モリア
【クラス】
【真名】
【容姿】
【その他】
【英雄点】点(ステ点・スキル点):令呪0画消費
【HP】/
【筋力】E :1
【耐久】E :1
【敏捷】E :1
【魔力】E :1
【幸運】E :1
【スキル1】
00点:
【スキル2】
00点:
【スキル3】
00点:
【宝具】『』() 1/1
【ランク・種別】ランク: 種別: レンジ:0~0 最大捕捉:
【効果】
+
|
20の質問 |
質問1 |
真名と現界年齢と性別を教えてください |
「」 |
質問2 |
身長と体重を教えてください |
「」 |
質問3 |
出身地を教えてください |
「」 |
質問4 |
好きな色、自分を象徴するような色はありますか |
「」 |
質問5 |
特技はなんですか |
「」 |
質問6 |
好きなものはなんですか |
「」 |
質問7 |
嫌いなものはなんですか |
「」 |
質問8 |
天敵とかいますか |
「」 |
質問9 |
属性について教えてください |
「」 |
質問10 |
現代での生活について自由に話してください |
「」 |
質問11 |
貴方の宝具、乗騎、戦術について自由に話してください |
「」 |
質問12 |
貴方の外見について自由に話してください |
「」 |
質問13 |
ざっくりとあなたの性格を教えてください |
「」 |
質問14 |
自分の日本での知名度をどう思いますか |
「」 |
質問15 |
貴方の適合クラスを教えてください |
「」 |
質問16 |
聖杯にかける望み、あるいは聖杯戦争参加の経緯を教えてください |
「」 |
質問17 |
親しい人間について自由に話してください、空欄でも構いません |
「」 |
質問18 |
自分のマスターをどう思いますか、空欄でも構いません |
「」 |
質問19 |
理想のマスター像を教えてください。それに対して今のマスターは何点ですか |
「」 |
質問20 |
なにかこちらに質問はありますか |
「」 |
今回はありがとうございました。あなたの望みが叶うことを願います |
|
+
|
セリフ集 |
●サーヴァント名
一人称: 二人称: マスター:
:
:
召喚 |
「」 |
レベルアップ |
「」 |
霊基再臨 |
「」 |
「」 |
「」 |
「」 |
戦闘セリフ |
戦闘開始 |
「」 |
「」 |
スキル |
「」 |
「」 |
カード |
「」 |
「」 |
「」 |
宝具カード |
「」 |
アタック |
「」 |
「」 |
「」 |
EXアタック |
「」 |
宝具 |
「」 |
ダメージ |
「」 |
「」 |
戦闘不能 |
「」 |
「」 |
勝利 |
「」 |
「」 |
マイルーム会話 |
「」 |
「」 |
「」 |
「」 |
好きなこと |
「」 |
嫌いなこと |
「」 |
聖杯について |
「」 |
絆Lv.1 |
「」 |
Lv.2 |
「」 |
Lv.3 |
「」 |
Lv.4 |
「」 |
Lv.5 |
「」 |
イベント |
「」 |
誕生日 |
「」 |
|
サーヴァント・マトリクス
【クラス】ジェスター/道化師
【真名】モリア/Moria
【異名】痴愚女神、道化
【性別】女性
【身長・体重】149cm・40kg
【出典】『痴愚神礼賛』
【地域】西洋
【属性】混沌・善
【隠し属性】地
【一人称】私
【二人称】あなた
【三人称】彼、彼女
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷B 魔力B 幸運EX 宝具EX
【クラススキル】
スキル名 |
スキル効果 |
愚者:A |
同ランクまでの神性スキルに対して干渉が可能になる。干渉可能な事とそれが有効かどうかは別問題。 Aランクであれば死後に神となった者、神霊の格落ちなどの存在にも触れられる力となる。 |
対魔力:C |
魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術を無効化し、それ以上は効果を削減する。 詠唱が二小節以下のものを無効化するが、大魔術・儀礼呪法は逸らすのみで完全に防ぐのは難しい。 |
単独行動:C |
マスターとの繋がりを解除しても長時間現界していられる能力。マスターを失っても一日程度は存在し続けられる。 |
【固有スキル】
スキル名 |
スキル効果 |
道化の見識:B |
物事の本質を掴む能力。理論を飛び越えて結果を手に入れる、技能というより性質に近いもの。 悪意ある欺瞞に対しても"判定次第で"引っかからない。 |
女神の神核:E- |
生まれながらにして完成した女神であることを現す、神性スキルを含む複合スキル。精神と肉体の絶対性を維持する。 あらゆる精神系の干渉を弾き、肉体成長もなく、どれだけカロリー摂取しても体型が変化しない。 |
話術:A+ |
言論にて人を動かす才能。魔術に属さない精神干渉であり、逆に言えば必ずしも抵抗に神秘を必要としない。 彼女の話は長い上に自画自賛を多分に含むが、自然とその語り口と内容に引き込まれ聞き入ってしまう。 |
【宝具】
『痴愚神礼賛』 |
ランク:EX |
種別:対衆宝具 |
レンジ:3~60 |
最大捕捉:400人 |
痴愚の女神モリアの権能の一部を宝具へと落とし込んだもの。慈しむべき者達に対する、女神からの回答。 範囲内の「愚かな人間達」へと自身の加護————枷を解き放たれる解放感、面白可笑しく生きる為の活力を与える。 何を以て痴愚とするかは完全にさじ加減であるが、逆に言えば気分と状況次第で如何様にも効果が変わる宝具ともいえる。 ただ一つ共通して言えることは、彼女は人間を愛し続けるという単純明快な事実のみである。 |
【Weapon】
『投擲用ナイフ』
刃のよく研がれたスローイングナイフ。命中精度は意外にも高いが、単体の威力は低い。
特に逸話などがあるわけでもなく、「何となくかっこいいから」という理由で持ってきたらしい。
【解説】
痴愚の女神モリア。エラスムスによる著作『痴愚神礼賛』にて綴られる神霊。
普遍の根底としての「痴愚」を下地とし、それを信仰により昇華したという点においては間違いなく「神霊」そのものである。
————しかし「現代に神霊を招来するほどの神秘はない」ことにより、ただでさえ歴史の浅く力の弱い彼女の存在は分霊以下へと貶められた。
具体的には、彼女が現界するにあたりやっと切り出した一部がこのサーヴァント。
本体よりだいぶ頭も悪く力も弱い。ついでに言うならば色々とスケールダウンしている。
そこまでして彼女が召喚に応じた理由は、単純に「愚かな人間達を愛しているから」に他ならない。
まだら模様の衣装、ロバ耳の帽子に派手な色の杖など如何にも「道化師」といったような姿をした少女。
非常に能天気且つ楽観的であり、お調子者で空気の読めない割と残念な性格。
威勢が良く人の揚げ足取りなども好むが、その一方で打たれ弱く、自身が原因でも構って貰えないと弱腰になる。
平たく言えば小物。本人は女神としての威厳を保とうと必死な様子であるが、傍から見ればまさに道化である。
その一方、物事の本質を直感的に見抜く能力に長けている(尤も、それらを憚りなく口に出して対象を激高させる場面も暫し見受けられる)。
極めて珍しい
エクストラクラス「ジェスター」に属するサーヴァント。本物の神霊であるため、現界の為の魔力消費量は相応に大きい。
但し出力まで高いかといわれるとそうでもなく、能力そのものは「
マスターによって中級英霊と同程度になるかどうか」というもの。
一応存在を保つために魔力が回されている故か(或いは"そういう役回りである"為の補正か)、ステータス以上に打たれ強い。
ナイフの投擲や簡易的な魔術爆弾など小器用な真似は熟せるものの、基本的に戦闘能力は低いサーヴァントである。
しかし彼女はそれでも女神であり、宝具として所有するのは間違いなく権能に類するもの。
痴愚は知性を有するあらゆる生命に共通する概念であり、これらを司り讃える加護は侮れないものとなる。
女神モリアの権能は「痴愚」。ともすれば知性体を堕落へと導くだけの絶対的な概念でもあり、捕まれば抵抗するのは至難の技であろう。
+
|
絆レベル |
【キャラクター詳細】
キャラせつめい
【パラメーター】
筋力 |
■■■■■:A |
耐久 |
■■■■■:A |
敏捷 |
■■■■■:A |
魔力 |
■■■■■:A |
幸運 |
■■■■■:A |
宝具 |
■■■■■:EX |
【絆Lv1】
身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性: 性別:
一言説明
【絆Lv2】
来歴せつめい
【絆Lv3】
サーヴァントのスタンスせつめい
【絆Lv4】
○スキル名:ランク
スキルせつめい
【絆Lv5】
「宝具名」
ランク: 種別:
レンジ: 最大補足:
ほうぐるび
ほうぐせつめい
【「クエスト名」をクリアすると開放】
こまかいせつめい
|
関連人物
生前
死後
最終更新:2020年10月13日 22:45