パーソナルスキル(同行者)
ソレンスタム
| 名称 | コメント | 解放条件 | 備考 | |
| 称号1 | 星見の先生 | 未来の映像が見えるらしい ほんとだったらすごいね |
プレヴェン城4階合流時 | |
| 年齢不詳の物知り | なんでもよく知ってるけど…… ほんとに幾つなんだろう…… |
ザラへ向かうパーティ編成後 | ||
| 実は怖い師匠 | 元弟子相手だと けっこうな命令口調 ……年取って丸くなったのかな? |
キリヤの家に到着後 | ||
| 変態の元師匠 | 昔の人は言いました 「類は友を呼ぶ」…… ってことは…… |
ハルギータ襲撃後 | ||
| 最高の知者 | 曲がっちゃった元弟子でも 見送る姿勢は立派でした |
ハルギータの鎖解放後 | ||
| 憎悪の対象 | コイツが見たというビジョン…… それがほんとうなら…… |
ショプロン村イベント後 | 黒 | |
| 星に従う者 | 星が見えるって どんな気分なんだろう しかもそれが悲しい未来なら |
ピエリア湿地イベント後 | ||
| 称号2 | ほとんどほらふき | 星が見える ……気がしてるだけ? |
最初から | |
| 星が見える予定 | 的中率50% そろそろ信者獲得? |
LV10~ | ||
| 星見 | 運命のビジョンが見えるように | LV30~ | ||
| 預言者 | 魔術の実力は ビジョンに介入するため? |
LV60~ | ||
| 稀代の預言者 | 予言と魔術 どっちも弟子入り志願の 長蛇の列が…… |
LV100~ | ||
| サトリ | もはや相手が考えてることまで わかっちゃう? |
LV150~ | ||
| 知らなきゃよかった | 知りたくないことまで わかっちゃう…… 20年後の頭髪の量とか…… |
LV255 | ||
| IC | プロ作家 | LV3 執筆IC可能 執筆活動で食べていけます |
最初から | |
| 売れっ子作家 | LV4 執筆IC可能 ひっきりなしに仕事の依頼が… |
執筆LV4 | ||
| 文豪 | LV5 執筆IC可能 先生と呼ばれる作家 |
執筆LV5 | ||
| 神の筆 | LV6 執筆IC可能 この世のすべてを文字で表現できる |
執筆LV6 | ||
| CS1 | 語学マスター | 世界の語学に精通している すべての"古代文字"が読める |
最初から | |
| CS2 | 星見 | ソレンスタムと一緒にいると 何か運がよくなったような? |
最初から | |
| 特性1 | 自然派 | 川のせせらぎ 風の匂い 自然が一番の癒しです |
ハルギータPE | |
| 好み1 | 甘味好き | 無類の甘党 | 最初から | |
| 好み2 | 野菜キライ | 野菜が大の苦手 自然派なのに? |
最初から |
ドミニカ
| 名称 | コメント | 解放条件 | 備考 | |
| 称号1 | 豪快なねーさん | 最初から | 加入からDisk2まで街に戻れないため コメントの確認不能 | |
| 頼りになる大人 | 何があっても折れない意思 ……芯が強いって こういう人のことなのかな |
Disk2開始時 | ||
| 辛辣な大人 | けっこうキツイこと 平気で言っちゃうのね |
ザラの鎖切断後イベント | ||
| アーヤの庇護者 | やっぱりアーヤが 一番大切なんだね |
フェイエールからの報せ時 | ||
| 目的遂行の武器 | 戦力として充分計算できる | ショプロン村イベント後 | 黒 | |
| 想いを秘めた女性 | あの連中相手の想いなど 不毛で無駄なことだ |
対策会議後 | 黒 | |
| 首長の復讐者 | ヴァレッタ城塞突入時 | 次の称号まで街に戻れないため コメントの確認不能 | ||
| 将来の小姑? | もし もしもだよ アーヤとほら そうなったとしたら…… うるさいんだろうな |
ピエリア湿地イベント後 | ||
| 称号2 | 使い捨ての傭兵 | 戦場に出たら帰ってこれない 実力不足 |
最初から | |
| 安い傭兵 | まだまだ安くないと 雇ってもらえないレベル |
LV20~ | ||
| 腕利きの傭兵 | 傭兵仲間からも 頼りにされる その実力 |
LV30~ | ||
| 歴戦の傭兵 | いくつもの戦場を渡り歩いた 伝説の傭兵 |
LV60~ | ||
| 傭兵隊長 | 傭兵すべての尊敬を集める存在に | LV100~ | ||
| 一騎当千 | 姿を見せただけで 軍列を割ったという伝説の存在 |
LV150~ | ||
| 高すぎて雇えない | すごすぎちゃって どの国も雇うお金が払えません |
LV255 | ||
| IC | 見習い料理人 | LV3 料理IC可能 料理の腕自慢レベル 飲み物 鍋料理が得意 |
最初から | |
| 一流調理師 | LV4 料理IC可能 作れない料理はない! 飲み物 鍋料理が得意 |
料理LV4 | ||
| 三ツ星シェフ | LV5 料理IC可能 世界が認める料理人 飲み物 鍋料理が得意 |
料理LV5 | ||
| 味大帝 | LV6 料理IC可能 料理界の頂点に君臨する者 飲み物 鍋料理が得意 |
料理LV6 | ||
| 特性1 | 統率 | 歴戦の傭兵だけあって パーティーを任せると 上手くまとめる |
最初から | |
| 特性2 | 鉄火肌 | 言動は荒っぽいが 面倒見が良く頼れる姉御 |
最初から | |
| 乙女チック | あまり見せないが 実は乙女チックな一面も |
ケルンテンPE | ||
| 特性3 | アクセ収集家 | あまり身につけないが アクセサリー好き 主に指輪とネックレス |
ハルギータPE | |
| 好み1 | お酒大好き | お酒に目が無い じゃんじゃんもってきて! |
最初から | |
| 好み2 | 甘いもの苦手 | 甘いものが苦手に… 酒で糖分を取りすぎちゃったかな |
最初から |
キリヤ
| 名称 | コメント | 解放条件 | 備考 | |
| 称号1 | 引きこもりの学者 | 頭がよいことは よーくわかりました |
最初から | |
| ひどい毒舌家 | 頭がいいほどひどい悪口が 言えるようになるのかな |
ハルギータ襲撃後 | ||
| 変態の弟弟子 | この人 変態じゃないかもしれないけど 変人ではあるよな うん |
鎖の台地に到着 | ||
| やっぱり過激 | 口だけじゃなく 行動も過激っすね |
ハルギータの鎖解放後 | ||
| 目的遂行の同志 | コイツとは本質的に 目的が一致しているだろう |
ショプロン村イベント後 | 黒 | |
| 星見の後継者 | ソレンスタムさんの正当な 後継者になるに違いないよね |
ピエリア湿地イベント後 | ||
| 称号2 | 自称学者 | 学者と作家は言うだけだったら タダだから…… |
最初から | |
| 半端に学者 | 研究途上 勉強もまずは体力づくりから |
LV30~ | ||
| 実地の学者 | フィールドワークが一番 危険に備えて戦闘訓練 |
LV35~ | ||
| 戦う学者 | 戦闘力アップ! これで屋外研究も安心 |
LV60~ | ||
| 戦い過ぎの学者 | あれ? 研究はどうしたの? |
LV100~ | ||
| 学者風の鎌使い | 鎌の腕前は伝説級 ……それでいいんだっけ? |
LV150~ | ||
| 本業はなに? | 学者はやめて 鎌使いでお願いします…… |
LV255 | ||
| IC | 熟練の錬金術師 | LV4 錬金IC可能 多少錬金術について語れます |
最初から | |
| 物質変換者 | LV5 錬金IC可能 物質を熟知した者 |
錬金LV5 | ||
| 尾を飲み込む蛇の使者 | LV6 錬金IC可能 世界の理を知った者 |
錬金LV6 | ||
| CS | 採取 | 一度何かを拾った場所でも 再度何かを拾う事がある |
最初から | |
| 特性1 | 薬の知識 | キリヤがいると効果的な 薬の使い方が出来るから助かる |
最初から | |
| 特性2 | 賢い人好き | 理解力のある人間は 話が早くて良い 馬鹿はキライだ |
ハルギータPE | |
| 特性3 | キライなもの多い | アレもキライ コレもキライ |
最初から | |
| キライなもの多すぎ | アレもキライ コレもキライ 全部キライ |
ケルンテンPE | ||
| 好み | 野菜類好き | 野菜好き 料理に野菜が入っていると 少し機嫌がよくなる |
最初から |
フリストフォール
| 名称 | コメント | 解放条件 | 備考 | |
| 称号1 | 想像以上の女好き | 男と女では 態度が180度変わるんだ…… いっそ立派だね |
最初から | |
| 綺麗なら女以外も | もしかしたら 綺麗なものが好きなだけ? |
ケルンケンからザラに到着時 | ||
| 身の危険 | ショプロンに向かうイベント開始時 | 次の称号まで街に戻れないため コメントの確認不能 | ||
| 目的遂行に無関係 | 毒にも薬にもならない 放っておけばよい |
ショプロン村イベント後 | 黒 | |
| いろんな意味でヤル気 | ヤル気マンマンだね | ピエリア湿地イベント後 | ||
| 合言葉はハニー | ハニーって…… 恥ずかしくないんだろうか…… |
水上神殿鎖攻略パーティ編成後 | レオニード戦後 水上神殿から街に戻れる | |
| 一途な技師 | 口ではいろいろ言いながら なんだかんだで セラフィマさん一筋なんでしょ |
月の神殿に到着時 | ||
| 称号2 | へたっぴガンナー | 下手なクロスボウは 数撃っても当たらない…… |
最初から | |
| 3割ガンナー | 撃てば3割は当たる これだけ当たれば戦える |
LV40~ | ||
| 8割ガンナー | 撃てば8割当たる 十分な戦力 |
LV45~ | ||
| 必中ガンナー | 百発百中! | LV60~ | ||
| 早うちガンナー | 連続射撃が得意技 集団の敵も近づけさせない! |
LV100~ | ||
| マシンガンナー | 目にもとまらぬ超連射! あてるのもすごいが 装填技術がもっとすごい! |
LV150~ | ||
| 目隠しガンナー | 目隠しで人型に撃ちぬける 大道芸で食べていけるぞ |
LV255 | ||
| IC | いっぱし鍛冶屋 | LV4 鍛冶IC可能 鍛冶屋と名乗れるレベルだ 金属の加工が得意 |
最初から | |
| 伝説の鍛冶職人 | LV5 鍛冶IC可能 生きた伝説の鍛冶職人 金属の加工が得意 |
鍛冶LV5 | ||
| 稀代の名工 | LV6 鍛冶IC可能 歴史に名を刻まれた鍛冶屋 金属の加工が得意 |
鍛冶LV6 | ||
| 特性1 | 操縦 | 機械の操作に長けている 中でも乗り物の操縦は天才的 |
最初から | |
| 特性2 | 軽薄 | 見るからに軽薄そうな人 でも本当に中身も軽薄なんです |
最初から | |
| 一途 | 女好きだが 何だかんだで 特別な人がいるみたい |
ザラPE後 | ||
| 特性3 | 女好き | 天性の女好き 女性を口説く事ばかり考えている |
最初から | |
| 超女好き | もう頭の中は女性の事ばかり 助けるのは女性だけ |
ケルンテンPE | ||
| 好み | スパイシー好き | スパイスの効いた料理が好み | 最初から | |
| 特性4 | 暗所恐怖症 | 暗い場所が苦手 集中できなくなり 戦闘力がダウンする |
最初から |
セラフィマ
| 名称 | コメント | 解放条件 | 備考 | |
| 称号1 | ツッコミの才能 | 独特のセンスがあるよな 叩けばいいってわけじゃないよね うん |
最初から | |
| 再び人形の美貌 | しゃべってても 黙ってても ほんとに人形みたいに綺麗だなあ |
ケルンテンからザラに到着時 | ||
| 憎悪の対象外 | もはや人ですらないものに どうこう思っても仕方ない |
ショプロン村イベント後 | 黒 | |
| 秘めていた熱情 | 眠らせていただけで 感情を捨てたわけではない ということか |
対策会議後 | 黒 | |
| 実は両想い? | 実はフリスさんのこと まんざらじゃないんじゃ ないかな |
ピエリア湿地イベント後 | ||
| 3たび人形の美貌 | フリスさんとじゃれてるときは そうでもないのに…… |
水上神殿に入る | ||
| 永遠の美貌 | この人はこのまんま ずっと変わらないんだろうな |
月の神殿に到着時 | ||
| 称号2 | これじゃ手品師 | 初歩の魔術がせいいっぱい | 最初から | |
| なんとか魔術師 | 少しレパートリーが増えたところ | LV40~ | ||
| ほんとの魔術師 | 魔術をガンガン使いまくれる | LV45~ | ||
| おそるべき魔術師 | 破壊力が自慢です | LV60~ | ||
| 世紀の魔術師 | 100年に1人といわれる 魔術の才能 |
LV100~ | ||
| 史上最高の魔術師 | 破壊力だけなら これほどの魔術師は 過去にもいない |
LV150~ | ||
| 危険物取り扱い | やばすぎる破壊力 国家的監視対象に認定 |
LV255 | ||
| IC | 熟練の錬金術師 | LV4 錬金IC可能 多少錬金術について語れます 魔具の作成が得意 |
最初から | |
| 物質変換者 | LV5 錬金IC可能 物質を熟知した者 魔具の作成が得意 |
錬金LV5 | ||
| 尾を飲み込む蛇の使者 | LV6 錬金IC可能 世界の理を知った者 魔具の作成が得意 |
錬金LV6 | ||
| 特性1 | 心頭滅却 | 精神力が強いからか 状態異常に対する抵抗力が高い |
最初から | |
| 特性2 | 鉄仮面 | 顔の皮が鉄でできているかの ような無表情の極み |
最初から | |
| 照れ屋さん | 鉄仮面の下に隠された顔 実は照れ屋さん |
ケルンテンPE | ||
| 特性3 | 静寂の人 | 静かだが凛とした 雰囲気をかもし出している |
ケルンテンPE | |
| 意外と頑固 | 意外と頑固な一面があり 一度決めた事は そうそう変える事はない |
ザラPE | ||
| 好み1 | スープ好き | スープ類が好き | 最初から | |
| 好み2 | 鳥系苦手肉苦手 | 鳥系の物は 戦うのも食べるのも苦手 できるだけ避けようとする |
最初から |
