トトメス3世
【クラス】
アーチャー
【真名】トトメス3世
【容姿】褐色の肌を持つ厳しい顔の男
【その他】秩序・中庸 天属性 男性 王 神性
【英雄点】40(ステ25・スキル15):令呪2画消費
【HP】35/35
【筋力】B:4
【耐久】A++:7(8)
【敏捷】D:2
【魔力】A++:7(8)
【幸運】C:3
【スキル1】単独行動 D
5点:交戦フェイズ中に後衛にいる場合、物理攻撃、魔術攻撃、奇襲攻撃、援護を行える。
【スキル2】軍略 A
5点:1巡に1度、自陣営の宝具と乗騎の攻撃時、補正値5を与える。
相手の乗騎・宝具を使用した攻撃に対する防御時、補正値3を得る。
【スキル3】ラー神の顕現は永続なり B
5点:キャラシート作成時、サーヴァントの英雄点10を得る。神性を得る。
【宝具1】『メギドの戦い』(バトルオブメギド) 1/1
【ランク・種別】A:対軍宝具
【効果】キャラシート作成時、令呪を1画消費する。
任意のタイミングで英雄点25点の乗騎『エジプトの軍勢』を召喚出来る。
【宝具2】『我が雄飛の基盤、我が消した愛した継母の記録』(ハトシェプスト・ロスト・ヒストリア) 1/1
【ランク・種別】B:対軍宝具
【効果】キャラシート作成時、令呪を1画消費する。この宝具は霊地にいる場合のみ使用できる。
魔術攻撃時、補正値5を得る。
【設定】
ウド・クラッチによって召喚されたアーチャー。エジプトのナポレオンとも呼ばれるファラオ。トトメス3世。
気宇壮大にして覇気に満ちた神王。聖杯戦争においても既に願いを叶える権利は自身にあると豪語した。
継母であるファラオ・ハトシェプストを心より愛しており、その存在を自身の記憶以外から消すことで、自身と彼女の繋がりを強固なものにすることが願いであった。
【ネタ】
意外とドジ。
筋金の入った継母コン。
ファラオ「ナポレオン?ああ、フランスのトトメス3世であろう?知ってる知ってる」
【クラス】乗騎
【真名】エジプトの軍勢
【容姿】複合弓を携えたエジプト人の軍勢
【英雄点】25
【HP】40/40
【筋力】A++:7(8)
【耐久】EX:8(10)
【敏捷】A:5
【魔力】E:1
【幸運】E:1
【その他】人属性
【設定】
コンポジットボウで武装したエジプト人の軍勢。
トトメス3世の魔力により受肉した、形ある幻想。なお、魔力リソースが足りず、令呪を勝手に拝借して召喚される。
【ネタ】
弓で弓を放ったりする。
ファラオの攻撃が失敗するとオロオロしだす。
最終更新:2019年10月12日 20:08