卵音マヨ(C02-15)

種別:通常音源/マーク:[[チョキ]]/HP:30/PW:30
ILLUST:きづち
【ボーカル】マヨ・マシンガン 10
この技は3回発動できる。1回ごとにAP対象を選択する。
【コーラス】万能調味料マヨネーズ
[[カウンター技]]。AP対象になっているPW30以下の味方ボーカル全てのHPを20回復。

「すぴんおふ-with one voice-」で登場。



チョキマークでは初めてのHP30となった音源。チョキマーク内では現在最小のHPを持つ事になる。



ボーカル技は3回発動出来る技。ネウマフ&ワウマフよりも多く発動出来るが、威力は10とかなり少ない。
単発威力30の技とは違いダメージを割り振れる為、無駄なダメージが発生しにくいのが特徴。上手くダメージを割り振ろう。

天音ルナのコーラス技と組み合わせると、威力30の技を3回放つ攻撃的な内容となる。デメリットのダメージを受けるとダウンしてしまう為、ダウン覚悟で使う必要がある。それでも最大90ダメージを与えられるのは他のボーカル技には無い魅力である。

1回目のボーカル技で相手ボーカルがダウンし全滅状態になった場合は、全滅状態の処理を挟まずに2.3回目の攻撃(空撃ち)になる。これは2.3回攻撃できる効果が追加効果である為、アピールが全て終わってからでないと全滅状態の解決が出来ないからである。


同様の解決で、1回目のボーカル技使用時は無視し2.3回目のボーカル技使用時にカウンター技を使用する事は不可能である。幸い、カウンター技使用の宣言前に2.3回分のアピール対象が選択されるので「カウンターしそびれた」なんて事は回避可能。落ち着いて対処しよう。



コーラス技はAP対象になっているPW30以下のボーカル全員を20回復させる効果となっている。

数あるカウンター技の中でも使いやすい効果である。ボーカル技や通常アピールの種類を選ばず使う事が出来る為、全く腐りにくい。

AP対象になっていれば全員回復出来るのも魅力の1つ。波音リツキレ音源織音ゆんのような複数のAP対象を選択するボーカル技からも、AP対象全員を回復の対象にする事が出来る。 
逆にAP対象にしてないタイプのボーカル技には回復の対象に出来ない。デフォ子のAP対象以外を対象にした効果(10ダメージの方)がこれに該当する。

技だけで見ると条件が付いた分、ももワさんの下位互換技である。しかしももワさんとは違いHPが低くPWが高い為、重音テト探歌すぴ(C02-16)でステージ上に引きずり出されても最低限の火力とダウンしても10少ないLPダメージで済むため、カード全体のスペックで比較すると一概に負けてるとは言えない。

デッキ内にPW40以上を採用しないデッキであれば使用条件を気にしなくて良い分、相手の技の効果で引きずり出された時の保険としてももワさんよりも優先度は上がるだろう。またはももワさんと合わせてカウンター回復技を計4枚体制で守りを固めるのも悪くない。
+ タグ編集
  • タグ:
  • HP:30
  • PW:30
  • チョキ
  • すぴんおふ-with one voice-
  • カウンター技
最終更新:2018年03月10日 14:07