年齢:17 / 身長:179cm / 体重:65 kg
属性:秩序・善? / 性別:男性 / 血液型:AB型
誕生日:7月7日
起源:「 」
魔術属性:火、土
魔術系統:真菌纏頤使(フーゴマコラ)
魔術特性:置換、獣化
魔術回路・質:A−/ 魔術回路・量:C
時計塔 鉱石科所属
纏頤使(マコラ)
オルミ家が代々受け継いできた魔術。
12の動物を自身に纏わせることにより効力を得る魔術。
実際に12を受け継ぐことが出来たのは現在当主のみである。
ビアンコが使用する魔術はこれの発展系であり、現代であっても進化を続ける珍しい魔術の1種。
真菌纏頤使(フーゴマコラ)
ビアンコが扱うメイン魔術。12種というのは通常のマコラと同様だが、彼は石に含まれる意志を交霊する。
このことにより、従来獣のみしか纏わせることはできなかった魔術だが、石に含まれるものであれば何にでも纏わせることが可能になる。
ただし、通常マコラと違い全身の変身は意志を奪われる可能性があり危険。
この魔術が進化した過程は隠されているが、ビアンコの父が開発した模様。フーゴマコラは他の魔術回路が好きであるという魔術でありながら意志があることが確認されている。
人物
幼い頃は両親共に過ごしていたが、ある時(フーゴマコラ発現)から父は失踪。
母は幽閉されてしまった。
その後しばらくは中東で過ごす、幼少期色々ありながらも本家に発見され確保。
中東での経験や父母に起きた不幸を本能的に魔術のせいだと理解しているため、魔術は嫌いである。
だが、マーゴマコラには可能性があり、弱い自分が何かを変えれると信じて根源をめざしている。
根源により、1人でも多くの人が笑える世界を作りたいと願っている。
そこに彼は入っていないとしても
そこからは憧れの先魔術を研究などをしている。
現在フーゴマコラを用いることで3種の動物を自身に部分的に纏わせることに成功している。
格闘センス A+
魔術適正 EX(高いという意味ではない)
魔術習熟度 D+
最終更新:2021年04月11日 01:00