オニャンコポン〔サマー〕



【クラス】
【真名】
【容姿】
【その他】

【英雄点】点(ステ点・スキル点):令呪0画消費
【HP】/
【筋力】E :1
【耐久】E :1
【敏捷】E :1
【魔力】E :1
【幸運】E :1

【スキル1】
00点:
【スキル2】
00点:
【スキル3】
00点:

【宝具】『』() 1/1
【ランク・種別】ランク: 種別: レンジ:0~0 最大捕捉:
【効果】

+ 2019/01/01版

+ 20の質問
質問1 真名と現界年齢と性別を教えてください
「」
質問2 身長と体重を教えてください
「」
質問3 出身地を教えてください
「」
質問4 好きな色、自分を象徴するような色はありますか
「」
質問5 特技はなんですか
「」
質問6 好きなものはなんですか
「」
質問7 嫌いなものはなんですか
「」
質問8 天敵とかいますか
「」
質問9 属性について教えてください
「」
質問10 現代での生活について自由に話してください
「」
質問11 貴方の宝具、乗騎、戦術について自由に話してください
「」
質問12 貴方の外見について自由に話してください
「」
質問13 ざっくりとあなたの性格を教えてください
「」
質問14 自分の日本での知名度をどう思いますか
「」
質問15 貴方の適合クラスを教えてください
「」
質問16 聖杯にかける望み、あるいは聖杯戦争参加の経緯を教えてください
「」
質問17 親しい人間について自由に話してください、空欄でも構いません
「」
質問18 自分のマスターをどう思いますか、空欄でも構いません
「」
質問19 理想のマスター像を教えてください。それに対して今のマスターは何点ですか
「」
質問20 なにかこちらに質問はありますか
「」
今回はありがとうございました。あなたの望みが叶うことを願います
+ セリフ集
●サーヴァント名
一人称: 二人称: マスター:

  • キーワード


召喚 「」
レベルアップ 「」
霊基再臨 「」
「」
「」
「」
戦闘セリフ
戦闘開始 「」
「」
スキル 「」
「」
カード 「」
「」
「」
宝具カード 「」
アタック 「」
「」
「」
EXアタック 「」
宝具 「」
ダメージ 「」
「」
戦闘不能 「」
「」
勝利 「」
「」
マイルーム会話
「」
「」
「」
「」
好きなこと 「」
嫌いなこと 「」
聖杯について 「」
絆Lv.1 「」
Lv.2 「」
Lv.3 「」
Lv.4 「」
Lv.5 「」
イベント 「」
誕生日 「」

サーヴァント・マトリクス



【元ネタ】ガーナ神話
【CLASS】アルターエゴ
【真名】オニャンコポン〔サマー〕
【性別】女性
【身長・体重】145cm・42kg
【属性】中立・中庸 夏 獣
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷B 魔力A++ 幸運E 宝具C

【クラススキル】
狂化(夏) D 暑い!海で遊びたい!今は試練とか良いから!!…という、本来彼女に非ざる思考を与えているスキル。
自身のことを試練(神)と定め、人類と決別した彼女の在り方を一部投げ棄てるするものであるため、霊基に変質を齎している。
夏だからいいよね!!
陣地作成 A 「魔術師」のクラス特性。魔術師として自らに有利な陣地「工房」を作成可能。
Aランクとなると「工房」を上回る「神殿」を構築する事ができる。
精霊創造(夏) D 「道具作成」の派生スキル。ガイアに接続して精霊を創造する。
ランクが低いので妖精程度のものしか作れないが、その時のテンションの上がり方でより上位のものが作成可能になる。
神性 C- その体に神霊適性を持つかどうか、神性属性があるかないかの判定。
ランクが高いほど、より物質的な神霊との混血とされる。より肉体的な忍耐力も強くなる。
無辜の怪物と、自身の定めた神性を放り出しているために大きくランクが下がっている。
単独顕現 E ??????

【固有スキル】
無辜の怪物 EX 生前の行いからのイメージによって、後に過去や在り方を捻じ曲げられ能力・姿が変貌してしまった怪物。
本人の意思に関係なく、風評によって真相を捻じ曲げられたものの深度を指す。
特に日本人のマスターに召喚されたわけでもないのに、大きく作用しているスキル。
どうして。
精霊眼 A- 精霊を視ることを可能にする魔眼の一種。
EXランクだと視るどころか従える事が可能だが、遊び盛りの妖精たちはあまりいう事を聞かないかもしれない。
天空大権(夏) E 大空を自らの手で支配する能力。空を自由に操れる権能。
やはり常夏の南国には、晴れ渡る青い空、照りつける太陽、そしてハリケーンが必要不可欠。
―――そういう訳で、超限定的ではあるが、普通の霊基では取得できなかった天空大権を取り戻す事ができた。やったね。
創世結界 D 現在の進化論、地球創世の予測をことごとく覆す概念結界。
…を弱体化したスキル。人類との決別の過去を放り出したことにより得た。
ビーチフラワー B+ 海辺でどれだけ衆目を集められるか。
オニャンコポンはその身体の小ささから他のサーヴァントと比べ、ボディの破壊力に劣る。
…が、猫耳が好きな人間には大きく刺さるかもしれない。


【宝具】
人類よ、輝ける蒼の下に在れ(アモス・オニャンコポン)
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:200~300 最大捕捉:500人
大いなる空を統べる権能の一部。
天空大権をもう一段階解放し、ハリケーンを作り出す。
彼女の休暇を邪魔するものは誰であろうと赦さず、渦巻く暴風に飲みこまれるだろう。
その様相は正しく暴君と言わざるを得ない。

【解説】
あつーーい!!にんげんばっかりうみであそんでてずるーーい!!わたしもあそびたーーーーーい!!
そんな感じで霊基を自身で変質させたビーチの遊び人、サマー・ニャンコポン。
自身の試練としての性質を放り棄てているために、霊基に大きな影響が出ている。というか少し危うい影響も現れている。
でもいいですよね、どうせわたし、しれんとしてにんげんにやぶれましたし。やくめおわりましたし。とは本人の言い訳。
海でのスイミングやビーチ・スポーツ、バーベキューなどを思う存分エンジョイしている彼女だが、邪魔するやつには容赦がない。
神の癖に大人げなくハリケーンを作り出し、全てを滅茶苦茶にするというとても傍迷惑なサーヴァントと化している。
本心では人間と遊びたいが、長年神としてやってきたプライドがその事実を明言することを拒んでいるという、なんとも厄介な性質を抱えている。
頼むから大人しく、そして他人と仲良くして欲しい。


+ 絆レベル
【キャラクター詳細】
キャラせつめい

【パラメーター】
筋力 ■■■■■:A 耐久 ■■■■■:A
敏捷 ■■■■■:A 魔力 ■■■■■:A
幸運 ■■■■■:A 宝具 ■■■■■:EX


【絆Lv1】
身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性: 性別:
一言説明

【絆Lv2】
来歴せつめい

【絆Lv3】
サーヴァントのスタンスせつめい

【絆Lv4】
○スキル名:ランク
スキルせつめい

【絆Lv5】
「宝具名」
ランク: 種別:
レンジ: 最大補足:
ほうぐるび
ほうぐせつめい

【「クエスト名」をクリアすると開放】
こまかいせつめい


関連人物


生前


死後



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月26日 17:43