ネタバレ含
■
バカデレ:なんとなく名前だけは「広海(ひろみ)」がいいなぁとか思っている
猫の足がいる
■パーソナルデータ
- 身長:154
- 体重:店員で一番軽くて長岡の半分程度しかない
- スリーサイズ:A 幼児体型のクセして強気よりはちょっとおっぱいがある
- 性別:女
- 年齢:17歳
- 所属:フリーター
- 誕生日:9/9
- 血液型:O型
- 家族構成:両親+兄1弟5妹2
- 出身地:不明
- 趣味:ロボットアニメや特撮ヒーロー番組
- 癖:
- 性格:おバカで元気。困った人がいたら助けずにはいられない。
- 大切なもの:
- バイトを始めた時期:1ヶ月ぐらい前
- 家事能力:優~良(ただし料理に関しては切って混ぜておらっしゃあな男料理のみ)
■メモ
男兄弟の多い貧乏子沢山な家に生まれた彼女は、小さな頃から兄弟と一緒にロボットアニメや
特撮ヒーローものを見ていたため正義のヒーローに憧れている。また弟妹の世話をすることが
多かった為、家事能力やコミュニケーション能力に秀でており、また憧れだけでなく弟妹の
手本としても実際に行動して他人を助けたりすることが多かった。
姉(兄)としての意識が強いせいか年下に対しては優しく見守るような態度を示すものの、反対
に年上に対しては比較的素直に甘える。
中学を卒業してすぐに働きに出たがある事情によりやめてしまい、家も出たところを店長に
拾われた。
家庭環境ののせいか気に入った人間に対してはスキンシップ過剰になる傾向がある。
特に
主人公に対しては相当気を許しているのか着替えているところに乱入したり急に背中に
飛び乗ったりとかなりアグレッシブに振舞う。
主人公とはまかない争奪戦を繰り広げる仲で、主人公からは弟扱いだが後でこっそり拗ねている。
基本的にはただのバカだがそれは勉強する環境に無かったからで、きちんと教えればスポンジが
水を吸うように覚えるのは早い。結果チート紛いの性能を発揮する。
それは別に「実は頭がいい」というわけじゃなくて「野生の勘で正解にたどり着く、しかし
そこに理論がない」というわけでバカ。なので算数できない。
空気読むのも基本的に理屈じゃない。
作者はその裏側を書けるけどバカ自身は深い意図があって行動しているわけではない。
少ししんどそうだから自分が少し多めに動いて休ませてあげたり、少し辛そうにしてるから
そっとしておいたり、なぜそうなのかについてはあまり考えない。
基本的に目先のものに囚われてそこから先がない。
なんとなく分かってることは多いけどなんとなくだから踏み込まない踏み込めない、という感じ。
店長はバカデレのことを特に気に入っているらしく何かと楽しそうに世話を焼いている。
髪型
私服
最終更新:2008年08月29日 08:56