オーギュスト・エスコフィエ



【クラス】
【真名】
【容姿】
【その他】

【英雄点】点(ステ点・スキル点):令呪0画消費
【HP】/
【筋力】E:1
【耐久】E:1
【敏捷】E:1
【魔力】E:1
【幸運】E:1

【スキル1】
00点:
【スキル2】
00点:
【スキル3】
00点:

【宝具】『』() 1/1
【ランク・種別】ランク: 種別: レンジ:0~0 最大捕捉:
【効果】

+ 2019/01/01版

+ 20の質問
質問1 真名と現界年齢と性別を教えてください
「」
質問2 身長と体重を教えてください
「」
質問3 出身地を教えてください
「」
質問4 好きな色、自分を象徴するような色はありますか
「」
質問5 特技はなんですか
「」
質問6 好きなものはなんですか
「」
質問7 嫌いなものはなんですか
「」
質問8 天敵とかいますか
「」
質問9 属性について教えてください
「」
質問10 現代での生活について自由に話してください
「」
質問11 貴方の宝具、乗騎、戦術について自由に話してください
「」
質問12 貴方の外見について自由に話してください
「」
質問13 ざっくりとあなたの性格を教えてください
「」
質問14 自分の日本での知名度をどう思いますか
「」
質問15 貴方の適合クラスを教えてください
「」
質問16 聖杯にかける望み、あるいは聖杯戦争参加の経緯を教えてください
「」
質問17 親しい人間について自由に話してください、空欄でも構いません
「」
質問18 自分のマスターをどう思いますか、空欄でも構いません
「」
質問19 理想のマスター像を教えてください。それに対して今のマスターは何点ですか
「」
質問20 なにかこちらに質問はありますか
「」
今回はありがとうございました。あなたの望みが叶うことを願います
+ セリフ集
●サーヴァント名
一人称: 二人称: マスター:

  • キーワード


召喚 「」
レベルアップ 「」
霊基再臨 「」
「」
「」
「」
戦闘セリフ
戦闘開始 「」
「」
スキル 「」
「」
カード 「」
「」
「」
宝具カード 「」
アタック 「」
「」
「」
EXアタック 「」
宝具 「」
ダメージ 「」
「」
戦闘不能 「」
「」
勝利 「」
「」
マイルーム会話
「」
「」
「」
「」
好きなこと 「」
嫌いなこと 「」
聖杯について 「」
絆Lv.1 「」
Lv.2 「」
Lv.3 「」
Lv.4 「」
Lv.5 「」
イベント 「」
誕生日 「」

サーヴァント・マトリクス




【クラス】ダイナー/料理人
【真名】オーギュスト・エスコフィエ/Auguste Escoffier
【異名】料理の皇帝
【性別】男性
【身長・体重】163cm・51kg
【出典】史実
【地域】フランス
【属性】秩序・善
【隠し属性】人
【一人称】私
【二人称】キミ/〇〇君
【三人称】彼、彼女/〇〇君
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C 魔力E 幸運C 宝具D

【クラススキル】
スキル名 スキル効果
厨房敷設:A 「陣地作成」の類似スキル。厨房をそのまま作る訳ではなく、あくまで料理に最適な環境を調整する為のもの。
Aランクであれば、森の中であろうと一流レストランと同等の料理を提供可能な環境を整えられる。

【固有スキル】
スキル名 スキル効果
料理の皇帝:EX 料理に秩序を齎す者。複雑に変化する料理の一分野を纏め上げる革新を成し遂げた功績。
現代フランス料理の父とも称される彼は、それらに関するあらゆる知識を座から得ている。
芸術審美(料理):A+ 芸術、特に料理に関する理解。専門であるフランス料理だけに留まらず、見聞きした料理のレシピの大部分を想像で補える。
また、実際に料理を食べた場合はそのレシピをほぼ確実に看破可能。
カリスマ:D 集団・軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。
ダイナーはフランス料理の発展における重要なリーダーとして扱われ、現代の栄誉称号にも採用されるほどの影響力を持つ。

【宝具】
秩序の厨房旅団(ブリゲード・ド・キュイジーヌ)
ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:2~20 最大捕捉:30人
ダイナーにより創始された、フレンチ・レストランにおける役職システム。フランス料理の現代的フルコース化の先駆けでもある。
自身及びマスターの魔力を元に、それぞれの役職に最適化された能力を有する分身を錬成・召喚する。
分身は姿が朧げだが、更に魔力を注ぎ込めばヒトの形を取らせることも可能。
規模とは裏腹に魔力消費自体は然程多くはなく、召喚される人数は魔力量に比例する。

【Weapon】
『調理器具』
 料理人の魂とも呼べる調理器具たち。ダイナーの誇りに懸けて、戦闘に使用されることはまずない。

【解説】
 オーギュスト・エスコフィエ。
 体系化されていなかったフランス料理に秩序を齎し、その大衆化・革新に大きく貢献した「近代フランス料理の父」。

 優しげな印象を与える初老の男性。男性としては低身長だが、その立ち振る舞いと雰囲気は熟達した紳士のもの。
 秩序を重んじ、親しき中にも規律はあって然るべきという考えを実行に移せる。
 しかしそればかりに煩い堅物でもなく、柔軟に対応することができる好人物。
 料理人のプライドとして「客の望むものを作る」スタンスを崩さず、文字通りあらゆる料理を提供してみせる。

 身体能力は一般人と然程変わらず、本人も必要以上に前線に出て戦う気はないなど戦闘能力は無きに等しい。
 ダイナーの本領は後方支援で、料理による味方の士気の上昇やメンタルケア、場合によっては薬膳などの体調管理も行う。
 また、その知識により同じ料理人サーヴァントであれば高確率で真名を見抜ける。
+ 絆レベル
【キャラクター詳細】
キャラせつめい

【パラメーター】
筋力 ■■■■■:A 耐久 ■■■■■:A
敏捷 ■■■■■:A 魔力 ■■■■■:A
幸運 ■■■■■:A 宝具 ■■■■■:EX


【絆Lv1】
身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性: 性別:
一言説明

【絆Lv2】
来歴せつめい

【絆Lv3】
サーヴァントのスタンスせつめい

【絆Lv4】
○スキル名:ランク
スキルせつめい

【絆Lv5】
「宝具名」
ランク: 種別:
レンジ: 最大補足:
ほうぐるび
ほうぐせつめい

【「クエスト名」をクリアすると開放】
こまかいせつめい


関連人物


生前


死後



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年05月20日 18:15