VOCALOID関係
GNUCash開発・情報
翻訳
再開しなきゃね
実用的な取引記帳例
VST3関係
やりたいこと
- VST3 (VSTi) で VEGAS から CeVIO を直接呼び出したい。APIが公開されていれば他の読み上げソフトも
- VOCALOD5のメディアパネルに初音ミク V4X と音街ウナ 6 の音声を追加したい。
- 方針としては exVoice, おまけボイスも VOICEROID5 以上で使えるようにする。CeVIOのトークだろうがなんだろうが、突っ込む。
- github で msi を作れるような構成を作る。特定のディレクトリに特定のファイルを置くとスクリプトがmsiのディレクトリ構造を作ってくれる感じ。
- GnuCash 翻訳もこっちに移す。
- OBS配信関連で、voicemeeter をつかったスピーカー、ヘッドホンの切換・同時利用について説明したい。Logi Hub はガンだ。
- この wiki とかを Sourceforge.net に移したい。https://usamimikamen-sk.sourceforge.net Pukiwikiはsourceceforgeにあるので、インストール出来るんだと思う。pukiwikiは管理という意味で良くないな。mediawikiが適切かな。
最終更新:2024年11月24日 19:14