今回はコーディネイトのご依頼をいただいたわけではありませんが、イベントでゲットした速度肩章を持っている方向けのコーディネイトを勝手にしてみました。
速度肩章を持て余している方って割といると思います。
じつは私もメインキャラでは使っていません。
シャード帰属なのでシャードによって価格差はありますが、500M~800Mの値段がつくこともあるので、持て余しているなら速度肩章を売って他のものを買うという選択もアリかもしれません。
少し前までは175M出せば買えたんですけどね。
じつは私もメインキャラでは使っていません。
シャード帰属なのでシャードによって価格差はありますが、500M~800Mの値段がつくこともあるので、持て余しているなら速度肩章を売って他のものを買うという選択もアリかもしれません。
少し前までは175M出せば買えたんですけどね。
前提条件 | ||
伝説の刻 | 未踏の航路 | |
人間 | エルフ | ガーゴイル |
男性 | 女性 | |
予算 あまり無い | ||
所有アイテム ・速度肩章 | ||
その他 ・カメオ無し ・スキル構成はUO職業安定所様の白豚 ・マスタリーは剣術(槍術、棍術でもOK) ・ステスク25、勇士の表彰状使用済み |
目標値 | |||
命中 45 | 回避20 | 武器ダメージ 100 | 速度 30 |
マナコスト 45 | |||
HP 150 | スタミナ 170 | マナ 60 | |
抵抗 75 / 75 / 75 / 75 / 80 |
※今回は実際に納品するわけではないので強化剤は使用していません。価格も設定していません。
アイテム画像 | 価格(万) | 追加費用(万) | 備考 |
![]() |
定番品。 | ||
![]() |
キーアイテムその2。 武器ダメージ10がついているのが重要です。 木装備はマナコストボーナスがありませんが、 採用されるのは上位5部位なので 1部位だけの使用なら影響はありません。 ダメージを受けた時のスタミナ減少軽減効果は スタッドと同じくらいあるそうです。 (これも上位5部位が採用されるので関係ないですが) | ||
![]() |
HP変換やマナ回復4は有り難いですが、 今回の選択基準は、 「STR4とHP5のついた高抵抗の装備」です。 | ||
![]() |
同上。 他の部位でHP+25が実現していたので HP無しでもOKと思い選択。 | ||
![]() |
同上。 | ||
![]() |
定番足。 余り物を流用したのですが本番では HP変換(物理) を選択します。 | ||
![]() |
割と安く手に入る、よくある腕輪。 | ||
![]() |
割と安く手に入りそうな指輪。 | ||
![]() |
スキル入れ替えで包帯戦士にすることを考えると、 解剖学タリスマンより戦術タリスマンの方が便利。 | ||
![]() |
武器ダメージ20を稼ぎます。 リカバリと炎抵抗も割と便利。 | ||
![]() |
定番品。 | ||
![]() |
定番品。 | ||
![]() |
今回のキーアイテムその1。 |
結果 | |||
命中 40+マスタリー5=45 | 回避15+マスタリー5=20 | 武器ダメージ 100 | 速度 30 |
マナコスト 49 | |||
STR 122+マスタリー5+装備23=150 | DEX 125+装備18=143 | INT 13+装備1=14 | |
HP 125+装備25=150 | スタミナ 143+装備33=176 | マナ 14+装備29+エルフボーナス20=63 | |
抵抗 75 / 75 / 75 / 75 / 80 |