犬山道節
【クラス】アヴェンジャー
【真名】犬山道節
【容姿】鋭い目の男、刀身の見えない刀を持つ。
【その他】混沌・善 地属性 男性
【英雄点】40点(ステ27点・スキル13点):令呪3画消費
【HP】50(35)/50(35)
【筋力】A:5
【耐久】A++:7(8)
【敏捷】A:5
【魔力】A++:7(8)
【幸運】E:1
【スキル1】忘却補正 B
5点:同盟を組んでいない場合、自分の筋力・耐久・敏捷・魔力・幸運を2ランク上げて扱う。(上限10)
【スキル2】火遁の術 C
4点:最大HPを15増やす。奇襲防御時、補正値3を得る。
【スキル3】魔力放出(火) C
4点:物理攻撃と魔術攻撃時、補正値3を得る。
【宝具1】『怨敵討・村雨丸』(おんてきとう・むらさめまる) 1/1
【ランク・種別】C~A++:対軍宝具
【効果】物理攻撃と魔術攻撃時、補正値5を得て任意の相手前衛全てに攻撃できる。
相手陣営に「管領」「扇谷」「定正」がいる場合、該当する要素1つにつき、追加で補正値5を得る。(管領扇谷定正であれば、合計の補正値は20となる)
【宝具2】『仁義八行の玉・忠』(いもうとよ、われはあだうちをなさん) 1/1
【ランク・種別】EX:対人宝具
【効果】キャラクターシート作成時、令呪を1画消費する。
HPが0になった時、1度だけHP1で耐える。次の自身の先手判定時、補正値3を得る。
【設定】
聖杯戦争にまろび出たサーヴァント。復讐者犬山道節忠与。忠の玉を持つ八犬士の一人である。
セイバー犬塚信乃と同じく刀身が不可視の水の宝刀『村雨丸』を持つが、彼のそれは厳密には一時所有していただけの借り物であり、本来の村雨よりも力が落ちている。村雨は後に信乃に返却され、道節は火遁を捨てて八犬士の群れに加わる。
復讐者としての彼は、火遁を駆使し、村雨丸を所有する状態で召喚されている。彼の宝具『怨敵討・村雨丸』はその水と火により水蒸気爆発を起こすもの。ただし対象によって怨讐の炎の勢いが変わるため不安定な宝具である。
参加した聖杯戦争にて聖杯を手にし、特異点の作成を宣言した。
性格は短慮で激しやすく、自信家で豪胆。つまりは少々おバカ。
【ネタ】
一人称は吾(オレ)。
冗談が通じないタイプで思い込みが激しい。何でも信じるぞ!(短慮)
アイドルのファンで特撮好き。
最終更新:2019年12月31日 13:45