GORILLAND @ ウィキ
サーバールール
最終更新:
ultragtas
-
view
サーバールール
【サーバールール】
1.参加する際に実年齢が18歳以上であること。
2.日本語を使用し、ゲーム内VC(ボイスチャット)を通じて会話を行うこと。
3.ゲーム内テキストチャット(/meを含む)は基本的に使用しないようにお願いします。
※ボイスチャットの設定がわからない場合は初期設定をご確認ください。
4.いろいろな人に対し、思いやりを持った行動をすること。
5.スポーンにおいて、原則ラストロケーションを使用して下さい。
※歪み(バグ)でダウンした場合:救急隊が不在の時のみ、レギオンでスポーンした上でNPCドクターの蘇生を許可します。
6.ギャングに所属しているプレイヤーのジョブは最大2つまでです。
7.他のサーバーとの両立は推奨しておりません。
2.日本語を使用し、ゲーム内VC(ボイスチャット)を通じて会話を行うこと。
3.ゲーム内テキストチャット(/meを含む)は基本的に使用しないようにお願いします。
※ボイスチャットの設定がわからない場合は初期設定をご確認ください。
4.いろいろな人に対し、思いやりを持った行動をすること。
5.スポーンにおいて、原則ラストロケーションを使用して下さい。
※歪み(バグ)でダウンした場合:救急隊が不在の時のみ、レギオンでスポーンした上でNPCドクターの蘇生を許可します。
6.ギャングに所属しているプレイヤーのジョブは最大2つまでです。
7.他のサーバーとの両立は推奨しておりません。
【禁止事項】
1.外部ソフトやチートツールを利用する行為
2.人が嫌がる行為(セクハラ・卑猥な名前を付けるなど)
3.過度なRP行為(罵声・誹謗中傷など)
4.詐欺行為(相手を騙す行為や言動)
5.犯罪ルールを守らずに犯罪を行うこと。
6.RPを無視した行為(メタゲーミング・ゴースティングなど)
※夢(現実)や魂(中の人)で得た情報(配信などからの情報)を街に持ち込んだり、それを元にRPすること
7.犯罪に限らず、すべての状況ににおいてのパワープレイとなる行為
※判断に迷った際は、事前に警察へご相談ください。
8.車両の中からの銃器の発砲を禁止(ボートは除く)
9.ダウン時また手錠をかけられた状態の無線の使用は禁止(信号は可:ピコピコ音)
10.RPとして成立しない、RDM,VDM,OCCを禁止
11.ゲーム内で他の街への勧誘
12.他ユーザーの個人情報を無断で収集/開示する行為
13.本サーバーへの不正アクセスや攻撃を試みる行為
14.本サーバーの運営を妨害する行為
2.人が嫌がる行為(セクハラ・卑猥な名前を付けるなど)
3.過度なRP行為(罵声・誹謗中傷など)
4.詐欺行為(相手を騙す行為や言動)
5.犯罪ルールを守らずに犯罪を行うこと。
6.RPを無視した行為(メタゲーミング・ゴースティングなど)
※夢(現実)や魂(中の人)で得た情報(配信などからの情報)を街に持ち込んだり、それを元にRPすること
7.犯罪に限らず、すべての状況ににおいてのパワープレイとなる行為
※判断に迷った際は、事前に警察へご相談ください。
8.車両の中からの銃器の発砲を禁止(ボートは除く)
9.ダウン時また手錠をかけられた状態の無線の使用は禁止(信号は可:ピコピコ音)
10.RPとして成立しない、RDM,VDM,OCCを禁止
11.ゲーム内で他の街への勧誘
12.他ユーザーの個人情報を無断で収集/開示する行為
13.本サーバーへの不正アクセスや攻撃を試みる行為
14.本サーバーの運営を妨害する行為
- RPについて
プレイする一人ひとりがロスサントスの市民になりきり、住人と交流したり様々な経験をし、生活していきます。
いろいろな場面でお互いが楽しめるようにRPを行い、友好的な関係を築いていきましょう。
こうした精神を共有できる方のみ、サーバーへの参加をお待ちしております。
いろいろな場面でお互いが楽しめるようにRPを行い、友好的な関係を築いていきましょう。
こうした精神を共有できる方のみ、サーバーへの参加をお待ちしております。
- ゲーム内VCについて
ゲーム内VCを使用し住民と交流しましょう。
ゲーム内チャットは全体に表示されてしまうため、基本的に使用しないようになっています。
Discordなどで情報共有しながらのプレイはルール違反となります。
ゲーム内チャットは全体に表示されてしまうため、基本的に使用しないようになっています。
Discordなどで情報共有しながらのプレイはルール違反となります。
- 配信について
配信をする場合は、必ずDiscordにURLを貼り、告知をするようにしてください。
ゴースティングは禁止行為となっています。配信する方も視聴者の方もマナーを守って配信/視聴してください。
※自身のプレイ中に他者の配信を視聴するなど、ゴースティングの疑惑が生じる行動は控えるようにしましょう。
ゴースティングは禁止行為となっています。配信する方も視聴者の方もマナーを守って配信/視聴してください。
※自身のプレイ中に他者の配信を視聴するなど、ゴースティングの疑惑が生じる行動は控えるようにしましょう。
- ジョブについて
警察・救急・メカニックのジョブはの3つの中から1つのみ就職可能となります。
ディーラーとメカニックの兼任は不可。
犯罪歴、犯罪行為が認められたプレイヤーは、警察・救急への就職はできません。
※一定期間(3週間)犯罪歴がない場合、もしくは警察署長・病院院長の面接にて、許可を受けた場合は就職可能となります。
メカニックの犯罪行為禁止。(犯罪行為:強盗罪以上)
汚職罪は、RPとして成立しない場合は、BAN対象となります。
各ジョブの代表者(ボス/オーナー)は、離職する際、必ず市に報告を行ってください。
ディーラーとメカニックの兼任は不可。
犯罪歴、犯罪行為が認められたプレイヤーは、警察・救急への就職はできません。
※一定期間(3週間)犯罪歴がない場合、もしくは警察署長・病院院長の面接にて、許可を受けた場合は就職可能となります。
メカニックの犯罪行為禁止。(犯罪行為:強盗罪以上)
汚職罪は、RPとして成立しない場合は、BAN対象となります。
各ジョブの代表者(ボス/オーナー)は、離職する際、必ず市に報告を行ってください。
- 転生について
転生(キャラを作り直す)は禁止としております。
歪みやキャラクターに重大なバグが生じた際は、市の許可を得て転生が許可されます。その際同一人物に転生となります。
歪みやキャラクターに重大なバグが生じた際は、市の許可を得て転生が許可されます。その際同一人物に転生となります。
- ギャングに所属しているプレイヤーのジョブについて
各ディーラー・飲食店の兼任可能です。
ギャングと他ジョブを兼任する場合は、必ず店のオーナーの許可が必要となります。
※許可なく兼任していることが分かった場合は、詐欺罪となることがあります。
※各ディーラーに関しては、このジョブを持っているメンバーを1団体各1人までとします。
ギャングと他ジョブを兼任する場合は、必ず店のオーナーの許可が必要となります。
※許可なく兼任していることが分かった場合は、詐欺罪となることがあります。
※各ディーラーに関しては、このジョブを持っているメンバーを1団体各1人までとします。
- 犯罪ルールについて
犯罪については、こちらをお読みください。
- 詐欺行為について
請求をずっと未払いのままにしたり、アイテムを売買する際にお金だけ持ち逃げするなどの行為は、詐欺行為に当たります。
犯行現場にいたのにも関わらず、虚偽の申告をした場合も同様です。詐欺行為は場合によってはBAN対象となります。
犯行現場にいたのにも関わらず、虚偽の申告をした場合も同様です。詐欺行為は場合によってはBAN対象となります。
- その他設定について
外部ツールを用いたり、その他設定などによって、モニター上にレティクル(照準)を表示することを禁止。
解像度・縦横比を推奨された設定から意図的に変更することを禁止。(例:横伸びにするなど)
解像度・縦横比を推奨された設定から意図的に変更することを禁止。(例:横伸びにするなど)
※ルール違反の対応が必要な場合は、公式X『GORILLAND』のDMまでご連絡ください。