用語集
やっぱり専門用語が多くなってしまったので、簡単に解説することにします。
これだけわかってれば、大丈夫…なハズ。でも、多いなぁ……
クトゥルフ神話
「人類の誕生するはるか昔、宇宙から地球に化け物の一団がやってきた。
化け物たちは『旧支配者』と呼ばれる実力者たちを中心にして何億年も繁栄していたが、
ついには敵対勢力である『旧神』に敗北し、『旧支配者』たちは地球上の各地に封印された。
邪悪な魔術師たちはこの『旧支配者』たちを蘇らせ、古の超文明を再興しようと暗躍しているが、
『旧支配者』たちは魔術師たちの期待に応えることなく、ただ災厄をもたらして去っていく。
後に残るのは悲劇と恐怖のみである。」
という背景を共有する、一連の物語のこと。
「大いなるクトゥルフ」
もっとも有力な『旧支配者』の一柱。南太平洋(一説にはムー大陸上)にあった古代都市「ルルイエ」を中心に、
地球の三分の一を支配していたとされる。
「ルルイエ」が海中に没した今も、テレパシーで部下を増やし復活のときを待っているという。
「ヨグ・ソトホース」
『旧支配者』たちの副首領。空間と時間を操り、信者が異世界を行き来する手伝いをするという。
また、人間との間に子をなすこともあり、生まれた子供は異形の姿と超人的な力を得るとされる。
ハワード・フィリップ・ラヴクラフト
20世紀初頭に活躍した、アメリカのホラー作家。
後の「クトゥルフ神話」の原型を作ったアメリカ屈指のホラー作家。
後世の作品にて、予言者として登場することも多い。略称H.P.L
ネクロノミコン
中世アラブの詩人アブドゥル=アルハザードが「クトゥルフ神話」をまとめたもの。
『旧支配者』と戦う上での必読書であり、また『旧支配者』をよみがえらすために必須なものでもある。
ミスカトニック大学
アメリカ合衆国マサチューセッツ州アーカム市にある総合大学。
アイビーリーグ(東海岸の名門校同盟)の一角を担い、主に人文学や心理学で業績を残している。
あと、世界を滅ぼせる魔道書が普通に転がっている図書館が売り。
最終更新:2009年01月30日 02:45