塗装 | 関西更新色 | 京都地域色 |
R1〜R5編成配置(1999年)
舞鶴線電化にともない、R1〜R5編成が配置された。
←下り
編成 | クモハ114 | クモハ115 | 更新 | 転出 | 備考 |
R1 | 6123 | 6510 | 40N | ||
R2 | 6106 | 6536 | 40N | ||
R3 | 6621 | 6537 | 40N | ||
R4 | 6625 | 6538 | 40N | ||
R5 | 6627 | 6539 | 40N |
R2〜R5編成転出(2008年〜2009年)
R2〜R5編成がセキT-01〜T-04編成を置き換えるため転出した。
- これにより、R1編成が近統唯一の115系となった。
←下り
編成 | クモハ114 | クモハ115 | 更新 | 転出 | 備考 |
R1 | 6123 | 6510 | 40N | ||
R2 | 6106 | 6536 | 40N | 08/10/24 | セキT-11へ |
R3 | 6621 | 6537 | 40N | 09/01/15 | セキT-12へ |
R4 | 6625 | 6538 | 40N | 08/11/04 | セキT-13へ |
R5 | 6627 | 6539 | 40N | 08/11/04 | セキT-14へ |
京都地域色化(2016年)
R1編成が抹茶色化され出場
- これにより、唯一の115系の抹茶色編成となった。
←下り
編成 | クモハ114 | クモハ115 | 更新 | 抹茶色化 | 備考 |
R1 | 6123 | 6510 | 40N | 16/09/09 | |
R2 | - | - | - | ||
R3 | - | - | - | ||
R4 | - | - | - | ||
R5 | - | - | - |
R1編成の廃車(2022年)
減便による運用減でR1編成が余剰廃車
- R1編成の廃車により、近畿統括本部管内から115系が消滅した。
←下り
編成 | クモハ114 | クモハ115 | 更新 | 廃車回送 | 備考 |
R1 | 40N | 22/08/08 | |||
R2 | - | - | - | ||
R3 | - | - | - | ||
R4 | - | - | - | ||
R5 | - | - | - |