ドミトリー・ロマノヴィチ・オフチャレンコ - Дмитрий Романович Овчаренко



【クラス】バーサーカー
【真名】ドミトリー・ロマノヴィチ・オフチャレンコ
【容姿】銃器をもった軍人
【その他】秩序・中庸 人属性 男性

【英雄点】35点(ステ18点・スキル17点):令呪1画消費
【HP】50 / 25(+25)
【筋力】B++:6(7)
【耐久】A :5
【敏捷】E :1
【魔力】E :1
【幸運】B :4

【スキル1】狂化:E+
10点:物理攻撃時、補正値5を得る。物理防御と魔術防御時、補正値3を得る。
【スキル2】勇猛:C+
5点:物理攻撃時、補正値3を得て、相手のスキルによるダイスのプラス補正を無効にする。
【スキル3】心眼(偽):C
2点:物理攻撃時、補正値2を得る。自身の最大HPを10増やす。

【宝具】『狂瀾の赤き星』(フラーブロスチ・サルダート・オールデン) 1/1
【ランク・種別】E・対人宝具
【効果】物理攻撃時に任意の陣営の前衛全てに攻撃でき、補正値5を得る。
    対象は筋力・幸運の内、低い方を参照して物理防御を行う。

+ 20の質問
質問1 真名と現界年齢と性別を教えてください
「」
質問2 身長と体重を教えてください
「」
質問3 出身地を教えてください
「」
質問4 好きな色、自分を象徴するような色はありますか
「」
質問5 特技はなんですか
「」
質問6 好きなものはなんですか
「」
質問7 嫌いなものはなんですか
「」
質問8 天敵とかいますか
「」
質問9 属性について教えてください
「」
質問10 現代での生活について自由に話してください
「」
質問11 貴方の宝具、乗騎、戦術について自由に話してください
「」
質問12 貴方の外見について自由に話してください
「」
質問13 ざっくりとあなたの性格を教えてください
「」
質問14 自分の日本での知名度をどう思いますか
「」
質問15 貴方の適合クラスを教えてください
「」
質問16 聖杯にかける望み、あるいは聖杯戦争参加の経緯を教えてください
「」
質問17 親しい人間について自由に話してください、空欄でも構いません
「」
質問18 自分のマスターをどう思いますか、空欄でも構いません
「」
質問19 理想のマスター像を教えてください。それに対して今のマスターは何点ですか
「」
質問20 なにかこちらに質問はありますか
「」
今回はありがとうございました。あなたの望みが叶うことを願います
+ セリフ集
●サーヴァント名
一人称: 二人称: マスター:

  • キーワード


召喚 「」
レベルアップ 「」
霊基再臨 「」
「」
「」
「」
戦闘セリフ
戦闘開始 「」
「」
スキル 「」
「」
カード 「」
「」
「」
宝具カード 「」
アタック 「」
「」
「」
EXアタック 「」
宝具 「」
ダメージ 「」
「」
戦闘不能 「」
「」
勝利 「」
「」
マイルーム会話
「」
「」
「」
「」
好きなこと 「」
嫌いなこと 「」
聖杯について 「」
絆Lv.1 「」
Lv.2 「」
Lv.3 「」
Lv.4 「」
Lv.5 「」
イベント 「」
誕生日 「」

サーヴァント・マトリクス



【クラス】バーサーカー
【真名】ドミトリー・ロマノヴィチ・オフチャレンコ / Дмитрий Романович Овчаренко
【異名】
【性別】男性
【身長・体重】190cm・kg
【出典】史実
【地域】ロシア
【属性】秩序・中庸
【隠し属性】人
【一人称】俺
【二人称】あんた、上官 / 名前呼び捨て、名前+さん
【三人称】あいつ、上官、等 / 名前呼び捨て、名前+さん
【ステータス】
 筋力B++ 耐久A 敏捷E 魔力E 幸運B 宝具E

【クラススキル】
狂化:E+ 理性と引き換えに驚異的な暴力を所持者に宿すスキル。
身体能力を強化するが、理性や技術・思考能力・言語機能を失う。
身体能力の向上が僅かな代わりに会話をする理性や、冗談を言える程度の思考能力は有している様だが……。
思考回路が基本的に“戦闘行為を行う”と言う方向に寄るため、不利な状況においても可能な限り戦闘を続けようとする。

【固有スキル】
勇猛:C+ 威圧、混乱、幻惑といった精神干渉を無効化する。また、格闘ダメージを向上させる。
ただし、バーサーカーとして召喚された場合は、その狂化によって勇猛さの意味を本来失う。
……はずなのだが、彼の場合寧ろとちくるった勇猛さ故にバーサーカーとして召喚されている故か寧ろ若干パワーアップしている。
心眼(偽):C 直感・第六感による危険回避。
虫の知らせとも言われる、天性の才能による危険予知。視覚妨害による補正への耐性も併せ持つ。
「銃がなくても戦える。諦めるな、気合だ。ついでに準備は万全に、斧に手榴弾は忘れるなよ!」
冬将軍の加護:D 極寒の大地に於いて、彼の国の為に戦うものへの加護。寒さへの耐性と寒冷地での戦闘にボーナスを得ることが可能。
ついでにちょっと運も良くなる……きがする。

【宝具】
狂瀾の赤き星(フラーブロスチ・サルダート・オールデン)
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:0~5 最大捕捉:2人+21人
宝具説明

【Weapon】
『AK-47』
 WW2期に於けるソビエト連邦軍の平常装備。
 基本的には此れか機関銃をぶっぱなす。

『無銘・斧』
『手榴弾』
 馬車に隠されていた斧と3つの手榴弾。此度は装備品としてしれっと隠し持っている。
 銃がなければ、斧で頭を斬り落とせば……良いのだ!

【解説】
 第二次世界大戦期のソビエト連邦軍のいち兵士。
 入軍当初は歩兵師団に配属され、独ソ戦時には前線に立つも初陣で負傷し、其れ以降輸送部隊として働いていた。
 ……本来ならば、それだけの、至って普通のいち兵士、で、あったのだが。

 物資輸送中、ドイツ軍部隊と遭遇し捕虜として拘束され、銃を奪われ、あわや尋問開始――
 と、いうところで彼は馬車に隠していた斧を手に取り、尋問せんとしていた将校2名の首を切り落とす。
 そしてこれまた隠してあった手榴弾3つを投げつけ21人を殺害。残る兵士はそのまま逃走。多くの敵を一人で倒し、無事に生き延び、帰ってきた。
 あろうことかこの一連の行動を、50人以上の敵兵から銃口を向けられている状況下で行ったという。
 ……序でとばかりに、その場にあった文書をまとめて持ち帰り、図らずも一種の諜報活動も行ってしまっている。
 どうして、こうなった。

+ 絆レベル
【キャラクター詳細】
キャラせつめい

【パラメーター】
筋力 ■■■■■:A 耐久 ■■■■■:A
敏捷 ■■■■■:A 魔力 ■■■■■:A
幸運 ■■■■■:A 宝具 ■■■■■:EX


【絆Lv1】
身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性: 性別:
一言説明

【絆Lv2】
来歴せつめい

【絆Lv3】
サーヴァントのスタンスせつめい

【絆Lv4】
○スキル名:ランク
スキルせつめい

【絆Lv5】
「宝具名」
ランク: 種別:
レンジ: 最大補足:
ほうぐるび
ほうぐせつめい

【「クエスト名」をクリアすると開放】
こまかいせつめい


関連人物


生前


死後

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年09月10日 02:58