第1期(2010年1月~5月 )
総合順位
[2010年1月~5月]
第1ステージ
日程:2010年1月23日(土)
種目:ロードレース
場所:オレンジロード
コース
結果:予選.2グループ→上位3人決勝
決勝(敬称略)
初回特別優勝商品:DXメロンパン
第2ステージ
日程:2010年2月6日(土)
種目:ロードレース
場所:ベンツ
結果:豪雪のため中止
第3ステージ
日程:2010年2月20日(土)
種目:体力測定
場所:技科大グラウンド
結果:得点は新体力テスト実施要項(12~19歳対象)よりつけた。
腕立ては腹筋と同じ基準で、なわとびは30"=1点とした。
順位 |
名前 |
反復横とび |
1500m |
立ち幅跳び |
腹筋 |
腕立て |
なわとび |
合計 |
得点 |
1 |
菅波卓也 |
46回(5) |
5'25"(8) |
225cm(6) |
30回(8) |
38回(10) |
2'27"(4) |
41 |
10 |
2 |
宮崎航 |
44回(4) |
5'45"(7) |
224cm(6) |
24回(5) |
29回(7) |
5'08"(10) |
39 |
8 |
3 |
山本諒 |
48回(5) |
5'34"(7) |
226cm(6) |
30回(8) |
34回(9) |
1'29"(2) |
37 |
6 |
4 |
高田由紀彦 |
54回(7) |
7'01"(4) |
232cm(7) |
26回(6) |
34回(9) |
1'58"(3) |
36 |
4 |
5 |
田中貴之 |
46回(5) |
8'50"(2) |
177cm(3) |
21回(4) |
28回(7) |
0'54"(1) |
22 |
2 |
なわとびがアツい!!
第4ステージ
日程:2010年3月16日(火)
種目:トライアスロン
場所:りすぱ、ベンツ
S:400m,B:16km,R:3.2km
最終ステージ(新人戦)
日程:2010年5月22日
種目:デュアスロン
場所:ベンツ
R:3.2km,B:32km,R:6.4km
リザルト
新人戦デュアスロン2010.xls
最終更新:2011年05月12日 14:56