リナルド - Rinaldo



【クラス】
【真名】
【容姿】
【その他】

【英雄点】30点(ステ00点・スキル00点):令呪0画消費
【HP】00/00(+00)
【筋力】E:1
【耐久】E:1
【敏捷】E:1
【魔力】E:1
【幸運】E:1

【スキル1】
00点:
【スキル2】
00点:
【スキル3】
00点:

【宝具】『』() 1/1
【ランク・種別】ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
【効果】

+ 20の質問
質問1 真名と現界年齢と性別を教えてください
「」
質問2 身長と体重を教えてください
「」
質問3 出身地を教えてください
「」
質問4 好きな色、自分を象徴するような色はありますか
「」
質問5 特技はなんですか
「」
質問6 好きなものはなんですか
「」
質問7 嫌いなものはなんですか
「」
質問8 天敵とかいますか
「」
質問9 属性について教えてください
「」
質問10 現代での生活について自由に話してください
「」
質問11 貴方の宝具、乗騎、戦術について自由に話してください
「」
質問12 貴方の外見について自由に話してください
「」
質問13 ざっくりとあなたの性格を教えてください
「」
質問14 自分の日本での知名度をどう思いますか
「」
質問15 貴方の適合クラスを教えてください
「」
質問16 聖杯にかける望み、あるいは聖杯戦争参加の経緯を教えてください
「」
質問17 親しい人間について自由に話してください、空欄でも構いません
「」
質問18 自分のマスターをどう思いますか、空欄でも構いません
「」
質問19 理想のマスター像を教えてください。それに対して今のマスターは何点ですか
「」
質問20 なにかこちらに質問はありますか
「」
今回はありがとうございました。あなたの望みが叶うことを願います
+ セリフ集
CV:小野賢章
召喚 「」
レベルアップ 1 「」
2 「」
霊基再臨 1 「」
2 「」
3 「」
4 「」
戦闘セリフ
戦闘開始 1 「」
2 「」
スキル 1 「」
2 「」
3 「」
4 「」
カード 1 「」
2 「」
3 「」
宝具カード 1 「」
2 「」
3 「」
アタック 1 「」
2 「」
3 「」
4 「」
5 「」
EXアタック 1 「」
2 「」
宝具 1 「」
2 「」
ダメージ 1 「」
2 「」
3 「」
4 「」
戦闘不能 1 「」
2 「」
3 「」
勝利 1 「」
2 「」
3 「」
4 「」
マイルーム会話
絆Lv 1 「かつての俺の忠誠は、我が王シャルルマーニュに捧げたもの。だが今の俺は既に英霊、死した後の影法師だ。
貴殿が良き主であるならば、俺はこの剣を捧げ、その敵を排する力となろう」
2 「セイバークラスの俺は、本来在るべき自分よりも些か『騎士』に寄っていると思う。
だからというわけではないが、軍を率いる戦争よりも、護るために戦う戦闘の方が今は手に馴染む気がするな。
とはいえ……別に、対軍戦闘が出来ないことはない。この炎の魔剣の切れ味、試してみるか?」
3 「ローランは俺より強いが、剣技の腕は俺の方が上だ。俺と奴で前線に吶喊すれば、開戦の狼煙としては上々だろう。
生前もそう考えていたんだが……どうにも、俺が最前線を走ると言えば周囲に止められるんだ。何故だろうな……?」
4 「」
5 「」
会話 1 「支度をしろ、マスター。置いていくぞ」
2 「貴殿は我が今生の主、俺はそれに仕える騎士。異論も、それ以外に言い表す言葉もない」
3 「共に戦え、後ろで見ていろ、そういう風に俺から指摘することはない。あくまで自分のやり方を示せ、俺はそれに従うだけだ」
4 「」(所持時)
5 「」(所持時)
6 「」(所持時)
7 「」(所持時)
8 「」(所持時)
9 「」(所持時)
10 「」(所持時)
好きなこと 「好きなもの、そうだな……仕えるに相応しい主君がいてくれれば、俺はそれだけでいい。とはいえ、諫言はさせてもらうが」
嫌いなこと 「怨恨を買うのには慣れているが、本来俺に向くべき矛先を、別の者へと向けられるのは承服しかねる。
恨みつらみは俺へと直接言えば良い、それは例え、我が王やその血縁者、共に戦った騎士たちでも同じことだ」
聖杯について 「御子の奇跡を騙る杯であれば興味も、そのようなモノで叶える願いもない。だが、貴殿が必要とするならば取ってこよう」
イベント 「」
誕生日 「」

サーヴァント・マトリクス



【クラス】剣士/Saber
【真名】リナルド/Rinaldo
【異名】渦焔の騎士、ルノー・ド・モントーバン
【性別】男性
【身長・体重】182cm・79kg
【出典】シャルルマーニュ伝説
【地域】欧州
【属性】秩序・善
【隠し属性】地
【一人称】俺
【二人称】貴殿、お前、○○殿
【三人称】彼、彼女、○○殿
【ステータス】筋力B 耐久B+ 敏捷B 魔力A 幸運E 宝具A

【クラススキル】
スキル名 スキル効果
対魔力:B 魔術に対する抵抗力。Bランクであれば詠唱が三節以下の魔術を無効化し、それ以上のものは効果を大きく削減する。
たとえ大魔術や儀礼呪法であっても、魔術によってリナルドを傷つけることは容易ではない。
騎乗:A 乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルのため、生物・非生物を問わない。
馬上戦にて名を馳せた騎士であるためランクは高く、聖獣・魔獣ランクの獣以外であれば乗りこなすことが可能。
単独行動:C 本来はアーチャーのクラススキル。マスターとの繋がりを解除した場合でも、長時間現界していられる。
Cランクでこのスキルを持つリナルドは、たとえマスターを失っても1日程度は現界を維持可能。

【固有スキル】
スキル名 スキル効果
カリスマ:D 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の士気と能力を上昇させる。
カリスマは稀有な才能であり、国に仕える一軍の将であればDランクでも破格の人望といえる。
クレルモンの勲:A クレルモンの家に生まれた者としての誇り、精神性がスキルとなったもの。「勇猛」の亜種スキル。
常人であれば発狂しかねない凄惨な状況であっても動じず、恐怖や威圧などの精神効果への抵抗判定に大幅な補正を得る。
リナルドは十二勇士でも最高峰の剣の腕を有し、その冒険や戦争において幾つもの功績を残している。
心眼(真):B+ 修行・鍛錬により培った洞察力。窮地にて自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、残された活路を導き出す戦闘理論。
逆転の可能性が1%でも存在するのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。
魔女の祝福:A- 魔女マラジジによる祝福を受けている。「魔力放出」に類似する効果のほか、危機的な状況で優先的に幸運を呼び込む。
ただしリナルド本人の幸運値が低いこと、またマラジジの性格もあって、必ずしも望む結果が得られるとは限らない。

【宝具】
不撓の極焔(フルベルタ・トロンバタリア)
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:10~40 最大捕捉:300人
妖精が鍛えた魔剣フルベルタの全力解放。本来は対人用途の魔剣だが、保有する魔力を瞬間的に開放する事で対軍規模の破壊をもたらす。
真名開放は剣を真横に薙ぐ「斬撃」と、正面に突き出す「刺突」の二種類が存在し、状況に応じて使い分けが可能。
暴風を呼ぶほどの熱量で魔力を練り上げた一撃が、触れたものの悉くを切り裂き、傷口を焼き焦がす凶悪な裂傷を与える。

【Weapon】
  • 『不撓の焔剣』
  リナルドが愛馬と共に魔女マラジジより預かった、妖精の焔を鍛えて鍛造された魔剣フルベルタ。
  波打つ刃の独特の形状は傷口を焼き抉り、修復を阻害しつつ広がってゆく致命的な裂傷を与える「死の剣」である。

【解説】
 シャルルマーニュ十二勇士が一人、凄絶な剣技を持つ渦焔の騎士リナルド。
 その強さは十二勇士最強と名高いローランに次ぐ、或いは匹敵するとされ、『狂えるオルランド』など数々の詩で活躍を謳われた。
 セイバークラスで召喚された彼は「騎士」としての側面が強く、共に戦場を駆けた愛馬バヤールは連れていない。

+ 絆レベル
【キャラクター詳細】

【パラメーター】
筋力 ■■■■■:B 耐久 ■■■■■:B+
敏捷 ■■■■■:B 魔力 ■■■■■:A
幸運 ■■■■:E 宝具 ■■■■■:A


【絆Lv1】
身長/体重:182cm・79kg
出典:シャルルマーニュ伝説
地域:欧州
属性:秩序・善 性別:男性


【絆Lv2】
来歴せつめい

【絆Lv3】
サーヴァントのスタンスせつめい

【絆Lv4】
○スキル名:ランク
スキルせつめい

【絆Lv5】
「宝具名」
ランク: 種別:
レンジ: 最大補足:
ほうぐるび
ほうぐせつめい

【「クエスト名」をクリアすると開放】
こまかいせつめい


関連人物


生前

  • シャルルマーニュ/カール大帝
  生前仕えていた主君。家系図上は伯父と甥の関係にあたり、公の場ではともかく私的には「シャルル」と呼んでいる。
  忠誠を捧げるに値する善人だが、その一方で王としては至らない箇所も多く、その諫言が原因で度々言い争いになっていた。
  • ブラダマンテ
  同じ十二勇士にして自身の妹。彼女のことになると普段の数倍口うるさくなるなど、かなりのシスコン
  一方でその剣の腕については(彼女の心配から)非常に厳しく見ており、暇さえあればいつでも稽古をつけると宣う。
  十二勇士最強の騎士。リナルド本人は「ローランの方が実力は上だが、剣技は自分の方が上だ」と分析している。
  『狂えるオルランド』ではカタイのアンジェリカ姫を争い、時に反目し時に協調するなど、好敵手に似た不思議な関係性。
  騎士にして魔術師である、異端の十二勇士。血縁上は従姉弟にあたり、彼女の祝福を受けて数々の冒険を共にした。
  自身を慮ってくれることは有り難いが、その為に外道働きをする事については微妙な心情らしい。
  十二勇士の常識人兼苦労人枠。リナルドも比較的常識人寄りだが、大抵の面倒ごとは全てオリヴィエが請け負っていた様子。
  十二勇士の人格者枠。敬虔な信心と寛大な在り方、加えて狂戦士染みた武功に敬意を表している。
  • アストルフォ
  十二勇士のポンコツ枠。生真面目なリナルドと奔放な彼では反りが合わないが、その誰よりも強い正義の心は認めている。
  • シャルロ
  シャルルマーニュの息子。愛馬バヤールの死は今でもトラウマになっているらしく、恨んではいないが悔やんでいると語る。

死後

  亜種聖杯戦争にて自らを召喚したマスター
  ウーサー王の旧き円卓でも最強の実力を誇る「竜の騎士」。戦士としての魂を刺激され、再び手合わせしたいと望む。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月21日 20:29