ユコール・ウロカーシャテリーン

ユコール=ウロカーシャテリーン(YuugokkuTaaKariiphaSuryaazaUrokaasyaTeriin=Yukoor/jukorl.ulokarxatelirn)とは特別警察にマークされている重要人物の一人。

概要

殺人、人体実験、建造物破壊などの疑いを掛けられているアレス.ラネーメ.リパコールとの関係があるとされている。ハタ王国当局がユコール氏を調査中であるが「出落ちが自殺した。」との謎の報告を受けて調査が終了した。以降、FAFJSの諜報員が調査を続けているが、ユコール氏は諜報員をもてなし、メシェーラのへし折りを披露しユコールさんに魅了される人が増えていまsうわなにをするやめr

はんにんはりp

個人情報

ユコール氏の個人情報はユーゴック語公式ページで丸出しされておりそれに対してユコール氏も「取り下げてもらう意思は無い。」と表明している。が、しかしユエスレオネ・ユコールちゅきちゅき連盟によると「ざけんな、プライバシーの侵害だ!もっとやれ」とほざいたためにリパコールさんに…おっと、こんな時間に誰だろう。

同盟関係

リパコール氏とユコールさんはお互い友達であり連邦と王国の強い同盟関係を表すとユエスレオネ・ユコールちゅきちゅき同盟は発表したが数時間後該当組織は存在しなかったことにされて、ああ!窓に!窓に!FFがいr

一度ユコールさんとリパコール氏が一戦を交えたことが合った、ユコールさんのスペルカードとリパコール氏のスペルカードが衝突しお互い爆破四散したがケートニアーの能力によって復活した。この戦闘による影響で連邦平和維持隊含む5000人の死傷者が出た。

ケートニアー・ユコール

ユコールさんはリパコールさんのWP可能化剤を使い一時的にケートニアーになる。ユコールさんはこの力を萎れた花に活気を戻したりないている子供をあやしたりするのに使っている。それに対してリパコールさんは…おっと、こんな時間に誰だろう。

Yukoor fo messyeera kotortonar

ユコールさんはメシェーラへし折り大会の常連である。毎回、その可愛いメシェーラ折り音によって観衆の目を集めて居る。
ちなみに、最近のメシェーラへし折り大会では客側の死者が増加傾向にある。これはリパコールさんがメシェーラを折ると見せかけて向こう側の観客にWPを放つからである。大会運営は"ISKA ISKA ISKAAAAAAAAAA"とリパコールさんに声援を与える旨をユエスレオネ連邦nうわなにをするやめぴすてぃる。

必殺技

普段は非常におだやかで天使のようなユコールさんだが覚醒したりケートニアーになると性格が変わる。そうなると、なんと必殺技を繰り出してくる。以下は現在判明している必殺技である。

普通の必殺技

  • 蜘蛛十字
ユコールさんが蜘蛛十字を模した謎の物体を投げてくる。この物体はなんと一つ10kgもある。相手は死ぬ。
1秒間に50発くらい投げる。

  • ユコールアタック
ユコールさんが笑顔で突進してくる。かわいい。
天使のような笑顔のため相手は錯乱し確実に当たる。速度は1000km/h。

  • ハゲナンデスバリカン
ユコールさんがバリカンで相手のすべての毛を削ぎ落そうとする。もちろん陰毛も含む。毛深くて処理に困っている人にはお勧め。ただしバリカンをかなりの力で押しつけてくるので皮膚も剥がれる。

  • ユコール100tハンマー
ユコールさんが100tのハンマーで相手をつぶしにかかる。ちなみにハンマーは竹製。
実はユコールさんが2年くらいメシェーラを折って出てきた竹のクズを集めて固めて出来ているので潰すとスペルカードを食らう。

  • 作者召喚
ユコールさんを考案したユーゴック語作者を召喚した後ユーゴック語の辞書をいじって目の前にいる人を亡き者にするように泣きながらせがむ。もちろんユーゴック語作者は実行してしまう。

スペルカード

これだけは言っておくがユコールさんのスペルカードはリパコールさんをはるかに上回る。Xelken1億5000万人の戦闘力が在ると連邦特別警察研究所が発表した。

  • 竹符「メシェーラの雨」
ユコールさんがメシェーラを投げまくる。ただしメシェーラは太さが30cmほどある。相手は死ぬ。
ちなみにすべて竹らしいが何故か目の前に突然現れる。一説にはユコールさんが時を止めてその間に竹やぶに行き竹を大量に伐採してうわなにをするやめr

  • 竹符「目つぶしと風穴」
メシェーラの雨の上位互換。メシェーラがなぜか鉄でできており、刺さると風穴があいたり目がぐちょぐちょになったり。

  • 禿符「トイター・ハゲナンデス」
「トイターはハゲなんですっ」と言いながら巨大バリカンを投げつけてくる。このバリカンの歯に巻き込まれると体はばらばらになる。

  • 覚醒「ユコールゼースニャルメーテス」
ゼースニャルメーテス(zeesnyarmeetes)とはユーゴック語で「ウェールフープ」。ユコールさんがウェールフープで持ってきた竹を粉々にして破片を投げつける。ただし、破片はすべて1m以上の大きさ。

  • オイェメッサ「コールの地獄」
ユコールさんがリパコールさんをウェールフープで呼び出して二人で連携攻撃をしてくる。ちなみにリパコールさんは目からレーザーを放つ。

  • 「ウロカーシャ・テリーン」
ユコールさんがナイフを超高速で投げるテリーン一族の技「ソウ・ウドゥ」を行ってくる。あまりにも速いので避けられない。刺さると死ぬ。回避不可能。

実験

ユコールさんは何処からかバリカンやメシェーラを取り出す、これに疑問を抱いたユエスレオネ中央大学のトイター・ハゲニキマッテルダロナンデスナルマン准教授が調査チームを結成。リパコール氏の攻撃によって数名犠牲が出たが結果を得ることに成功した。

実験の手順は
①ユコールちゅきちゅき連盟をぶっ潰す。
②寝ている天使ユコールさんを拉致。
③覚醒しないように睡眠薬を投与、WP可能化剤も投与する。
④解剖調査。
⑤接合、ついでにぴすてぃる
⑥FFに逮捕される。

調査の結果、ユコールさんには体内にbうわなにをするやめr

FFはいつでも人民を監視している。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年08月24日 16:48