サーヴァント
【クラス】ランサー
【真名】ステファン・バートリー
【容姿】翼の生えた女性
【英雄点】40点(ステ27点・スキル13点):令呪0画消費
【HP】40/25+15
【筋力】A(C):5
【耐久】A(D):5
【敏捷】A++(A):7(8)
【魔力】A(D):5
【幸運】B(C):4
【スキル1】騎乗:B
5点:先手判定と逃走判定時、補正値5を得る。
【スキル2】無辜の怪物:A
5点:魔性、猛獣として扱う。キャラシート作成時、サーヴァントの英雄点10を得る。
【スキル3】カリスマ(選挙):C+++
3点:物理攻撃時補正値5を得る。
【宝具】『優雅なりし有翼騎兵(フサリア)』 1/1
【ランク・種別】ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1~30 最大捕捉:75人
【効果】先手判定時補正値5を得る。
この宝具を使用した先手判定で最先手を取った場合交戦フェイズの間物理攻撃時に補正値5を得る。
【その他】秩序・悪、人属性、女性、魔性、猛獣、政治家、王
真名看破はステファン・バトルィまたはバートリ・イシュトヴァーンでも可

【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【真名】ステファン・バートリー
【性別】女性
【身長・体重】152cm・47kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷A 魔力D 幸運C 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【固有スキル】
騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

カリスマ(選挙):C+++
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、小国の王としてはCランクで十分と言える。
 選挙に関する状況であればAランクにも匹敵する。

軍略:C+
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。
 また、戦闘時のみならず政治戦でも使用可能。

無辜の怪物:A
 ハルピュイア。
 生前の行いから生まれたイメージによって、過去や在り方をねじ曲げられた怪物の名。
 能力・姿が変貌してしまう。
 有翼騎兵フサリアのイメージからあり方を捻じ曲げられ、翼の生えた人間となっている。
 生前は男性であったが、女性種族ハルピュイアとなった影響で性別まで変化している。

【宝具】
『優雅なりし有翼騎兵(フサリア)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1~30 最大捕捉:75
 自身に巨大なカラスの翼を生やし高速移動を可能とする宝具。
 使用時はAGIを大幅に上昇させ、最高速度に達した際は与ダメージアップの状態も付与される。
【Weapon】
無銘:槍
 至って普通の突撃槍。質はそれなり。
【解説】
バートリ家出身のポーランド王にして歴史上最も優れた選挙王。
槍騎兵に翼の装飾を生やし、有翼衝撃重騎兵を生み出した人物。
有翼の兵種を生み出したイメージから無辜の怪物スキルが付与され、自分自身が有翼人となってしまった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年03月18日 16:30