atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
アーバンネットワークの国鉄型電車
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
アーバンネットワークの国鉄型電車
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
アーバンネットワークの国鉄型電車
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • アーバンネットワークの国鉄型電車
  • ミハT編成

アーバンネットワークの国鉄型電車

ミハT編成

最終更新:2023年02月05日 11:04

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
宮原T編成とは、宮原電車区(当時)に配属された103系である。当初はカナリア色を纏っていたが、順次スカイブルー色に塗装変更された。
塗装 カナリア色 瀬戸内色 スカイブルー色 オレンジバーミリオン色
太字:更新車

【工事中・情報求む】

207系新製投入(1992年)

  • 他編成の転出により、生え抜き編成4本体制となった。
←下り
編成 クハ103 モハ102 モハ103 モハ102 モハ103 クハ103 更新 転入 備考
T-1 840 2039 782 2032 775 833 高運
T-2 842 2040 783 2034 777 835 高運
T-3 844 2042 785 2036 779 837 高運
T-4 846 2043 786 2038 781 839 高運

T-4編成踏切事故(1994年)

  • 08/03に三田~新三田で発生した踏切事故により、脱線して大破したT-4編成のクハ103-839が廃車された。
←下り
編成 クハ103 モハ102 モハ103 モハ102 モハ103 クハ103 更新 廃車 備考
T-1 840 2039 782 2032 775 833
T-2 842 2040 783 2034 777 835
T-3 844 2042 785 2036 779 837
T-4 846 2043 786 2038 781 839 94/08/10
T-5 268 644 488 584 428 267

T-5編成転入(1994年)

  • 補充のため、3月にナラからT-5編成が転入した。
←下り
編成 クハ103 モハ102 モハ103 モハ102 モハ103 クハ103 更新 転入 備考
T-1 840 2039 782 2032 775 833 高運
T-2 842 2040 783 2034 777 835 高運
T-3 844 2042 785 2036 779 837 高運
T-4 846 2043 786 2038 781 高運
T-5 268 644 488 584 428 267 94/03/?? 低運

阪神淡路大震災による借入・貸出・転出入(1995年)

  • 前年の事故により上りクハを失ったT-4編成の下り方3両はヒロから検査入場していたB14編成のMcM'Tと組んで運用入りしていた。この間の上りMM'の動静は不明。
  • T-5編成は当初もとの6連で運用入りしていたが、4月ごろに両端クハが神戸線運用に入っていたTc194、Tc26と差し替えられ3色混色編成が見られた。

←下り
編成 クハ103 モハ102 モハ103 モハ102 モハ103 クハ103 更新 編成組成 編成解体 備考
T-1 840 2039 782 2032 775 833 高運
T-2 842 2040 783 2034 777 835 高運
T-3 844 2042 785 2036 779 837 高運
T-5改 26 644 488 584 428 194 95/04 95/04 混色編成
編成 クハ103 モハ102 モハ103 サハ102 モハ102 クモハ103 更新 編成組成 編成解体 備考
T-4改 846 2043 786 2 105 23 95/03 95/06 混色編成
T-4改 26 644 488 2 105 23 95/06 95/?? 混色編成

T-4編成にクハ103-194組込(1995年)

  • 福知山線で応援運用を終え、そのままヒネへ転出してL101編成になった旧ヒロB14編成によって羽衣線の123系が置き換えられた。
  • 123系と併結されていたヒネのクハ103-194は、京阪神緩行線と福知山線での暫定応援運用編成での運用を終えてTc839の代わりに組成された。
←下り
編成 クハ103 モハ102 モハ103 モハ102 モハ103 クハ103 更新 備考
T-1 840 2039 782 2032 775 833 高運
T-2 842 2040 783 2034 777 835 高運
T-3 844 2042 785 2036 779 837 高運
T-4 846 2043 786 2038 781 194 下り高運
T-5 268 644 488 584 428 267 低運

【情報求む!!】編成番号整理(1995年下半期頃)

  • T-5編成がT-7編成に改番された(理由は不詳)
←下り
編成 クハ103 モハ102 モハ103 モハ102 モハ103 クハ103 更新 備考
T-1 840 2039 782 2032 775 833 高運
T-2 842 2040 783 2034 777 835 高運
T-3 844 2042 785 2036 779 837 高運
T-4 846 2043 786 2038 781 194 下り高運
T-5 - - - - - -
T-7 268 644 488 584 428 267 低運

T-7編成転出(1995年)

  • M488、M'644はナラへ、残り4両はヒロへ転出した。
←下り
編成 クハ103 モハ102 モハ103 モハ102 モハ103 クハ103 更新 転出 備考
T-1 840 2039 782 2032 775 833
T-2 842 2040 783 2034 777 835
T-3 844 2042 785 2036 779 837
T-4 846 2043 786 2038 781 194
T-5 - - - - - -
T-7 268 644 488 584 428 267 95/10/??

T-5〜T-7編成転入(1996年)

編成 クハ103 モハ102 モハ103 モハ102 モハ103 クハ103 更新 転入 備考
T-1 840 2039 782 2032 775 833
T-2 842 2040 783 2034 777 835
T-3 844 2042 785 2036 779 837
T-4 846 2043 786 2038 781 194
T-5 2 2028 771 238 129 135 96/06
T-6 118 2041 784 220 123 31 96/06
T-7 46 635 479 174 108 45 96/08

7連化(1997年3月)

  • 輸送力増強のため、サハを編成中央に増結して7連になった。
←下り
編成 クハ103 モハ102 モハ103 モハ102 モハ103 クハ103 更新 廃車 備考
T-1 840 2039 782 2032 775 833
T-2 842 2040 783 2034 777 835
T-3 844 2042 785 2036 779 837
T-4 846 2043 786 2038 781 128 97/09/01(Tc194)
T-5 2 2028 771 238 129 135
T-6 118 2041 784 220 123 31
T-7 46 635 479 174 108 45


T-4編成クハ差替え(1997年9月)

  • 異端車だったクハ103-194は3500番台に運転台機器を譲って廃車となった。
←下り
編成 クハ103 モハ102 モハ103 サハ103 モハ102 モハ103 クハ103 更新 廃車 備考
T-1 840 2039 782 2032 775 833
T-2 842 2040 783 2034 777 835
T-3 844 2042 785 2036 779 837
T-4 846 2043 786 1 2038 781 128 97/09/01(Tc194)
T-5 2 2028 771 238 129 135
T-6 118 2041 784 220 123 31
T-7 46 635 479 174 108 45

↓以下、執筆協力お願いします(随時追加します)

スカイブルーへ塗装変更(1998~2001年)

T-1編成転出、T-8・T-9編成転入(2001年)

T-3編成・T-4編成上りクハ交換(2001年)

40N更新開始(2001年)

定期運用消滅・転出(2003年)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ミハT編成」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
アーバンネットワークの国鉄型電車
記事メニュー
【工事中】

アーバン線区の国鉄型電車(103系・105系・113系・115系・117系・201系・205系)のまとめです。
編集歓迎!

姉妹ウィキ

北陸地区の国鉄型電車(https://w.atwiki.jp/hokuriku_kokutetsu/)

書式参考元ウィキ

山陽地区の国鉄型電車(https://w.atwiki.jp/115series/)
※注意 管理人は同wikiと異なります

組み換え/廃車情報

車両の動き

現在の編成表

103系編成表(近ホシ・近アカ・近カコ)
113系編成表(近キト・近フチ)
117系編成表(近キト)
201系編成表(近ナラ)
205系編成表(近ナラ)

過去の編成表

編成表(編成別)
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ミハT編成
  2. 117系編成表
  3. 編成表(編成別)
  4. 車両の動き
  5. ナラNS600編成
  6. 113系編成表
  7. キトC編成
  8. ホシ保留車
  9. 103系編成表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 117日前

    車両の動き
  • 117日前

    113系編成表
  • 117日前

    103系編成表
  • 258日前

    キトS編成
  • 417日前

    ナラNS400編成
  • 541日前

    編成表(編成別)
  • 551日前

    ナラNS600編成
  • 626日前

    117系編成表
  • 681日前

    ホシ保留車
  • 681日前

    ホシK編成
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ミハT編成
  2. 117系編成表
  3. 編成表(編成別)
  4. 車両の動き
  5. ナラNS600編成
  6. 113系編成表
  7. キトC編成
  8. ホシ保留車
  9. 103系編成表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 117日前

    車両の動き
  • 117日前

    113系編成表
  • 117日前

    103系編成表
  • 258日前

    キトS編成
  • 417日前

    ナラNS400編成
  • 541日前

    編成表(編成別)
  • 551日前

    ナラNS600編成
  • 626日前

    117系編成表
  • 681日前

    ホシ保留車
  • 681日前

    ホシK編成
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.