サーヴァント
【クラス】ライダー
【真名】コンラ・レッドスキン
【容姿】赤肌の戦士
【英雄点】40点(ステータス22点、スキル18点):令呪 1画消費
【HP】25/25
【筋力】A++:7(8)
【耐久】A:5
【敏捷】C:3
【魔力】C:3
【幸運】C:3
【スキル1】騎乗:B
【効果】10点:任意のタイミングで英雄点25点の乗騎『水晶の船』を召喚出来る。
【スキル2】妖精の導き:C
【効果】3点:物理攻撃時補正値5を得る。
【スキル3】妖精郷の住人:A
【効果】5点:魔性として扱う。
キャラシート作成時、サーヴァントの英雄点10を得る。
【宝具】『全て儚き妖精郷(シー)』 1/1
【ランク・種別】ランクEX・結界宝具
【効果】キャラシート作成時に令呪1画消費する。
乗騎『水晶の船』が召喚されている時に使用可能。
移動フェイズ時に陣地を作成する。陣地内では自分と敵対する全てのキャラクターは物理防御・魔術防御時に補正値-5を得る。
この陣地は乗騎『水晶の船』消滅時に破壊される。
【その他】秩序・善、地属性、人間、男性、魔性、非童貞
真名看破は赤肌のコンラでOKです。

【クラス】乗騎
【名前】水晶の船
【容姿】船
【HP】25 / 25
【筋力】A:5
【耐久】A:5
【敏捷】A:5
【魔力】A:5
【幸運】A:5
【その他】

+ 修羅跳梁庭園 ヴァルハラ
サーヴァント
【クラス】ライダー
【真名】コンラ・レッドスキン
【容姿】赤肌の戦士
【英雄点】40点(ステータス22点、スキル18点):令呪 1画消費
【HP】40/40
【筋力】A++:7(8)
【耐久】A:5
【敏捷】C:3
【魔力】C:3
【幸運】C:3
【スキル1】騎乗:B
【効果】10点:任意のタイミングで英雄点25点の乗騎『水晶の船』を召喚出来る。
【スキル2】妖精の導き:C
【効果】3点:物理攻撃時補正値5を得る。
【スキル3】妖精郷の住人:A
【効果】5点:魔性として扱う。
キャラシート作成時、サーヴァントの英雄点10を得る。
【スキルEX】忘れられた戦士
最大HPを15増やす。
【スキルEX】赤肌
物理防御時補正値3を得る。
【宝具】『全て儚き妖精郷(シー)』 1/1
【ランク・種別】ランクEX・結界宝具
【効果】キャラシート作成時に令呪1画消費する。
乗騎『水晶の船』が召喚されている時に使用可能。
移動フェイズ時に陣地を作成する。陣地内では自分と敵対する全てのキャラクターは物理防御・魔術防御時に補正値-5を得る。
この陣地は乗騎『水晶の船』消滅時に破壊される。
【その他】秩序・善、地属性、人間、男性、魔性、非童貞
真名看破は赤肌のコンラでOKです。

【クラス】乗騎
【名前】水晶の船
【容姿】船
【HP】25 / 25
【筋力】A:5
【耐久】A:5
【敏捷】A:5
【魔力】A:5
【幸運】A:5
【その他】

以下泥
【元ネタ】『コンラの異界行』
【CLASS】ライダー
【真名】コンラ・レッドスキン
【性別】男性
【身長・体重】182cm・71kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A++ 耐久A 敏捷C 魔力C 幸運C 宝具EX
【クラス別スキル】
騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。


【固有スキル】
妖精の導き:C
 常若の国「シー」によって異界へと連れ去られた伝承を表すスキル。
 ライダーは妖精に導かれて効果的な攻撃を行うことができる。

妖精郷の住人:A
 常若の国「シー」の住人であることを表すスキル。
 現世から完全に隔離された常若の国の住人であるライダーは既に幻想種に近い存在、魔性の身となっている。

【宝具】
『全て儚き妖精郷(シー)』
ランク:EX 種別:結界宝具 レンジ:1~15 最大捕捉:80人
 コンラを常若の国「シー」へと連れて行った水晶の船。
 船は周囲は擬似的に常若の国を再現する固有結界「シー」を起動可能で、発動中の内部ではライダーが認めた存在以外は次第に存在が忘れられていく。
 騎士王の持つ第三宝具「アヴァロン」とは似て非なる、結界内部に侵入した存在を「シー」と同化させる攻性防壁。

【解説】
『コンラの異界行』の主人公で、2世紀頃の伝説的なアイルランド王コン・ケードハタハの息子。
常若の国「シー」からやってきた女性に手渡された林檎のより、「シー」への憧れを強く抱き楽園へと姿を消した。
宝具『全て儚き妖精郷(シー)』は、彼が「シー」へ渡った時に乗った水晶の船。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年03月07日 16:53