ワイルドハント/Wild Hunt



【クラス】ライダー
【真名】ワイルドハント
【容姿】闇夜を渡る死者の軍勢。金髪の女性が殿を務める。
【願い事】なし
【その他】秩序・善 地属性 真名看破は首領とされる人物なら全て可。

【英雄点】35点(ステ19点・スキル16点):令呪1画消費
【HP】45/15(+30)
【筋力】B :4
【耐久】C :3
【敏捷】D :2
【魔力】A+:6(7)
【幸運】C :3

【スキル1】騎乗:-
10点:任意のタイミングで英雄点25点の乗騎を召喚出来る。
【スキル2】闇夜の先導者:EX
05点:最大HPを15増やす。魔術攻撃と魔術防御時、補正値2を得る。
【スキル3】最果ての加護:E
01点:最大HPを15増やす。

【宝具】『夜駆ける亡霊旅団』(ル・グラン・ヴェヌール) 1/1
【ランク・種別】ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1~60 最大捕捉:300人
【効果】魔術攻撃時、補正値10を得る。相手は幸運値を使用して魔術防御を行う。

+ 2019/01/01版

+ 20の質問
質問1 真名と現界年齢と性別を教えてください
「」
質問2 身長と体重を教えてください
「」
質問3 出身地を教えてください
「」
質問4 好きな色、自分を象徴するような色はありますか
「」
質問5 特技はなんですか
「」
質問6 好きなものはなんですか
「」
質問7 嫌いなものはなんですか
「」
質問8 天敵とかいますか
「」
質問9 属性について教えてください
「」
質問10 現代での生活について自由に話してください
「」
質問11 貴方の宝具、乗騎、戦術について自由に話してください
「」
質問12 貴方の外見について自由に話してください
「」
質問13 ざっくりとあなたの性格を教えてください
「」
質問14 自分の日本での知名度をどう思いますか
「」
質問15 貴方の適合クラスを教えてください
「」
質問16 聖杯にかける望み、あるいは聖杯戦争参加の経緯を教えてください
「」
質問17 親しい人間について自由に話してください、空欄でも構いません
「」
質問18 自分のマスターをどう思いますか、空欄でも構いません
「」
質問19 理想のマスター像を教えてください。それに対して今のマスターは何点ですか
「」
質問20 なにかこちらに質問はありますか
「」
今回はありがとうございました。あなたの望みが叶うことを願います
+ セリフ集
●サーヴァント名
一人称: 二人称: マスター:

  • キーワード


召喚 「」
レベルアップ 「」
霊基再臨 「」
「」
「」
「」
戦闘セリフ
戦闘開始 「」
「」
スキル 「」
「」
カード 「」
「」
「」
宝具カード 「」
アタック 「」
「」
「」
EXアタック 「」
宝具 「」
ダメージ 「」
「」
戦闘不能 「」
「」
勝利 「」
「」
マイルーム会話
「」
「」
「」
「」
好きなこと 「」
嫌いなこと 「」
聖杯について 「」
絆Lv.1 「」
Lv.2 「」
Lv.3 「」
Lv.4 「」
Lv.5 「」
イベント 「」
誕生日 「」

サーヴァント・マトリクス



【元ネタ】伝承
【CLASS】ライダー/Rider
【真名】ワイルドハント/Wild Hunt
【異名・別名・表記揺れ】嵐の夜、猛々しい軍
【性別】女性(本来は無性)
【髪色】金色
【瞳色】緑色
【外見・容姿】闇夜を渡る死者の軍勢。金髪の女性が殿を務める。
【属性】秩序・善
【天地人属性】地属性
【その他属性】亡霊、魔性
【ステータス】筋力:A+ 耐久:B 敏捷:A 魔力:B 幸運:B 宝具:C

【クラススキル】
騎乗:A 乗り物を乗りこなす能力。騎乗の才能。
Aランクでは幻獣・神獣ランクを除くすべての獣、乗り物を乗りこなせる。
ワイルドハントの先頭を駆ける「亡霊の王」の名に相応しい高ランク。
対魔力:B 魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。
Bランクでは、魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷つけるのは難しい。
忘却補正:A 人は忘れる生き物だが、彼女は決して忘れない。
時がどれほど流れようとも自らの使命を忘れることはなく、システムの如く亡霊達を虚へと還す。

【固有スキル】
闇夜の先導者:EX 夥しい数の亡霊を引き連れ、闇夜を駆ける者。自然と彼女の後ろには列が連なり、此れを外れ得るモノは数少ない。
死した者に対してのみ働く絶大なカリスマ。通常のカリスマスキルに換算するとA+ランク相当。
ただの言葉が「絶対遵守の命令」となり、例外なく見た者を言い知れない恐怖に震え上がらせる。
魔力放出(影):A+ 主に魔性の存在が用いる、善属性に特攻効果を持つ特殊な魔力放出。
彼女は瘴気として無意識的にこれを放っており、命在る者は近付くだけで身体に毒。
境界にて:B 生と死を別つ、或いは死と生を別つ「亡霊の王」としてのスキル。
その確率は低いものだが、どのような強敵であれ即死の危険性を与える。
最果ての加護:E 聖槍の所有者へと自動的に付与されるスキル……の筈だが、彼女は例外的にこれを保有している。
恐らくは、今回の現界に於ける「殿」がブリテンの亡霊王アーサーに近い存在であるから。

【宝具】
夜駆ける亡霊旅団(ル・グラン・ヴェヌール)
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1~60 最大捕捉:300人
殿を務める者の命により、亡霊の軍勢がその質量を以て襲い掛かる。
瘴気によって対象の存在を汚染し、命ある者には中確率で即死が発生。
この宝具で命を奪われた者は、当然だが彼らの列の最後尾に加えられることとなる。

【Weapon】
 なし。偶に古びた剣や槍を持ち出すこともある。

【解説】
 ワイルドハント。世界各地で言い伝えられる存在。
 伝説上の猟師の一団が、狩猟道具を携え、馬や猟犬と共に、空や大地を大挙して移動していくもの。
 土地ごとに固有のルールが存在し、守らなければワイルドハントの軍勢に連れ去られてしまう、という。

 その正体は、生と死の境界を分けるもの。死者が生者を憑り殺さぬ様に、或いは生者が死者を徒に玩ばぬ様に。
 何処からともなく顕現して死者を列に加え、そして虚へと帰っていく。その在り方はシステムに近い。
 極めてアラヤに近い存在であり、彼らが召喚されるのは殆どが抑止力の介入によるもの。

【FGO風ステータス】

レア度☆5


◇基本ステータス

能力値 初期値 最大値
HP 1900 12960
ATK 1859 12030
COST 16 16

◇所有カード

Buster Quick Arts
3 1 1

◇所有スキル

アイコン スキル名 CT 継続 効果
闇夜の先導者[EX] 8(6) 3 自身に「嵐夜の首領(自身のコマンドカードを1番目に配置すると後続の攻撃力アップ)」状態を付与
魔力放出(影)[A+] 8(6) 3 自身のBusterカード性能をアップ
3 +自身に〔善属性〕特攻状態を付与
最果ての加護[E] 8(6) - 自身のNPを増やす(30~50%)
- +自身の弱体状態を解除

◇クラススキル

アイコン スキル名 効果
騎乗[A] 自身のQuickカード性能をアップ(10%)
対魔力[B] 自身の弱体耐性をアップ(18%)
忘却補正[A] 自身のクリティカル威力をアップ(10%)

◇宝具

宝具名 ランク 種類 種別
闇駆ける亡霊旅団(ル・グラン・ヴェヌール) C Buster 対軍宝具
敵全体に強力な[サーヴァント]特攻攻撃[Lv.1~]<オーバーチャージで特攻威力アップ>

◇攻撃モーション

種類 Hit数 動作
Buster 3 黒馬に騎乗して現れ、敵を轢いて消える
Buster 3 古びた槍を虚空から取り出し、相手の胸に目掛けて投擲
Buster 3 古びた剣を虚空から取り出し、大きく斬り付ける
Quick 5 口笛を吹くと、死霊の軍団が一斉に襲い掛かる
Arts 4 シャドウサーヴァントが地面から湧いて出て攻撃
EX 7 敵の周りを斬り付けながらぐるりと回り、最後に巨大な黒狼が襲い掛かる
NP - 古びた槍を空へ掲げると、一瞬だけ槍に光が灯る
スキル - 黒い瘴気が噴き上がる

+ 絆レベル
【キャラクター詳細】
キャラせつめい

【パラメーター】
筋力 ■■■■■:A 耐久 ■■■■■:A
敏捷 ■■■■■:A 魔力 ■■■■■:A
幸運 ■■■■■:A 宝具 ■■■■■:EX


【絆Lv1】
身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性: 性別:
一言説明

【絆Lv2】
来歴せつめい

【絆Lv3】
サーヴァントのスタンスせつめい

【絆Lv4】
○スキル名:ランク
スキルせつめい

【絆Lv5】
「宝具名」
ランク: 種別:
レンジ: 最大補足:
ほうぐるび
ほうぐせつめい

【「クエスト名」をクリアすると開放】
こまかいせつめい


関連人物


生前


死後

 とある亜種聖杯戦争にて、自らの列に加えたサーヴァント。
 「死した魂に貴賤は無い。幾らお前が人を殺そうと、列に連なった今では関係のない事だ」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年05月20日 19:33