#shadowheader
クルクレ地域で発掘された古代遺物アイテムのコレクション。 コレクションブックを完成させると報酬がもらえる。
報酬:ライトニングワンド(pre:勝利の)
収集アイテム
- エルケ石斧:ラッパ(少)、ケナイサバンナ(少)
- 古代の石やじり:ラッパ、ヘルバ密林
- ラッパ石斧:ラッパ、ケナイサバンナ(少)
- パンタイ石槌:パンタイ沼地
- ケナイ石槌:ケナイサバンナ、ヘルバ密林
ボイド販売のコレクションブック8巻目で入手 ・ラッパ村 の柱にて:ラッパ斧・エルケ斧・古代の矢じり ・ヘルパの森のコブラ柱にて:ケナイ斧 ・パンタイ沼にて:パンタイ斧
エルケ斧・ケナイ斧の産出が少ないので 出土数を=コレクションブック数として 収集をすると良いです。 (エルケ・ケナイ斧以外で尚且つ本の冊数以上の出土品はボイドにて換金)
パンタイ斧は一杯でるので後回し
最初に ヘルパの森でケナイ斧を集め=>コレクションブックに投げ込み ラッパ村へ行き エルケ斧を冊数分調達・ラッパ斧・古代矢じりの余りは換金しつつ・・・
最後にパンタイ沼で・・・ と回すと・・・けっこうあっさり埋ります。
注:ケナイサバンナでのワシ柱探しは精神的にきついのでやめましょう。 注:ラッパ村でもワシ柱は出ますが、稀です。
以上
コメントフォーム
- 基本的にはその地名でOKってかよく出るが。。。エルケ滝周辺は未実装?何も出ない様子、石斧はラッパでの石像より確認 --
- ラッパでパンタイ石槌は見た事無いので情報もう少し欲しい。パンタイ沼地でボロボロ出るけど --
- 探検25までラッパにいたが、パンタイ石槌出なかった --
- ケナイ石槌はケナイサバンナでいっぱい出ます。が、石造自体が広域に少量散布してる感じで、ヘルバ密林で探すほうが有意義に集めれる気がします…。 --
- エルケ石斧、コール村でも出ます。マップの「コール」の文字辺りで宝箱から出ました。 --
- ラッパの柱から採取した物の中に2/11個パンタイ石槌ありました --