前4969年
”黒き”クラカンロックがオビディアンと不変の契約を交わし、ドラゴンオーガは永遠の隷属と引き換えに不死を得る
前4968年
オビディアンのデーモンを中心とした混沌の軍勢が神殿都市シャウテクへ侵攻し、都市を破壊する
前4965年
理由は定かではないがオビディアンとティーンチの軍勢が衝突する
伝説によればこの時オビディアンはロードオブチェンジに欺かれ、力の大部分を失うことになった
伝説によればこの時オビディアンはロードオブチェンジに欺かれ、力の大部分を失うことになった
前4964年
キメラ高原の戦いで”黒き”クラカンロックが“永劫の監視者” サルトラエルに斃される
また、同時期にコレック・サンイーターが国果て山脈に封印される
また、同時期にコレック・サンイーターが国果て山脈に封印される
前4963年
オビディアンが力の大部分を失ったことで混沌の領域から消滅する
前317年
ハーゲンドルフにアーケイオンが誕生する
前296年
ノルスカ人がハーゲンドルフを襲撃する
アーケイオンはこの時組織された自警団で功績を挙げ、領主に見出される
アーケイオンはこの時組織された自警団で功績を挙げ、領主に見出される
前289年
自らの出生について知ったアーケイオンは絶望し、北方へ旅立つ
前287年
北方の地で死に瀕したアーケイオンが混沌の残滓に見出され、カオスチャンピオンとなる
前284年
アーケイオンが4つの部族を統一し北方における一大勢力を築く
前283年
アーケイオンがカオスロードとして、人間世界へ最初の侵略を決行する
この時、現在のキスレフ地方で最大の都市であったスキングラードまで侵攻したが、最終的には人間とドワーフの連合軍に阻まれる。
またこの時、連合軍にはハイエルフの魔術師も参加しており、戦闘では混沌の軍団を大いに苦しめた。
この時、現在のキスレフ地方で最大の都市であったスキングラードまで侵攻したが、最終的には人間とドワーフの連合軍に阻まれる。
またこの時、連合軍にはハイエルフの魔術師も参加しており、戦闘では混沌の軍団を大いに苦しめた。
前282年
最終的に敗北したアーケイオンに挑戦するカオスチャンピオンが続出するも皆殺しにされ、混沌の神々への生贄となる。
前276年
北方の人間の都市が復興を果たし、混沌の軍団に対する砦が次々と築かれ始める
前254年頃
アーケイオンは恐らくこの時にオビディアンの深淵に触れ、不変の契約を交わした
前204年
人間の部族間の争いが激化し北方が荒廃する
この時、混沌の軍団に備えるために築かれた砦の多くが放棄され忘れ去られた
この時、混沌の軍団に備えるために築かれた砦の多くが放棄され忘れ去られた
前187年
信仰戦争が勃発する
混沌の四大神への信仰を捨てたアーケイオンにノルスカ人のいくつかの部族が反旗を翻す
混沌の四大神への信仰を捨てたアーケイオンにノルスカ人のいくつかの部族が反旗を翻す
前182年
アーケイオンがノルスカ人の部族を統一し”永遠に選ばれたる者”となる
オビディアンが力の一部を取り戻し混沌の領域へ顕現する
オビディアンが力の一部を取り戻し混沌の領域へ顕現する
前178年
アーケイオンは自らが“永劫の監視者” サルトラエルの導きによって突き動かされていたことを知る
前177年
アーケイオンの軍勢の約半数がサルトラエルに寝返りノルスカで過去最大規模の戦争が勃発する
前176年
ドゥームキープの戦いでアーケイオン軍はサルトラエルと“絢爛なる”シグヴァルドの連合軍に敗れ、アーケイオンはその後20年間に渡り姿を消す
前158年
アーケイオンはオビディアンに導かれ、国果て山脈でコレック・サンイーターを目覚めさせる
コレック・サンイーターはオビディアンのグレーターデーモンとして“永劫の監視者” サルトラエルへの復讐を誓う
コレック・サンイーターはオビディアンのグレーターデーモンとして“永劫の監視者” サルトラエルへの復讐を誓う
前153年
アーケイオンはオビディアンの崇拝者を中心に混沌の軍団を組織し、コレック・サンイーターと共にノルスカ地方へと侵攻する
前152年
アーケイオンの軍勢はノルスカの部族を次々と服従させ、トロールヘイム山脈へと至る
前151年
トロールヘイム山脈の戦い
戦いは終始サルトラエル軍の優位に進んだが、最終的に突如現れたデーモンプリンスのベラコールに不意を討たれ消滅する
戦いは終始サルトラエル軍の優位に進んだが、最終的に突如現れたデーモンプリンスのベラコールに不意を討たれ消滅する