サウル



【クラス】セイバー
【真名】サウル
【容姿】容姿端麗ながら筋骨隆々とした肉体を持つ男。
【その他】中立・善 人属性 男性

【英雄点】35点(ステ20点・スキル15点):令呪0画消費
【HP】50/25(+25)
【筋力】B+:5
【耐久】A:5
【敏捷】C:3
【魔力】B+:5
【幸運】E+:2

【スキル1】対魔力:B
05点:作成時、英雄点5を得る。魔術防御時、補正値5を得る。
【スキル2】カリスマ:B-
05点:最大HPを15増やす。物理攻撃時、補正値4を得る。
【スキル3】神の加護:A-
05点:最大HPを10増やす。物理防御時、補正値3を得る。物理攻撃時、補正値2を得る。

【宝具】『栄光ならざる祖の神剣』(ケテルフーシィア・ハ・ヘレブ) 1/1
【ランク・種別】ランク:D+++ 種別:対城宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:700人
【効果】物理攻撃時、補正値10を得る。陣地破壊が発生する。

+ 2019/01/01版

+ 20の質問
質問1 真名と現界年齢と性別を教えてください
「」
質問2 身長と体重を教えてください
「」
質問3 出身地を教えてください
「」
質問4 好きな色、自分を象徴するような色はありますか
「」
質問5 特技はなんですか
「」
質問6 好きなものはなんですか
「」
質問7 嫌いなものはなんですか
「」
質問8 天敵とかいますか
「」
質問9 属性について教えてください
「」
質問10 現代での生活について自由に話してください
「」
質問11 貴方の宝具、乗騎、戦術について自由に話してください
「」
質問12 貴方の外見について自由に話してください
「」
質問13 ざっくりとあなたの性格を教えてください
「」
質問14 自分の日本での知名度をどう思いますか
「」
質問15 貴方の適合クラスを教えてください
「」
質問16 聖杯にかける望み、あるいは聖杯戦争参加の経緯を教えてください
「」
質問17 親しい人間について自由に話してください、空欄でも構いません
「」
質問18 自分のマスターをどう思いますか、空欄でも構いません
「」
質問19 理想のマスター像を教えてください。それに対して今のマスターは何点ですか
「」
質問20 なにかこちらに質問はありますか
「」
今回はありがとうございました。あなたの望みが叶うことを願います
+ セリフ集
●サーヴァント名
一人称: 二人称: マスター:

  • キーワード


召喚 「」
レベルアップ 「」
霊基再臨 「」
「」
「」
「」
戦闘セリフ
戦闘開始 「」
「」
スキル 「」
「」
カード 「」
「」
「」
宝具カード 「」
アタック 「」
「」
「」
EXアタック 「」
宝具 「」
ダメージ 「」
「」
戦闘不能 「」
「」
勝利 「」
「」
マイルーム会話
「」
「」
「」
「」
好きなこと 「」
嫌いなこと 「」
聖杯について 「」
絆Lv.1 「」
Lv.2 「」
Lv.3 「」
Lv.4 「」
Lv.5 「」
イベント 「」
誕生日 「」

サーヴァント・マトリクス



【クラス】セイバー/剣士
【真名】サウル/Saul
【異名】神国の祖王、叛神の愚王
【性別】男性
【身長・体重】180cm・74kg
【出典】旧約聖書
【地域】イスラエル
【属性】秩序・中庸
【隠し属性】人
【一人称】俺
【二人称】キミ/〇〇(呼び捨て)
【三人称】彼、彼女/〇〇(呼び捨て)
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷C 魔力B+ 幸運E 宝具D

【クラススキル】
スキル名 スキル効果
対魔力:B 魔術に対する抵抗力。魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、サウルを傷つけるのは難しい。
騎乗:B 乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、幻想種あるいは魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなすことが出来ない。

【固有スキル】
スキル名 スキル効果
カリスマ:B- 軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。団体戦闘に置いて自軍の能力を向上させる稀有な才能。
イスラエルの初代国王として王国の基礎を築いたが、中晩年の苦悩からその自信を喪失している。
神の加護:A- 王者になると預言された、優れた肉体と容姿。獅子に例えられる武勇を誇る。
主の命に背いた事で天から見放され、その性質は万全に発揮されない。
魔力放出:A- 武器・自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出する事で能力を向上させるスキル。いわば魔力によるジェット噴射。
聖剣から魔力を引き出す事でこのスキルを使うため、真名開放の出来ない現状では出力に下方補正が掛かっている。

【宝具】
栄光ならざる祖の神剣(ケテルフーシィア・ハ・ヘレブ)
ランク:D+++ 種別:対城宝具 レンジ:1~60 最大捕捉:700人
サウル王が神に与えられた剣。 星の手による神造兵器であり、正真正銘の聖剣。
神に見放されながらも貫こうとした彼の王道が剣を軸に具現しており、既に加護は失われど別の物として再誕している。
通常時ではだた堅いだけの剣であり、また使い手であるサウルが王として揺ぎ無い自信を持たなければ使用する事が出来ない。
真名開放により輝きを取り戻し、文字として刻まれた「王道の在り方」が呪文となり魔力を収束・増幅、膨大な質量を伴う極光を纏う。
それを振り下ろす一撃は大軍を瞬く間に消滅させ、大英雄クラスであろうと無事に受け切ることは難しい。

契約の匣(アーク)
ランク:EX 種別:契約宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:900人
モーゼが授かった十戒が刻まれた石板を収めた木箱。
宝具としての効果範囲は狭いが絶対的であり、箱に触れたサーヴァントの魔力を問答無用で奪って消滅させる。
この宝具はサウルと共に召喚されるが、正確には彼の所有物ではない。
その上、この宝具は霊体化が不可能であるため、サウルが消滅しても誰かが所有すれば残り続ける性質を持つ。
また、低ランクであろうが神霊が生贄に捧げられるとこの宝具は暴走し、周囲一帯が崩壊する。

【Weapon】
栄光ならざる祖の神剣(ケテルフーシィア・ハ・ヘレブ)
 サウル王の持つ星の聖剣。詳細は宝具欄を参照。

【解説】
 イスラエル王サウル。神に選ばれた王でありながらその命に背き、没落の道を辿った悲劇の王。
 ダビデ以前に王位に就いたイスラエル王国の祖であり、何処までも民を想う理想の王としてその基盤を作り上げた。

 ベニヤミン族という小さな部族の生まれで、やや引っ込み思案な普通の青年であった。
 しかし、神の命を受けた預言者サムエルと出会い、彼を通じてイスラエルの王に選定される。
 当時イスラエルに王政はなかったが、民が強くこれを望み、主が承認したことで成立したとされている。
 自身が求められている事を知ったサウルは、部族を纏め上げ民を導く王となることを決心した。
 ヤベシュ・ギレアドを救った事で王として広く認知されることとなり、彼は民を想う善き王として統治を進めていた。
 しかしその「民の為」という思考と、神の命との齟齬により徐々に綻びが大きくなってゆく。
 「アマレク人とその属するものを一切滅ぼせ」という指示に対し、サウルは国家利益における政治的側面から従わず、その王を生かした。
 これが決定的に主なる神の命に背いたと判断され、以降は神に見放されその加護は離れてしまう。

 丁度その頃、神と預言者サムエルにより新たに選定された王———救世主の祖、ダビデと出会った。
 ゴリアテの討伐や竪琴による悪霊の治癒など、当初はお互いを尊敬し良好な仲を保ったが、晩年は確執によりダビデの命を狙う事となる。
 その最中に再びペリシテ人との戦争になり、神の加護の無く半ば虚を突かれた形になったサウルは対抗出来ず、山中に追い詰められてしまう。
 最期を悟ったサウルは身を投げ、自らの剣に貫かれて死亡した。

 民を導き、守るべき人々を想った王は、それ故に神に従わなかった事が仇となり転落の道を歩んだ。
 ———王として、神の命に背いた事は間違いだったのだ。
 ならば、次は王としてではなくただのサウルとして、助けを求める人々の力にならなければならない。
 立場も関係なく、それが自分自身の贖罪であるから。

 容姿端麗ながら筋骨隆々とした肉体を持つ男。輝きを失ったかのような、不思議な刻印が施された剣を携える。
 その外見とは裏腹に悲観的であり、求められれば王として振舞うものの、本質的に「王である自分自身」を嫌っている。
 また本来は引っ込み思案な性質でもあったようで、急に人前に放り出されることは苦手らしい。
 一方で助けを求める人々を放って置く事が出来ず、誰かの為になるならば神の命でさえも背く覚悟を持っている底無しの善人。
 「神の世の王」としては愚かだが、「人の世の王」としては最上に近い。

+ 絆レベル
【キャラクター詳細】
キャラせつめい

【パラメーター】
筋力 ■■■■■:A 耐久 ■■■■■:A
敏捷 ■■■■■:A 魔力 ■■■■■:A
幸運 ■■■■■:A 宝具 ■■■■■:EX


【絆Lv1】
身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性: 性別:
一言説明

【絆Lv2】
来歴せつめい

【絆Lv3】
サーヴァントのスタンスせつめい

【絆Lv4】
○スキル名:ランク
スキルせつめい

【絆Lv5】
「宝具名」
ランク: 種別:
レンジ: 最大補足:
ほうぐるび
ほうぐせつめい

【「クエスト名」をクリアすると開放】
こまかいせつめい


関連人物


生前


死後



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年07月18日 00:16