リイン・ユズラフィム
「ふええ……」
「――何笑ってんだオイ」
年齢:8(43) / 身長:118cm / 体重:22kg
スリーサイズ:「ふええ……」
地域:トルコ
属性:混沌・中庸 / 性別:女 / 血液型:B型
誕生日:10月6日
イメージカラー:(#ff9900)
一人称:私 / 二人称:お兄(姉)さん、お前
特技:幼女ロール
好きなもの:飴玉 / 苦手なもの:珈琲
天敵:実年齢を当ててくるヤツ
起源:「想像」
魔術属性:地
魔術系統:時間操作
魔術特性:転換
魔術回路・質:C / 魔術回路・量:B / 魔術回路・編成:異常(術式により本来の魔術回路は壊滅)
+
|
20の質問 |
質問1 |
名前と年齢と性別を教えてください |
「」 |
質問2 |
身長と体重を教えてください |
「」 |
質問3 |
血液型と誕生日を教えてください |
「」 |
質問4 |
好きな色、自分を象徴するような色はありますか |
「」 |
質問5 |
特技はなんですか |
「」 |
質問6 |
好きなものはなんですか |
「」 |
質問7 |
嫌いなものはなんですか |
「」 |
質問8 |
天敵とかいますか |
「」 |
質問9 |
属性について教えてください |
「」 |
質問10 |
所属勢力はどこですか |
「」 |
質問11 |
令呪はどこにありますか、どのような形ですか |
「」 |
質問12 |
貴方の外見について自由に話してください |
「」 |
質問13 |
ざっくりとあなたの性格を教えてください |
「」 |
質問14 |
どのように生まれて、今までどんなことがありましたか |
「」 |
質問15 |
聖杯戦争中はどのようなことをしますか、使う武器や魔術なども自由に話してください |
「」 |
質問16 |
聖杯にかける望み、あるいは聖杯戦争参加の経緯を教えてください |
「」 |
質問17 |
親しい人間について自由に話してください、空欄でも構いません |
「」 |
質問18 |
自分のサーヴァントをどう思いますか、空欄でも構いません |
「」 |
質問19 |
自分にモチーフなどはありますか |
「」 |
質問20 |
なにかこちらに質問はありますか |
「」 |
今回はありがとうございました。あなたの望みが叶うことを願います |
|
略歴
十一世紀頃、トルコで誕生した「時間」を研究対象とする魔術師の一族、ユズラフィム。
リイン・ユズラフィムはその系譜の十二代目、今世の当主に当たる女性。
魔術師としては平凡な暮らしを送ってきたが、二十六歳の彼女は偶発的に極めて特殊な術式を発明。
――その術式とは「体内時間流を永続的に逆転させ、老いる様に若返り続ける身体を得る」というモノ。
理論上、此れの終着点とは即ち"零"……命が発生する前段階に於ける「絶対の虚無」というコト。
彼女はこの「絶対の虚無」こそが万象の流出した源たる『 』だと考えており、
何らかの方法を用い、意識を保った儘に此処へ潜ることで『 』を観測しようと躍起になっている。
時計塔ではこの術式だけでも封印指定一歩手前と噂されており、その名前は案外広く知られている。
人物
見た目は幼げな金髪の少女。然し、その内に潜むのは老獪した魔物である。
特にそうしなければいけない理由もないが、相手へバレるまでは常にベッタベタな幼女ロールを行っている。本人曰く趣味。
その反面、魔術師としては殆ど完成された倫理観を持ち、(二重の意味で)見掛けに騙されると痛い目に遭う。
能力
限定された空間内の相対時間をある程度自由に操作することが可能。
是を円滑に行う為、結界魔術も平均レベルで行使できる。
ただし、本人の直接的な戦闘能力は無いに等しい。
関連人物
正真正銘、血の繋がった子供。術式を発動させてからの懐妊だった為、かなり色々と苦労させられた。
「始まり」を求めるリインに対し、「終わり」を捜すネイの方針は……ある意味で小さな反抗かもしれない。
年の離れた弟。姉に向ける視線は最早完全に「諦め」である。
本当に幼い頃からの幼馴染。
イスハルトとユズラフィムの両家は親交がある家柄だった為、当人たちもそれなりに良い関係を築いていた。
+
|
尚 |
――尚、リインは殆ど誰にも明かしていないが、ネイ・ユズラフィムの父親に当たる人物である。
|
最終更新:2020年05月03日 05:05