「我が偉大なるライヒは旗を高く掲げ行進する…陽の当たる場所へその先へ」
【シナリオ概要】
1914年・・・「サラエボ事件」の報復措置としてオーストリア=ハンガリー帝国がセルビアに宣戦布告、第一次世界大戦勃発。
1915年・・・イギリス軍、対オスマン帝国侵攻作戦失敗。ドイツ軍アメリカからの強い要請により無限潜水艦作戦の中止。
1916年・・・7〜11月に西部戦線にてソンム会戦が発生。ドイツ・フランスら両軍合わせて100万を超える損害が生じる。
東部戦線にてブルシーロフ攻勢が発起。オーストリア=ハンガリー帝国軍が大打撃を被る。
クート攻防戦にてイギリス軍がオスマン軍に降伏。第一次ユトランド海戦、ドイツ海軍戦術的勝利するも被害甚大。
1917年・・・同年初めにツァーリが亡命。臨時政府を樹立するも、11月にレーニン率いるボルシェヴィキに打倒され、ロシア内戦
が始まる。
ドイツ軍、ガポレット攻勢により、イタリア王国最終防衛ラインピアヴ川まで侵攻。オスマン帝国、敗北に次ぐ敗北を重ねバグダード、イェルサレム両都市をイギリス軍に奪われる。
1918年・・・1月初め、ドイツ帝国とボルシェヴィキの間でブレスト=リトフスク条約締結。ボルシェヴィキは、フィンランド、バルト海地方、ベラルーシ、ウクライナなどをドイツに割譲する。
西部戦線にて協商軍が春季大攻勢。莫大な人命が大地へと還るも失敗となる。
中央同盟軍、ギリシア侵攻を企図した、トイトブルク作戦開始。浸透強襲戦術の実施。同年7月にアテネ陥落、ギリシア政府降伏。
第二次ユトランド海戦開始。戦闘は互角のまま終了したが、ドイツ海軍に強襲を受けたロイヤルネイビーが撤退。ドイツが海上封鎖の解除に成功。
1919年・・・ドイツ軍、西部戦線にてサン・ミシェル大攻勢を開始。16日ナンシー陥落。26日ランスへの攻勢により協商軍が分断。フランス軍、南方へ敗走し、パリが攻囲される。
3月11日、イタリアへの侵攻ラドヴィッツ作戦開始。24日ヴィチェンツァとヴェローナが陥落。4月10日ヴェネツィア攻囲戦開始、7月に陥落。8月1日ローマ陥落、イタリア王国降伏。9月フランスのマルセイユが陥落。
フランス北方・東方地域失陥により、6月にBEF(イギリス大陸派遣軍)が撤退。
国内の厭戦感情、二度目の革命の機運がフランス内部で高まってる現状を鑑み、10月4日フランス政府は中央同盟に降伏。
1920年・・・イギリス-ドイツ間で海戦が行われるが膠着状態が続く。
1921年・・・協商国と中央同盟との間で「名誉ある和平」締結につき第一次世界大戦終結。ドイツ帝国並びに中央同盟の勝利。
――こうして歪な世界が完成した。ここはかの者にとっての無憂宮、神聖不可侵なライヒ。
…ありもしないはずだった世界、ねじ曲がった世界のお話。現実では何も出来なかった…いいや、ただ見てるだけで何もしなかった者が不諦の祈りを捧げ夢の帝国で戴冠する白痴の宴。
Fate/Grand Order〜Dreaming Beauty〜
第一夢界 A.D.1938「夢冠白宴帝国:ベルリン-陽の当たる場所へ-」
――さぁ目覚まし時計のネジを巻こう。
最終更新:2019年03月12日 20:16