改造
一覧表
※熟練度は改造を行うと消費されます。
改造 | 熟練 | 内容 | UG数 | 金額 | 改造NPC |
---|---|---|---|---|---|
調律1 | 1 | バランス+1 | 0~4 | 2,000G |
エンデリオン バルター |
調律2 | 2 | バランス+2 | 0~3 | 3,000G | |
調律3 | 3 | バランス+3 | 0~2 | 4,000G | |
調律4 | 5 | バランス+4 | 0~1 | 5,000G | |
油塗り1 | 5 | 最大攻撃力+1 クリティカル+1 最大耐久度-1 | 0~4 | 8,000G | バルター |
油塗り2 | 5 | 最大攻撃力+1 クリティカル+2 最大耐久度-2 | 1~4 | 9,000G | |
油塗り3 | 5 | 最大攻撃力+1 クリティカル+3 最大耐久度-3 | 2~4 | 10,000G | |
油塗り4 | 6 | 最大攻撃力+1 クリティカル+4 最大耐久度-4 | 3~4 | 11,000G | |
油塗り5 | 6 | 最大攻撃力+1 クリティカル+5 最大耐久度-5 | 4~4 | 13,000G | |
サオの補正 | 10 | 最大耐久度+10 | 1~3 | 5,000G |
エンデリオン バルター |
弦交換 | 20 | クリティカル+5 バランス-10 | 0~0 | 10,000G | |
ブリッジ交換 | 30 | 最大攻撃力+1 最小攻撃力-1 | 0~3 | 4,000G | |
エンデリオン式 | 60 | 最大攻撃力+5 最小攻撃力+2 バランス+10 クリティカル-5 最大耐久度-5 | 3~3 | 25,000G | エンデリオン |
バルター式 | 100 | 最大攻撃力+10 最小攻撃力+5 バランス-5 クリティカル-5 最大耐久度+10 | 3~4 | 56,000G | バルター |
- クリ特化型:弦交換>油塗り2>油塗り3>油塗り>4油塗り5 --
- 攻撃1ー10、バランス50、クリ34%、耐久46 --
オススメ
耐久改造
131式(耐久100型)
調律1>サオの補正>サオの補正>サオの補正>バルター式
- 攻撃6〜16、バランス56%、クリティカル10%、耐久100
- 費用:93,000G
- 耐久アップ効率重視。
攻撃改造
215式
- 費用:139000G
- 油塗り1>油塗り2>油塗り3>バルター式>バルター式
- 攻撃11〜29、バランス50%、クリティカル11%、耐久74
- 攻撃力を最大まで上げた改造。
- だが決して高いわけではないので武器以外のところでの強化が必要。
250)式
ブリッジ交換>サオの補正>サオの補正>バルター式>バルター式
- 攻撃10〜27、バランス50%、クリティカル5%、耐久100
- 費用:126000G
- 耐久と攻撃を重視した改造。
230式
- 費用:141000G
- 弦交換>油塗り2>油塗り3>バルター式>バルター式
- 攻撃11〜28、バランス40%、クリティカル15%、耐久75
- 攻撃力の低さをクリティカルでカバー。
- 215式に同じ。
Gallery
添付可能画像は以下の通りになります。 サイズ 100K まで 形式 jpg、gif、png
※画像にキャラクター名が入ってしまっている場合はお手数ですが名前を伏せる(隠す)などの加工をしてからuploadくださるようお願いします。 ※上記にあてはまらない画像は加工又は削除させてもらいますのでご注意下さいませ。
&attachref | &attachref | &attachref | &attachref | &attachref | &attachref |
コメントフォーム
- 高音、低音ともに倍音が多くぎらついた感じ。だが逆に中声部を書かずともベース音の倍音で上手くごまかせてしまう素敵楽器。2声部に徹して少しでも長い曲を書きたいときに役立つ。が、情緒感のある曲には音色的に向かない。 --
- O6以上の音はパンチが弱く、低音に負け気味です。メロはO5あたりが無難。 --
- 通常の小型で丸底のマンドリンではなく、ブルーグラスマンドリンと呼ばれる大型で底面の平らなタイプ。 --
- 金マンドリンですが、黄色にしか見えないかもしれません・・・orz --
- 売却価格は2000 --