【スキル】戦闘投擲(とうてき)Throw Attack
概要
ジャイアント専用遠隔攻撃スキル。専用の武器と投槍を装備して使用する。
- スキル準備後相手をクリックすると照準無し、ノータイムで投げて攻撃
- 照準がない代わりにランクごとに命中率が設けられている
- 準備後、準備中共に走れるので逃げ撃ちが楽
- ダウンは取れない
- NSの対象となる
- ジャベリンが1本約50Gと高い割に威力は弓並み、そして50本バンドルな上に1×5という巨大さ ※20本バンドルと50本バンドルは混ぜれない(別アイテム扱いの模様)
- 2009/9月現在、ランク5以降未実装
Rank | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 |
制 限 |
4 | 3 | 2 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最小投擲ダメージ | 0 | 5 | 10 | ||||||||||||
最大投擲ダメージ | 20 | 22 | 24 | 26 | 28 | 30 | 35 | 38 | 41 | 44 | 50 | 54 | 58 | 62 | 70 |
命中率[%] | 90 | 95 | 99 | ||||||||||||
Will上昇(累計) | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | +11 | +12 | +13 | +14 | +19 |
Str上昇(累計) | - | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +13 | |||||
必要AP | 3 | 3 | 3 | 5 | 5 | 5 | 7 | 7 | 10 | 10 | 15 | 15 | 15 | 15 | 30 |
累計AP | 3 | 6 | 9 | 14 | 19 | 24 | 31 | 38 | 48 | 58 | 73 | 88 | 103 | 118 | 148 |
発動スタミナ | 3 | 4 | 6 | 8 | 10 |
スキル習得方法
-
ジャイアント
- メインクエスト「投擲」の過程で習得。
関連クエスト
黒雪原ダチョウ狩り10匹
発生条件:投擲9ランクにする
投擲の腕がだいぶ上がったと聞いておる。 雪原の西にいる黒雪原ダチョウを狩ってみぬか? - クリューグ
- 黒雪原ダチョウを10匹退治する
-
報酬
- 経験値500
- AP1
- 倒す方法は何でもOK。投擲だけで倒す必要はない。
- プレイヤーがフィニッシュをとらないとカウントされない。
- ペットの自動フィニッシュをoffにし、ペットに倒させてプレイヤーがフィニッシュを取る方法は有効。
- 黒雪原ダチョウはバレス西部を巡回しているので、溜まり場を探すと楽。 ただし溜まり場によっては黄色雪原ダチョウも止まる場所があるので注意。
関連エンチャント
スキルランク
練習
パーフェクトトレーニング:100.00 MAX時ボーナス:--
- 練習段階:--
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
何でも攻撃してみよう | 10.00 | 10 | 100.00 |
- お遊び要素が高く、足止めや牽制などでは魔法より実用性がない。また、 --
Fランク
パーフェクトトレーニング:200.00 MAX時ボーナス:??
- 必要AP:3(累計:3)
- 上昇ステータス:Will+1
- 効果:ダメージ0~20 命中率90%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵を攻撃する | 5.00 | 20 | 100.00 |
敵をダウンさせる | 10.00 | 10 | 100.00 |
- 一回の投擲で倒せば7匹撃破で終了 --
- ランクF→E、パーフェクト Exp+120(火曜日)でした。 --
Eランク
パーフェクトトレーニング:215.00 MAX時ボーナス:??
- 必要AP:3(累計:6)
- 上昇ステータス:Will+1(累計:Will+2)
- 効果:ダメージ0~22 命中率90%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵を攻撃する | 3.00 | 30 | 90.00 |
敵をダウンさせる | 5.00 | 15 | 75.00 |
敵との戦いに勝利する | 10.00 | 5 | 50.00 |
- 6匹撃破すれば終わる。白クモにやるのが○。 --
- ランクE→D、パーフェクト Exp+276(火曜日)でした。 --
Dランク
パーフェクトトレーニング:200.00 MAX時ボーナス:??
- 必要AP:3(累計:9)
- 上昇ステータス:Will+1(累計:Will+3)
- 効果:ダメージ0~24 命中率90%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
敵を攻撃する | 1.00 | 60 | 60.00 |
敵をダウンさせる | 3.00 | 20 | 60.00 |
敵との戦いに勝利する | 5.00 | 10 | 50.00 |
攻撃クリティカルで発動 | 30.00 | 1 | 30.00 |
- クリティカル含め8匹で終了。 --
- ランクD→C、パーフェクト Exp+360(火曜日)でした。 --
Cランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:+115
- 必要AP:5(累計:14)
- 上昇ステータス:Will+1(累計:Will+4)
- 効果:ダメージ0~26 命中率90%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
同レベルの敵を攻撃する | 2.00 | 20 | 40.00 |
同レベルの敵をダウンさせる | 3.00 | 12 | 36.00 |
同レベルの敵との戦いに勝利する | 5.00 | 8 | 40.00 |
攻撃クリティカルで発動 | 20.00 | 1 | 20.00 |
強い敵を攻撃する | 15.00 | 2 | 30.00 |
強い敵との戦いに勝利する | 30.00 | 1 | 30.00 |
- 強い敵+クリティカル+同レベル2匹撃破で終了。 --
- ランクC→B、パーフェクト Exp+460(火曜日)でした。 --
Bランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:??
- 必要AP:5(累計:19)
- 上昇ステータス:Will+1(累計:Will+5)
- 効果:ダメージ0~28 命中率90%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
同レベルの敵を攻撃する | 1.00 | 40 | 40.00 |
同レベルの敵をダウンさせる | 2.00 | 20 | 40.00 |
同レベルの敵との戦いに勝利する | 3.00 | 12 | 36.00 |
攻撃クリティカルで発動 | 15.00 | 2 | 30.00 |
強い敵を攻撃する | 10.00 | 3 | 30.00 |
強い敵との戦いに勝利する | 20.00 | 1 | 20.00 |
- 強い敵+クリティカル+同レベル4匹撃破で終了。 --
- ランクB→A、パーフェクト Exp+576(火曜日)でした。 --
Aランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:??
- 必要AP:5(累計:24);
- 上昇ステータス:Will+1(累計:Will+6)
- 効果:ダメージ0~30 命中率90%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
同レベルの敵を攻撃する | 0.80 | 50 | 40.00 |
同レベルの敵をダウンさせる | 1.00 | 40 | 40.00 |
同レベルの敵との戦いに勝利する | 2.00 | 20 | 40.00 |
攻撃クリティカルで発動 | 10.00 | 3 | 30.00 |
強い敵を攻撃する | 7.00 | 4 | 28.00 |
強い敵との戦いに勝利する | 15.00 | 2 | 30.00 |
- AP5 0~30 will+1 命中90%です。 --
- 強い敵+クリティカル+同レベル4匹撃破で終了。 --
- ランクA→9、パーフェクト Exp+777(火曜日)でした。 --
9ランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:+648
- 必要AP:7(累計:31)
- 上昇ステータス:Will+1(累計:Will+7) Str+1
- 効果:ダメージ5~35 命中率90%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
強い敵を攻撃する | 0.50 | 60 | 30.00 |
強い敵をダウンさせる | 0.70 | 40 | 28.00 |
強い敵との戦いに勝利する | 1.00 | 30 | 30.00 |
攻撃クリティカルで発動 | 7.00 | 2 | 14.00 |
とても強い敵を攻撃する | 5.00 | 4 | 20.00 |
とても強い敵との戦いに勝利する | 10.00 | 2 | 20.00 |
- AP7 5~35 will+1 str+1 命中90% 準備時間は2sで変わらず --
- ちなみにAP還元クエ来ました 「黒雪原ダチョウ狩り10匹」AP+1経験値500です。 --
- ↑仮反映。分かる方の補足・修正待ちです。 --
- ここから修練がきつくなる。とても強い+クリティカル+強い敵21匹撃破で終了。 --
- ここまで来るとスタミナがきついです --
- ランク9→8、パーフェクト Exp+352(火曜日)でした。 --
- クエスト来たので更新しておきました。進行について分かったらそちらにコメントしておきます。 --
- クエスト詳細を更新しておきました。詳細下のコメントは不適であれば修正してください。 --
8ランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:??
- 必要AP:7(累計:38)
- 上昇ステータス:Will+1(累計:Will+8) Str+1(累計:Str+2)
- 効果:ダメージ5~38 命中率90%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
強い敵を攻撃する | 0.30 | 100 | 30.00 |
強い敵をダウンさせる | 0.50 | 60 | 30.00 |
強い敵との戦いに勝利する | 0.70 | 40 | 28.00 |
攻撃クリティカルで発動 | 5.00 | 3 | 15.00 |
とても強い敵を攻撃する | 3.00 | 7 | 21.00 |
とても強い敵との戦いに勝利する | 7.00 | 3 | 21.00 |
- AP7 5~38 will+1 str+1 命中90% 準備変わらず --
- 最短:とても強い+クリティカル+強い敵29匹撃破で終了。 --
- ランク8→7、パーフェクト Exp+432(火曜日)でした。 --
7ランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:??
- 必要AP:10(累計:48)
- 上昇ステータス:Will+1(累計:Will+9) Str+1(累計:Str+3)
- 効果:ダメージ5~41 命中率90%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
強い敵を攻撃する | 0.10 | 300 | 30.00 |
強い敵をダウンさせる | 0.30 | 100 | 30.00 |
強い敵との戦いに勝利する | 0.50 | 50 | 25.00 |
攻撃クリティカルで発動 | 3.00 | 5 | 15.00 |
とても強い敵を攻撃する | 1.00 | 20 | 20.00 |
とても強い敵との戦いに勝利する | 5.00 | 5 | 25.00 |
- AP10 5~41 will+1 str+1 命中90% --
- 最短:とても強い+クリティカル+強い敵45匹撃破で終了。 --
- ランク7→6、パーフェクト Exp+486(火曜日)でした。 --
6ランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:??
- 必要AP:10(累計:58)
- 上昇ステータス:Will+1(累計:Will+10) Str+1(累計:Str+4)
- 効果:ダメージ5~44 命中率90%
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
とても強い敵を攻撃する | 0.05 | 500 | 25.00 |
とても強い敵をダウンさせる | 0.07 | 300 | 21.00 |
とても強い敵との戦いに勝利する | 0.10 | 200 | 20.00 |
攻撃クリティカルで発動 | 1.00 | 15 | 15.00 |
ボス級を攻撃する | 0.50 | 40 | 20.00 |
ボス級との戦いに勝利する | 1.00 | 20 | 20.00 |
- AP10 5~44 will+1 str+1 命中90% --
- このランクでランク制限かかってます>< --
- 制限かかってるけど一応修練内容、とても強い攻撃0.05/500 とても強いダウン0.07/300 とても強い倒す0.10/200 クリティカル発動 1.00/15 ボス級攻撃 0.50/40 ボス級倒す 1.00/20 総計121.00 --
( 以下のランクは未実装 )
5ランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:??
- 必要AP:(累計:)
- 上昇ステータス:
- 効果:
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
4ランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:??
- 必要AP:(累計:)
- 上昇ステータス:
- 効果:
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
3ランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:??
- 必要AP:(累計:)
- 上昇ステータス:
- 効果:
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
2ランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:??
- 必要AP:(累計:)
- 上昇ステータス:
- 効果:
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
1ランク
パーフェクトトレーニング: MAX時ボーナス:??
- 必要AP:(累計:)
- 上昇ステータス:
- 効果:
【トレーニング方法】
修練方法 | 獲得経験値 | 回数 | 獲得×回数 |
---|---|---|---|
マスタータイトル
投擲の最高ランクに達した人に与えられる栄えある称号
コメントフォーム
- ランクFでだが、スキル準備速度は人間レンジアタックより遅い気がする。照準によるディレイはない分の差別化かな --
- はっきり言ってレンジの弱体化バージョン、敵のタゲを取るぐらいにしか役に立ちません --
- つまり、IBカウンターの代わりになるくらい? --
- 敵の防御無視攻撃という話。だれか検証頼む --
- ↑4 投擲をディフェンスされるとカウンターが間に合わなかった --
- アトラートルが2種あるのは実際どれほど変わるのでしょう?自分持ってないので何方か持ってる方感想お願いします。 --
- ↑4 パルーの奴らにストンプは効いても投擲は全く効きませんね --
- ボーンアトラートル使ってますが、最大とクリ、耐久がちょっと高いだけで他の性能は変わらないと感じます。 --
- ロングジャベリンは射程が伸びる様なので使ってみたいのですが、氷上釣り品ってどうなのよ;; --
- ロングジャベリンは氷上釣り以外にもヤマイヌ系がドロップした。でも店売り矢みたいにボロボロ落とすわけじゃなく、数百匹買ってやっと1回ドロップするかどうか… --
- ↑3ジャベリンはロングもショートも射程同じだぞ。 --
- 10歳ジャイアントの初期マナは14、IBはFでも1チャージ2消費、さらに弓がもてない仕様・・・ 人間やエルフで最初の内多用するIBカウンターやレンジカウンターができない。となるとその代わりにこれを使うしかないが・・・・命中率90%はいいとしても、スタックは少ないわ、値段が高いわで結局あまり使えないスキルに --
- ↑IBカウンタの代用として考えるのであれば、命中率90%は致命的・・・無理矢理使いどころを考えると敵を釣るくらい? 投擲カウンタするくらいならマジックマスタリでマナ確保してIBカウンタしたほうがいい。 --
- ボーンアトラートル、目に見えて射程が長いです、ダメージ的な変化は特に無し --
- HP回復する隙がないような種族PvPでは大活躍でした -- RankF(*‘ω‘ *)
- 準備中で走り回れる上に命中率が固定なのでPv特化用スキルですね --
- イリア宝箱の取り巻きを釣ったりNS無しの敵の動き止めるには便利です --
- ここの概要に与ダメージにステータスエンチャントの効果を受けないとありますがクリティカルでもないのに明らかに表示ダメージをこえてました。どうなってるんでしょ? --
- 最初に「使えないスキル」認定されてしまった故情報も検証もないのが現状。バランスやDEXをはじめ全体的に能力が高くなってきた人も多いと思うので、出来る人は是非試して頂きたい… --
- 試したいのですが弾代が高いのがネック・・・ --
- 現状はWill、Strの底上げをしたい人のためのスキル。ランク5↑の改善を求むorz --
- 使えない・お金が掛かる・修練が面倒 三拍子揃った見事なスキル。ジャイアントはストンプ共々救済が欲しいですね… --
- ふと野獣化でどう代わったか試してみたんですが・・・通常時でもダメージおかしいと思ったら鋼玉ESの最大+6最小-5の影響うけてるわ野獣になったらダメージあがるわ(投擲F通常時8~32→DoP9時13~41)、そのくせキャラ情報欄のダメージ以上の数値出るわ(野獣時で47とか)、補正たっぷりです --
- ランク6発動スタミナ補完。各ランクわかる方、補完願います。 --
- 誰もコメントしないので…アトラートルの攻撃力は武器の攻撃力+エンチャのダメージ補正+スキル攻撃力+DEX/2.5です。 --
- 訂正。投擲のダメージ、ですね。でも通常ダメージとクリダメージで逆転現象(クリダメ<通常ダメ)が起こってるから、クリは別の計算かかってるのかも? --
- ケオ島のゴーレム釣るのに便利なんじゃね?と思ってやってみたら、NS発動して即アタック来ると殴られる。 --
- ↑3 てことは、アトラートルには両手武器用ESつけれるわけだから1本で150ダメ位は出せるわけか・・・あれ、十分強くね? --
- その150ダメージ単発命中率90%を何に当てるおつもりか。 --
- ↑まあ命中90%は如何ともし難いが、とりあえず投げといてそこそこのダメージとともに敵を釣る、弓には照準時間の関係で難しい撃ち逃げでダメージを重ねる(運ゲになるのは承知の上)等と決してどうしようもないってほどじゃないってことでは? --
- ↑6 dex補正無いと思いますが・・・ --
- dex93でボーンアトラートルを装備してみても、最大30にしかなってません。dexで増えるとしても、/2.5ということはないかと。 --
- ↑追記、投擲ランクはFです。 --
- 問題はキャラ情報に表示された攻撃力がイコールで実ダメージになってるとは限らないという(↑11の報告等 --
- 変身時dex380投擲6ステータスの最大ダメージ71(スキル攻撃力を足すと115)で実験、回数80ほどですが最大は113どまり(幼い褐色尻尾マングース)。dex補正があるなら最大250ぐらいはでるはずですが見る影もなく。表示ステはアトラートル攻撃力+ジャベリン攻撃力+エンチャント等の最大dam補正かな?スキル攻撃力は内部で足されていているため↑12みたいになったのでは?バランスはしらべてませんがかなり悪そうでキャップがあったり固定かも。クリティカルは明らかにダメージ下がりますね --
- まとめると、ステータス攻撃力表示はおかしい(スキル攻撃力乗ってない)、DEX補正なし、STR補正なし、クリ計算おかしい(下がる)、バランス低く固定。ってところかな。もうちょっと何とかしてくれってところかw --
- ランクFでタイトルやエンチャントでStr調整(±40くらい)すると平均ダメージに6点程度の変化が見られます。ダメージ上昇が見られた際Dexはタイトル効果で20ほど低下していたので、DexではなくStrによる補正があるんじゃないでしょうか。バランスもかなり低いようですし、大器晩成型のスキルという感じがあります。 --
- G10実装の新しいジャベリンでとてつもないダメージ補正がかかる模様。今後に期待出来るかも・・・ --
- 上に追加してスタック数が50に変更。 --
- 待機後は照準が固定+待機関係なく走れるので、現状でも遠距離からの毒武器としては非常に優秀だったりする(特に直感持ちなコマンダーなんかに)。 非常にかさばるけど。 --
- なるほど、逃げ打ちや他者へのサポートが楽な毒武器という使い道がありますね。普段から投擲スキルの有効利用法を考えつつ、毒も頻繁に使っていながら気付かなかった。まさに盲点でした。 --
- 壁と組み合わせると確かにサポートとしてはつよいかもしれん。まさか壁こえられないってことないよな(笑)確かに盲点だった。試してみよう。 --
- トーナメントのポイント(1回、予選で勝利する程度)で買えるジャベリンが最大最小+400というありえないんじゃないかという性能。ただし1束3本で取引不可。ここぞという時に使えということか --
- S2Updateでハエも殺せない威力からハエ程度なら殺せる程度に威力UP。ついでにジャベリンのストック数が20から50に上昇しました。 --
- ↑正確にはアトラートルとジャベリンを装備した時の実数字とランク補正足した数字が正常に出るようになった様子。ただしクリで威力低くなるのは健在なのと威力はステータス補正無し(これは仕様か)なのと、と20本槍と50本槍は別アイテム扱いの様子? --
- 無エンチャウッドアトラールでトーナメント景品ジャベリンを使用し、ワイトに投擲R6をお見舞いしてみた所、440のダメージを与えました。ジャイオンリーペッカ攻略に使え・・・スタックが・・・ --