次回以降同種を呼び出す際に強化されます(強化は最大3回)。呼び出す際に必要な供物の価格は魔物レベルに応じて以下の通り変わります。
Lv7:500
Lv8:750
Lv9:1000
Lv10:2000
Lv11:3000
Lv12:4500
Lv13:7000
Lv14:10000
Lv15:20000
Lv16~:レベル1上昇ごとに+10000
+
|
呼び出せる魔神 |
追憶のアビスビースト(Lv7)
追憶のアウクソー・ディアレシー(Lv9)
|
入手方法:作成(金3000+アビスシャード5個)
◇反省室(使用/限定施設)
反省する必要がある者を収容しておくための部屋。入った者を落ち着かせ、反省を促します。質素な空間に最低限のものだけが備えられており、簡単に出入りはできない仕組みになっています。
使用には6時間以上の時間が必要です。目標13の精神抵抗力判定を行い、成功した場合は1日の間、最大MPが1上昇し、生命抵抗・精神抵抗・生死判定のいずれかを振る際に1回だけ、その判定の達成値に+1することができます。この施設を使用する度、目標の難易度と成功時の最大MP上昇量が1上昇し、難易度が6上昇する度に、判定の達成値上昇量が1上昇します。
作成方法:購入(3000ガメル)
◇娯楽室(常時)
様々な娯楽道具を置き、暇つぶしから交流まで色々行える部屋。PC全員の最大MPに+(冒険者レベルの平均÷3)します。
入手方法:作成(赤5000+白3000)または購入(12000ガメル)
◇カジノルーム(使用/限定施設)
様々なカジノゲームでハラハラドキドキな時間を楽しむことができます。使用には300ガメル必要です。1日の間、最大MPを5%上昇し、以下のいずれかの賭けを合計3ゲーム行います。この時ベットは100~1000ガメルで指定できます。
入手方法:娯楽室を建設の上で作成(赤1000+白1000)または購入(3000ガメル)
+
|
賭け一覧 |
- ハイアンドロー:ディーラーが2dを振り、出た目に対して、ハイ、ロー、イコールのいずれかを宣言します。プレイヤーは2dを振り、出た目がディーラー以上ならハイ、以下ならロー、同じならイコール成立となります。成立した場合、ハイ、ローはベットの2倍、イコールはベットの10倍だけ払い戻します。
- ダイスバトル:ディーラーとプレイヤーが3d6を振り、ポイントが高い方(ポイントが同じ場合、いちばん高い出目が高い方が勝利、それも同じ場合はやり直し)が勝利します。特殊役が発生せずにプレイヤーが勝利した場合、ベットの2倍だけ払い戻します。
ポイント算出は以下の通りです。
3d6の和が奇数:出目の積
3d6の和が偶数:出目の和
特殊役
3d6の出目がゾロ目:ポイントは15固定。勝利した場合、払い戻し2倍
3d6の出目が1,2,3:敗北した場合、ベットと同額だけ追加で払う
3d6の出目が4,5,6:勝利した場合、払い戻し3倍
- チキンダイス:プレイヤーとディーラーは交互に1d6を振り、合計値が24になるようにめざします。この時、先手と後手はプレイヤーが選択できます。プレイヤーの手番ではヒットまたはステイを選択できます。ヒットを選択した場合はダイスを振り足し、24になった場合は勝利、25以上になった場合は敗北、23以下の場合は続行です。ステイを選択した場合、その手番ではダイスを振りません。また、次の手番ではステイを選択出来なくなります。なお、ディーラーはヒットしかしません。ディーラーが振り足した結果、24になった場合はプレイヤーの敗北、25以上になった場合はプレイヤーの勝利となります。払い戻しは24にしての勝利はベットの3倍、それ以外の勝利はベットの2倍となります。
|
☑大浴場(使用/限定施設)
お湯につかり、身体を洗うことでより良い休息をとることができる施設。
1日の間、最大HPを10%上昇し、さらにHPとMPを最大値の20%回復します。
入手方法:作成(緑5000+金3000+灯火のクリスタル)
◇マッサージルーム(使用)
身体を揉み解し、疲れを癒すためのルーム。湯浴み後に使用する人のために大浴場に併設している。
使用には200ガメル必要です。HPとMPを最大値の10%回復する。大浴場使用時にはさらに1日の間、最大HPをさらに5%上昇します。
入手方法:大浴場を建設の上、作成(赤2000+緑4000)
◇訓練場(使用/限定施設)
様々な状況を設定し、訓練を行うことができる施設。
1日の間、命中判定・回避判定に+1のボーナスを与え、仲間フェローの能力を一つ強化します(累積不可)。
入手方法:作成(赤5000+白5000+微風のクリスタル)
オプション
飛空船の性能に影響するパーツです。ストーリーの進行等で必要になります。
最終更新:2021年12月19日 14:39