母体

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

母体


母体とは、何かが生み出される時の、その大元になったモノの事を指す用語。

  • ティターンズの母体は、連邦軍ジオン残党狩り部隊である。

海猫という集団から、必要に応じて新しい集団が生み出され、その役目を終えると解体されるという事は、少なくない。
その様な時は、海猫を母体としたと言われることになる。

母体から生み出すメリットは、初期段階から意思疎通のできるメンバーが集まる事で、集団の中心を定める事ができ、素早く始動体制を作れる事。
そして、海猫が構築しているインフラを、利用できることが、主な要因となる。

主な海猫を母体とした集団
  • SeaCat迷彩服隊:ゴーストリコン2をSUKAがやりたいが為に、名前だけ作った組織。自然解体。

  • SINOBI:Halo2のでクランランクを上げる為の選抜としてアサパネが組織した。自然解体。

  • LS海猫:XBOX360発売当初にFFXIをプレイするメンバーを掻き集めるために、アサパネが中心に組織し、後に独立した。


  • D1-Racing:MOCOSと同様のクロムハウンズのスカッド。比較的長く続いた。リーダーはヤザワで、海猫と、360SNSヤザワの繋がりから構成された、混成スカッドだった。

  • tempra Knight:MOCOSと同様のクロムハウンズのスカッド。リーダーはSUMEだった。コジの脱走により、海猫色は低下し、短命なスカッドに終わった。

  • するめ一味:クランに属していなければ遊べないゲームで(クロムハウンズやクラン戦等)クラン非所属、クランに興味なし、所属クランが潰れたor誰も来ないなど、宙ぶらりんの人同士の集まり。黒幕はコジ

  • ぶっこき四天王:ゲームに招待されたらとりあえずオナニーしてから参加する人に与えられた、称号のようなもの。

  • 海猫プロレス部:プロレス大好きなメンバーによって組織された。主催はdoramanアマギン。プロレスゲームが発売されると共に異常な盛り上がりを見せる。

  • Halo2隊:XBOX360以降もHalo2をプレイし続けるメンバーの結束集団。ラッキーが立ち上げをし、セイバーがそれを保持している。中心は、長崎県民。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
最近更新されたページ
ウィキ募集バナー