ファヴニール - Fáfnir


キャラシート(PL:ユニ)

【クラス】バーサーカー
【真名】ファヴニール
【容姿】禍々しい大剣を携えた銀髪の男。
【目的】「竜殺し」を殺す。/???
【その他】混沌・悪 地属性 男性 竜種

【英雄点】40点(ステ21点・スキル19点):令呪0画消費
【HP】30/20(+10)
【筋力】A+:6(7)
【耐久】B:4
【敏捷】B:4
【魔力】A:5
【幸運】E:1

【スキル1】狂化:EX
10点:物理攻撃時、補正値5を得る。物理防御と魔術防御時、補正値3を得る。
【スキル2】悪竜現象:EX
05点:作成時、英雄点10を得る。竜種特攻の対象となる。
【スキル3】竜の炉心:A
04点:最大HPを10増やす。物理防御と魔術防御時、補正値2を得る。

【宝具】『幻葬魔剣・邪竜失墜』(バルムンク)  1 / 1
【ランク・種別】ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:500人
【効果】物理攻撃時、補正値10を得る。相手の防御判定時、スキルによる補正値を無効化する。

+ NPC専用
【クラス】
【真名】
【容姿】
【願い事】
【その他】

【英雄点】00点(ステ00点・スキル00点):令呪0画消費
【HP】00/00(+00)
【筋力】E:1
【耐久】E:1
【敏捷】E:1
【魔力】E:1
【幸運】E:1

【スキル1】スキル名:E
00点:
【スキル2】スキル名:E
00点:
【スキル3】スキル名:E
00点:

【宝具】『宝具名』(ルビ)  1 / 1
【ランク・種別】ランク:E 種別:対〇宝具 レンジ:0 最大捕捉:0人
【効果】

サーヴァント・マトリクス


【クラス】狂戦士/Berserker
【真名】ファブニール/Fáfnir
【異名】邪竜
【性別】男性
【身長・体重】190cm・80kg
【出典】『ニーベルンゲンの歌』『ヴォルスンガ・サガ』など
【地域】欧州
【属性】混沌・悪
【隠し属性】地
【イメージカラー】カーネーション
【一人称】俺
【二人称】貴様
【三人称】奴
【ステータス】筋力A+ 耐久B 敏捷B 魔力A 幸運E 宝具A

【クラススキル】
スキル名 スキル効果
狂化:EX バーサーカーのクラススキル。知性や理性と引き換えに驚異的な暴力を保有者に宿す。
ファヴニールの場合は通常の狂気と異なり、欲望が暴走し悪竜へと変じたことで、個としての在り方そのものが狂ってしまっている。
言語を介し、高い知性と戦術能力を持つが、己の身をも焼き尽くすほどの欲望を抑えることができない。

【固有スキル】
スキル名 スキル効果
悪竜現象:EX ファヴニール。自らの器を超える欲や大望を抱くことで発生し、邪竜へと変貌する“とされる”現象。
無限ともいえる繰り返しの根源は不明だが、少なくとも名を同じくする彼は、最も強大で邪悪な竜だといえる。
黄金律:A 身体の黄金比ではなく、人生においてどれだけ金銭が付いて回るかという宿命を指す。
竜の炉心:A 呼吸をするだけで無尽蔵に魔力を生み出す、竜の魔力炉。保有者に災害の化身とも呼ぶべき力を与える。
ファヴニールの持つスキルは生来の能力ではなく、悪竜現象により心臓が後天的に変質したものとなっている。
無限の魔力供給が約束されるが、サーヴァントとして召喚に応じ、人型で顕現したことで生成量に大幅な制約が課せられている。

【宝具】
幻葬魔剣・邪竜失墜(バルムンク)
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:500人
自らを斃した宿敵・ジークフリートが持つ剣「バルムンク」。担い手の影響により魔剣としての性質に偏っている。
あまりに有名な竜殺しの逸話が、邪竜ファヴニールを構成する霊基情報に刻み込まれたため、自らの宝具として使用できる。
竜の炉心による魔力放出と併せて真名開放することで、膨大なエネルギーが純粋な攻撃力に転換され、敵陣の悉くを呑み込む大破壊をもたらす。

なお、彼はこの剣以外にも、宝剣フロッティや魔法の兜エイギスヒャルト、魔剣ダーインスレイヴなど幾つかの宝具を有している。
戦闘時にはこれらを使用することもあるが、「宝を見せびらかす趣味はない」という理由から、基本的に真名開放は行われない。

【解説】
 邪竜ファヴニール。英雄叙事詩『ニーベルンゲンの歌』に登場し、戦士ジークフリートとの壮絶な戦いの末に打倒された。
 北欧の『ヴォルスンガ・サガ』にも酷似した記述がみられるが、これは両叙事詩が伝承としての起源を同じくしているため。
 サーヴァントとしての彼はその信仰により両者が混濁しているため、それぞれの「ファヴニール」が持つ財宝を扱える。

+ FGO風ステータス
レア度 真名
NOIMAGE
素材:〇〇様(著作権明記などの規則を確認し、必要に応じて記載すること。無許可での画像掲載は厳禁です。)
クラス クラス名
属性 中立・中庸
COST 00
コマンドカード Quick×1/Arts×2/Buster×2
保有する属性
人属性、中立属性、中庸属性、神性etc
能力値(初期値/最大値)
HP 0000/00000
ATK 0000/00000
保有スキル CT 効果
スキル1[E] 0→0
スキル2[E] 0→0
スキル3[E] 0→0
クラススキル 効果
スキル1[E]
スキル2[E]
スキル3[E]
アペンドスキル 効果
追撃技巧向上 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対〇攻撃適性 自身の〔クラス名〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
宝具 宝具名(ルビ)
ランク E 種別 対〇宝具
カード
効果
+ FGO風セリフ
CV 森川○之
召喚 「」
レベルアップ 「」
「」
霊基再臨 1 「」
2 「」
3 「」
4 「」
戦闘セリフ
戦闘開始 1 「」
2 「」
スキル 1 「スキル1使用時」
2 「スキル2使用時」
3 「スキル3使用時」
カード 1 「」
2 「」
3 「」
宝具カード 1 「」
2 「」
アタック 1 「Quick攻撃1」
2 「Quick攻撃2」
3 「Quick攻撃3」
4 「Arts攻撃1」
5 「Arts攻撃2」
6 「Arts攻撃3」
7 「Bustar攻撃1」
8 「Bustar攻撃2」
9 「Bustar攻撃3」
EXアタック 1 「」
2 「」
宝具 1 「」
2 「」
ダメージ 1 「」
2 「」
戦闘不能 1 「」
2 「」
勝利 1 「」
2 「」
マイルーム会話
絆Lv 1 「」
2 「」
3 「」
4 「」
5 「」
会話 1 「マスターへの出発呼びかけ」
2 「主従関係について」
3 「マスターとサーヴァントの関係について」
4 「」(○○所持時)
5 「」(○○所持時)
6 「」(○○所持時)
7 「」(○○所持時)
8 「」(○○所持時)
9 「」(○○所持時)
10 「」(○○所持時)
好きなこと 「」
嫌いなこと 「」
聖杯について 「」
イベント 「」
誕生日 「」
+ FGO風マテリアル
【キャラクター詳細】
キャラクターについて

【パラメーター】
筋力 ■■■■:E 耐久 ■■■■:E
敏捷 ■■■■:E 魔力 ■■■■:E
幸運 ■■■■:E 宝具 ■■■■■:EX

【絆Lv1】
身長/体重:000cm・00kg
出典:
地域:
属性:秩序・善  性別:
一言説明

【絆Lv2】
来歴など

【絆Lv3】
スタンスなど

【絆Lv4】
○スキル名:E
スキル説明

【絆Lv5】
『宝具名』
ランク: 種別:
レンジ: 最大補足:

宝具ルビ
宝具説明

【「クエスト名」をクリアすると開放】
詳細説明や裏話など

関連人物


生前
  • ジークフリート、シグルド
  邪竜を滅ぼした「竜殺しの英雄」。伝承が混濁しているため、どちらが自分を討ち果たしたのかは自覚していない。
  • 北欧の神々
  『ヴォルスンガ・サガ』において、ファヴニールは大神らを捕らえて得た莫大な財産を奪い合い、結果として竜に変じた。
死後

平行世界

  自身を召喚したマスター。「人間」に刺して興味を持たない彼が、享楽と執着を以てして見守る少女。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年10月09日 12:10