リアム・ヴェルトレッド/Liam Vertled



「むっ、事件の匂い!」

「安心してくれ。 この私——リアム・ヴェルトレッドに、全て任せておくといい!」


年齢:17 / 身長:153cm / 体重:46kg
地域:英国
属性:混沌・善 / 性別:女 / 血液型:AB型
誕生日:11月5日
イメージカラー:Ruby
一人称:私 / 二人称:君、キミ、貴方、ミスター、レディーなど
特技:推理、紅茶を淹れること
好きなもの:推理小説、紅茶 / 苦手なもの:納豆
天敵:行動原理が直感的な人
起源:解明
魔術属性:火
魔術系統:なし
魔術特性:なし
魔術回路・質:E / 魔術回路・量:E / 魔術回路・編成:異常

+ 20の質問
質問1 名前と年齢と性別を教えてください
「」
質問2 身長と体重を教えてください
「」
質問3 血液型と誕生日を教えてください
「」
質問4 好きな色、自分を象徴するような色はありますか
「」
質問5 特技はなんですか
「」
質問6 好きなものはなんですか
「」
質問7 嫌いなものはなんですか
「」
質問8 天敵とかいますか
「」
質問9 属性について教えてください
「」
質問10 所属勢力はどこですか
「」
質問11 令呪はどこにありますか、どのような形ですか
「」
質問12 貴方の外見について自由に話してください
「」
質問13 ざっくりとあなたの性格を教えてください
「」
質問14 どのように生まれて、今までどんなことがありましたか
「」
質問15 聖杯戦争中はどのようなことをしますか、使う武器や魔術なども自由に話してください
「」
質問16 聖杯にかける望み、あるいは聖杯戦争参加の経緯を教えてください
「」
質問17 親しい人間について自由に話してください、空欄でも構いません
「」
質問18 自分のサーヴァントをどう思いますか、空欄でも構いません
「」
質問19 自分にモチーフなどはありますか
「」
質問20 なにかこちらに質問はありますか
「」
今回はありがとうございました。あなたの望みが叶うことを願います
+ 令呪

略歴


 『境界なき騎士団』と呼ばれる組織に所属する、専属探偵を名乗る人物。自称「騎士団第一の明晰者」「現代のシャーロック・ホームズ」。
 元々は魔術師の家系に生まれたという話だが、それ以外の過去は基本的に話したがらない。

人物


 キャスケットを被り、コートを肩にかけた男装の少女。
 女性として扱われることを嫌っているため、普段から男物の服を着て行動している。
 事実、身長は同年代の女子の中でもかなり低い方だが、端麗で中性的な容姿と振る舞いも合わさり性別を判別するのは難しい。
 頭脳明晰且つ知識も豊富であり、単純な物事であれば推論に基づき即座に言い当てる。
 しかしその能力を生かしきれている訳ではなく、彼女もまた自身の起源に振り回されているともいえる。

 人物像としては子供っぽい一面があり、好奇心と自尊心に任せて様々なことに首を突っ込む悪癖がある。
 それにより推理抜きでも場を掻き乱し、最終的に誰かを怒らせ命からがら逃げ出すのはお約束。
 しかし根底の行動原理は「困っている誰かを助ける」ことで、そのような状況をどうにも捨て置けない善人でもある。
 また、「英国紳士」であることを信条としているようで、女性や子供に対して寛容且つ物腰柔らかな対応を取る。

能力


 起源『解明』に覚醒した異常能力者。自称はあながち嘘ではなく、ベーカー街の諮問探偵その人と同じ起源を有する。
 驚異的な解析力と判断力、人並み外れた情報分析能力を備えるが、それらを処理する能力が追い付かないため良くオーバーフローする。
 その起源による能力は正しくかの探偵に迫る素養を持っているのに関わらず、それらを十全に発揮しきれず推理に失敗することもある。
 但し条件が揃い起源の異能を完全に制御した場合、如何なる謎や犯罪、陰謀であろうとその推理を逃れることは出来ない。
 「ピタリと嵌った時にはどんな状況であろうと間違いなく解き明かす」というのは周囲の共通認識。

 一方で魔術に対する素養は無く、魔術回路もただ最低限存在するのみという状態。
 鍛錬を重ねて基礎中の基礎をようやくこなせるか否か、というレベルであり、自他共にその点には期待していない。
 一応、近接格闘術——ホームズの使用する謎の武術『バリツ』を嗜んでおり、自衛に加え単体制圧程度であれば行える。

+ 能力詳細
能力詳細

〇『誓約術式:解明』

「——是は、真実を解き明かす戦いである」

  騎士団内部で使用される術式にして、リアムが唯一使用可能な魔術。
  加入時に立てた誓約に則り、一時的に魔術回路を過剰励起させて本来以上の力を発揮する。
  リアムの場合、確実性の無い起源異能を無理やり整えることで一体化させ、完全に能力を制御化に置くことが可能。
  但し反動として数日間激しい筋肉痛に襲われ、難しいことを考えようとすると即座にオーバーフローを起こす。


関連人物





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年05月08日 16:45