種族スキル
ヒューリン
- コンバットマスタリー:オールラウンド(器用)の劣化版。ただ、差は気にならないと思うので好みでどうぞ。
- ギフト:まだ未使用(´・ω・`)。一度しか効果は無いが、逆転の鍵となる場合も?
エルダナーン
- マジックセンス:イモータリティ・マジックマスタリーの上位版。選ぶのに悩んだ場合はコレが無難。
ドゥアン
- ウィング:意外と便利スキルだが、戦闘中はマイナーを消費するので考えもの。ただ、高いor低いところへの偵察にはかなり有効。
クラススキル
ウォーリア
- ボルテックスアタック:攻撃ブーストスキル。発動タイミングがダメージロールの直後なので、他のスキルと併用して大ダメージを与えやすい。発動回数は1回とはいえ、出し惜しみしすぎるとそのままセッション終了、という事もざらではない
- バンプアップ:しょっぱいブーストスキル。セットアップに使えるのは有効だが、消費MPと回避がダウンする事と比べて、ダメージ+1Dというのは・・・。
- ソードマスタリー:長剣を使うキャラなら欲しいスキル。命中が+1D増えるだけでも結構恩恵はでかい。
- バッシュ:ウォーリア代表的スキル。SLが1だと強さが実感できないが、4,5になるといいダメージを叩きだせるように。使用MPも4、とお手頃。
- スマッシュ:筋力が高ければ高いほど効果がでかいスキル。タイミングがマイナーアクションなので、バッシュと共に組み合わせればダメージにも期待が持てる。ただ、スマッシュ+バッシュを連続して使用していると基本的にMPが少ないウォーリアはすぐに枯渇してしまう。使用どころに結構悩むスキル。 筋力ボーナスが6の場合、「必ず出目が6になるバッシュSL1を使う」と思えばお得感があるかもしれない。
- バーサーク:SLが低いと逆にマイナスだけが目立つブーストスキル。ただ、ウォーロードスキルのオーヴァドライブと合わせれば化けるかもしれない。
- カバーリング:PT壁役ならこのスキルを所持していると、PTメンバーから期待される。範囲攻撃の対象だと単純計算で2倍のダメージが飛んでくる場合があるので、注意。
バード
- ディスコード:攻撃ブーストスキル他人版。ヘタするとボルテックスアタックより使える。味方が範囲攻撃や弱点を突いた攻撃の時に使用すると効果大。
- アンセム:多分、専門的に取ればいいスキルになるかもしれないが、少なくとも片手間で取るスキルではない。
シーフ
- ファインドトラップ:ダンジョンハック必須スキル。何気に感知判定に+CLされるから、片手間シーフでも有効。
- バタフライダンス:できれば欲しいスキル。ただ、無ければ無くても何とかなるスキル。味方に高レベルプロテク使いがいれば尚更。
- シャドウストーク:尾行する際は有効スキル。偵察にも使えて、不意打ちも簡単に出来ちゃう意外な便利スキル。
- サプライザル:戦闘中に隠密状態になるにはメジャーアクションを使用しなければならないので、使用条件が中々成立しないスキル。レンジャーのディアスピアがあれば、使えるスキルになるかもしれないが、その際も残りMPに注意。
- インタラプト:未使用スキル。リプレイを読む限りではかなり有効スキル。
最終更新:2007年02月25日 22:03