10月24日(月曜日)
今日も予告どおりに「大富豪」について書きます。
みなさんは「大富豪」と聞いて何を思い出すでしょう?
トランプをあまりやらない人は迷わずにお金持ちと答えるでしょう。
しかし、トランプを修学旅行でよくやっている僕は
もちろんあっちのほうの大富豪を答えます。
みなさんは「大富豪」と聞いて何を思い出すでしょう?
トランプをあまりやらない人は迷わずにお金持ちと答えるでしょう。
しかし、トランプを修学旅行でよくやっている僕は
もちろんあっちのほうの大富豪を答えます。
大富豪に目覚めたのは、
今年の3月あたりのことでした。
そのころ僕は中学2年生でした。
修学旅行にはスキーに行きました。
あれは、かなり楽しかったです。
少なくとも生まれて一番楽しかった修学旅行は?
と聞かれるとスキー教室と答えるでしょう。
やることはもちろんスキーをするのですが、
とりあえず大富豪から脱線してしまいますが、
スキー教室のことを書きます。
今年の3月あたりのことでした。
そのころ僕は中学2年生でした。
修学旅行にはスキーに行きました。
あれは、かなり楽しかったです。
少なくとも生まれて一番楽しかった修学旅行は?
と聞かれるとスキー教室と答えるでしょう。
やることはもちろんスキーをするのですが、
とりあえず大富豪から脱線してしまいますが、
スキー教室のことを書きます。
ホテルに着くと、トラックで送っていた荷物が届いていた。
僕たちは自分達の荷物を手に持ち自分の部屋へと歩いていった。
部屋に入るとさらに2つに分かれており、
どうやら8人部屋だったので、
4:4で分かれろという意味だったらしい。
とりあえず、適当に部屋を分け
少し和んだあとに、
すぐにすべる準備をしました。
スキーをやっている人からやっていない人もいるので、
レベルで何班か分けてやりました。
僕は滑った事が歩けど、
パラレルとかが出来なく、
曲がれる人が集まるチームに行きました。
最初は、いきなりリフトには乗らなく、
山を少し登り体をほぐす?というか、
ちゃんと曲がれるか練習することになりました。
僕もいれてみんな曲がることが出来ました。
最後あたりに、リフトに1~2回乗りました。
山を登ると疲れるし、暑いので
やっと乗れるのかと思いつつ、気持ちよく滑っていきました。
僕たちは自分達の荷物を手に持ち自分の部屋へと歩いていった。
部屋に入るとさらに2つに分かれており、
どうやら8人部屋だったので、
4:4で分かれろという意味だったらしい。
とりあえず、適当に部屋を分け
少し和んだあとに、
すぐにすべる準備をしました。
スキーをやっている人からやっていない人もいるので、
レベルで何班か分けてやりました。
僕は滑った事が歩けど、
パラレルとかが出来なく、
曲がれる人が集まるチームに行きました。
最初は、いきなりリフトには乗らなく、
山を少し登り体をほぐす?というか、
ちゃんと曲がれるか練習することになりました。
僕もいれてみんな曲がることが出来ました。
最後あたりに、リフトに1~2回乗りました。
山を登ると疲れるし、暑いので
やっと乗れるのかと思いつつ、気持ちよく滑っていきました。
スキーが終わり部屋に着くと、
スキーの班でばらばらになっていた、
同じ部屋の人も戻ってきており、
風呂に行きました。
体が凍っていたせいなのか、
湯に入るとめちゃくちゃ暑かったです。
とても入れるものではありませんでした。
落ち着いてもう一度入っていましたが、
やっぱり暑く、たぶんスキーで体を冷やしているとでも思い、
暑くしたのだと思うのですが、
あれは暑すぎだと思います。
部屋に戻ると、ふ~とみんなでため息をつき、
それぞれスキーがどうだったかという話をしながら、
ふと誰かがトランプやろうぜ!といいました。
それが大富豪地獄の始まりでした
(別にいやじゃなかったので、大富豪天国でもいいのですが…。)
僕はやったことはあるのですが、
詳しくは知らず、ほかの人に聞きルールを覚えました。
その時教わったのは、普通にあるルールだったのですが、
その前まで聞いたことのなにことだったので、
かなりビックリand戸惑いました。
やはり、同級生にたかがトランプでも負けたくなかったので。
大富豪の内容は明日に伸ばすとして、
スキー教室はその後も順調に進みました。
しかし、夜は今回と同じでほとんど(というかまったく)寝なく、
ほかの部屋からも人が来て、かなり盛り上がりました。
時々うるさくすると先生が怒りに来るので、
その時はあわててゲームなのを隠したりしました。
丑三つ時には、さすがにもう先生も見回りには来ないだろうと、
部屋の階が違うところまで行きゲームをしました。
その時は64のマリオテニスをしました。
なぜGQやPS2ではなかったというと、
そういうやばいものが見つかると、
先生にとられ、そのまま
ダンボールに取られたものだけを入れ、
希望到着予定日をいつにされるかがわからないため、
もち見つかっても、被害がちいさい64という結果になったのです。
スキーの班でばらばらになっていた、
同じ部屋の人も戻ってきており、
風呂に行きました。
体が凍っていたせいなのか、
湯に入るとめちゃくちゃ暑かったです。
とても入れるものではありませんでした。
落ち着いてもう一度入っていましたが、
やっぱり暑く、たぶんスキーで体を冷やしているとでも思い、
暑くしたのだと思うのですが、
あれは暑すぎだと思います。
部屋に戻ると、ふ~とみんなでため息をつき、
それぞれスキーがどうだったかという話をしながら、
ふと誰かがトランプやろうぜ!といいました。
それが大富豪地獄の始まりでした
(別にいやじゃなかったので、大富豪天国でもいいのですが…。)
僕はやったことはあるのですが、
詳しくは知らず、ほかの人に聞きルールを覚えました。
その時教わったのは、普通にあるルールだったのですが、
その前まで聞いたことのなにことだったので、
かなりビックリand戸惑いました。
やはり、同級生にたかがトランプでも負けたくなかったので。
大富豪の内容は明日に伸ばすとして、
スキー教室はその後も順調に進みました。
しかし、夜は今回と同じでほとんど(というかまったく)寝なく、
ほかの部屋からも人が来て、かなり盛り上がりました。
時々うるさくすると先生が怒りに来るので、
その時はあわててゲームなのを隠したりしました。
丑三つ時には、さすがにもう先生も見回りには来ないだろうと、
部屋の階が違うところまで行きゲームをしました。
その時は64のマリオテニスをしました。
なぜGQやPS2ではなかったというと、
そういうやばいものが見つかると、
先生にとられ、そのまま
ダンボールに取られたものだけを入れ、
希望到着予定日をいつにされるかがわからないため、
もち見つかっても、被害がちいさい64という結果になったのです。
ほかの日には友達がガンダムウォーをやっていたのですが、
途中で先生が写真を取りに着たのでかなりあわてました。
一応先生がくる数十秒前にカードを終わらせまとめ終わっていたので、
大丈夫でしたが、
そのまとめたカードはそのまま置いていたので、
スリーブとかに入れていなかったら、
ばれて取られていたかも知れません。
僕は他人ごとなので先生が撮っていた写真の中にこっそりカードを映そうといったのですが、
あえなく却下。
その後は順調にスキー教室は終わりました。
途中で先生が写真を取りに着たのでかなりあわてました。
一応先生がくる数十秒前にカードを終わらせまとめ終わっていたので、
大丈夫でしたが、
そのまとめたカードはそのまま置いていたので、
スリーブとかに入れていなかったら、
ばれて取られていたかも知れません。
僕は他人ごとなので先生が撮っていた写真の中にこっそりカードを映そうといったのですが、
あえなく却下。
その後は順調にスキー教室は終わりました。
- 2chで話題のやつです(´-ω-)♪ http://ktjg.net/index.html -- 名無し (2011-12-09 20:35:39)