左手は武器のレア度によって使えるスキルが違う
rolc ver4.xx現在、どのレアリティにもc6はない
グスタレナ系の刻紋は右手だけでなく左手のスキルも置換するので、残念構成も神構成になるチャンスが…
レア度 |
|
左手スキル |
C |
非シェア一般、カッパー |
1 |
2 |
3 |
4 |
× |
B |
王墓~巨塔下位、封域下位 |
1 |
× |
3 |
4 |
5 |
B+ |
非シェアユニーク、グレイ |
1 |
2 |
3a |
4 |
× |
A |
特殊金属、シェアユニーク、ロイヤル |
1a |
2 |
3 |
× |
5 |
A+ |
通常シールド()、封域中位、アルケイン |
1 |
2a |
3a |
4 |
5 |
S |
レア証、ファムルク派生フリー、ミシカル、デーヴァ |
1a |
2a |
3a |
4a |
5 |
S+ |
王者シールド、セラフィム、ファムルク派生シェア |
1a |
2a |
3b |
4 |
5 |
SS |
シェアシールド、帝王シールド、満天シールド |
1a |
2 |
3a |
4a |
5a |
SS+ |
闘神シールド、黄道シールド、十二神将 |
1a |
2a |
3b |
4a |
5a |
スキル評価
★★★★★ |
神。性能威力汎用性全てにおいてさいきょーのスキル。別ゲー |
★★★★☆ |
強くて便利なスキル。主力になりうる高性能。 |
★★★☆☆ |
このへんが平均的。バランスが良く使いやすい。 |
★★☆☆☆ |
威力や使い勝手がイマイチだったりと、及第点にちょっと満たないスキル。 |
★☆☆☆☆ |
必要になる機会がほとんどない。あってもなくても… |
☆☆☆☆☆ |
足を引っ張ることしか能がないゴミスキル。 |
構成の評価
★★★★ |
神。左手だけでいいレベルの神構成。 |
★★★☆ |
強。優秀なスキル構成。左手はこれで決まり。 |
★★☆☆ |
並。普通のスキル構成。 |
★☆☆☆ |
弱。微妙なスキル構成。 |
☆☆☆☆ |
糞。コンバットシフトでいい。嵐翠ちゃんが見てる。 |
短剣
Lv |
名前 |
Hit Type |
評価 |
解説 |
1 |
1 |
ラピットライズ |
跳躍 |
★☆☆☆☆ |
癖のない跳躍。アセントクロウ |
1a |
クイックウィップ |
叩きつけ |
★★★☆☆ |
やたら始動が速い叩きつけ。ヒュバッ |
|
2 |
2 |
ニードルスラスト |
よろけ |
★★☆☆☆ |
超スピードの連続突き。あまりヒットストップしない。 |
2a |
エアリアルアサルト |
跳躍 |
★★☆☆☆ |
dex依存。どこかで見たような横回転をしながら切り上がる。 |
空中 |
★☆☆☆☆ |
dex依存。どこかで見たような縦回転。 |
|
3 |
3 |
スラッシュブラスト |
前ダウン |
★☆☆☆☆ |
ゆったり2回斬りつける。何かが足りない。 |
3a |
シャープスライサー |
後ダウン |
★★★☆☆ |
薄焼きせんべいを3枚飛ばす。無難で使いやすい遠距離攻撃 |
3b |
サベッジアサルト |
前ダウン |
★★★☆☆ |
dex依存。切り払いが敵にhitすると刃のエフェクトを纏った連続突きが発生する 地味にイケメン |
|
4 |
4 |
アサルトニードル |
よろけ |
★★☆☆☆ |
突く回数が増えたニードルスラスト |
4a |
ニードルライザー |
浮かせ |
★★★★☆ |
dex依存。地面からディミートの髪の毛を舞い上がらせる。巨人の頭に届く毛針。 |
|
5 |
5 |
ビーアメントエッジ |
前ダウン |
★★★☆☆ |
コンパクトになった短剣c6 |
5a |
デッドスライサー |
後ダウン |
★★★☆☆ |
薄焼きせんべいを5枚すげえ遠くまで飛ばす。威力低くね? |
レア度 |
評価 |
備考 |
C/B |
★☆☆☆ |
跳躍・大型向け(?)・コンボ向けのスキルが揃っていて悪くはない |
B+ |
★★☆☆ |
Cに遠距離スキルが加わった |
A |
★★☆☆ |
叩きがあるのでコンボ補助には十分。3が弱く4がないので火力は微妙 |
A+ |
★☆☆☆ |
跳躍被りな上、癖が強いスキルが多くて微妙。 |
S |
★★★☆ |
叩き・跳躍・遠距離・高打点など優秀なスキルが揃っている。Dex依存が多い |
S+ |
★★☆☆ |
3は強いが4が残念。Sと比べると癖が強い。 |
SS |
★★★☆ |
遠距離性能は上昇。ステ次第ではメインを張れる |
SS+ |
★★★☆ |
Dex依存が3つ。D特化で使うことで最強になれる |
細剣
Lv |
名前 |
Hit Type |
評価 |
解説 |
1 |
1 |
スパインスタブ |
前ダウン |
★☆☆☆☆ |
剣先に玉を停滞させる |
1a |
シュートスタブ |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
なんか飛ぶ。ラストシューティングじゃあるまいし |
|
2 |
2 |
ニードルスラスト |
よろけ |
★★☆☆☆ |
短剣と共通の連続突き |
2a |
オーガウィッピング |
吹き飛ばし |
★★★☆☆ |
対獣人スキル。目にも留まらぬ↓↑で吹き飛ばす。モーションが非常に短い |
|
3 |
3 |
オーガアサルト |
前ダウン |
★★★☆☆ |
対獣人スキル。あっこれオーガブレイクだ |
3a |
ピアシングラッシュ |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
せわしなく突いて前ダウンさせる。筋肉痛なりそう |
3b |
ピアシングハイ |
浮かせ |
★★★☆☆ |
細い棒が目の前の地面から出てくる 結構打点高い |
|
4 |
4 |
アサルトニードル |
よろけ |
★★☆☆☆ |
短剣と共通の超連続突き |
4a |
オーガアフリクト |
前ダウン |
★★★★☆ |
対獣人スキル。地面を突いて対獣人オーラを立ち昇らせる。 |
|
5 |
5 |
エイムスラスト |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
溜め()スーパーアーマーからの突き。 |
5a |
スクリュースラスト |
前ダウン |
★★★★☆ |
ヘリカルっぽい射程の長いビームを出す |
レア度 |
評価 |
備考 |
C/B |
★☆☆☆ |
前ダウンとよろけしかない。全て貫通属性なので骨とかゾンビに弱い。3は優秀。 |
B+ |
★☆☆☆ |
Cの3が変化したが、更に使いづらくなった感が… 結局前ダウンなのであまり変わらない()。 |
A |
★☆☆☆ |
飛び道具を入手したがc4を失ってしまった。 |
A+ |
★★☆☆ |
B+に吹き飛ばしが追加されて便利になった。 |
S |
★★★☆ |
4が使いやすい。c2だが使いやすい飛ばしもある。釣りも |
S+ |
★★☆☆ |
基本の4が若干使いづらいのでRare Sよりも使い勝手が悪い。 |
SS |
★★★☆ |
ようやくまともな5が来てくれた。 |
SS+ |
★★★★ |
345が強い。どんな場面でも器用な立ち回りができる。 |
長剣
Lv |
名前 |
Hit Type |
評価 |
解説 |
1 |
1 |
アキュートスラスト |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
射程長めの突き。 |
1a |
クランプダウン |
叩きつけ |
★★★☆☆ |
素早い叩きつけの後に衝撃が出て浮く。 |
|
2 |
2 |
フォースライザー |
前ダウン |
☆☆☆☆☆ |
吹き上げる魔力の塊(固体) 物魔だし威力低いし短小だし要らない子に見える |
2a |
ドラゴンピッカー |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
対竜スキル。前ダウン版カイザーハウラー。地味に高HITするので釣りだけでなくコンボにも使える。 |
|
3 |
3 |
ブレイクスラスト |
気絶 |
★☆☆☆☆ |
溜めて突いて気絶させる。専ら大型用 |
3a |
ハードバッシュ |
吹き飛ばし |
★★★★☆ |
はい、きをつけて飛ばします 隙なし高気絶値でブレイクスラストが割と涙目 |
3b |
ドラゴンサクション |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
対竜スキル。目の前に竜特化の空間を出す。空中コンボはクソ補正 竜に当てたときのみ吸収効果つきという不思議な性能 |
|
4 |
4 |
ダブルスラッシュ |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
切って切る。普通すぎて特筆すべき事項がない |
4a |
ドラゴンチェイスン |
前ダウン |
★★★★☆ |
対竜スキル。切って切って突く。途中で残影可能。頼れる高威力前ダウン |
|
5 |
5 |
フォースアサルト |
後ダウン |
★★★☆☆ |
目の前に若干引き込む空間を発生させ突く ずれやすい気がする |
5a |
サークルグレイブ |
前ダウン |
★★★★☆ |
目の前の中範囲にオバフロくらいの魔法陣が発生する |
レア度 |
評価 |
備考 |
C/B |
☆☆☆☆ |
いろいろとひどい。こんなの持ってる場合じゃないだろ。 |
B+ |
★★☆☆ |
安心と信頼のハードバッシュ 57,59のユニークはどっちも左不可なので注意 |
A |
☆☆☆☆ |
叩きはあるが23が残念、4も無い |
A+ |
★★☆☆ |
B+に釣りが入ってちょっと便利になった。 |
S |
★★★★ |
左長剣屈指の神構成。c4までで使うならこれでいい |
S+ |
★★☆☆ |
どう見てもSから3,4が劣化してます 気絶値が溜めにくく大型に使いづらい |
SS |
★★★☆ |
Sのマイナーチェンジ。c5が強いが、フォースライザーが汚点 |
SS+ |
★★★☆ |
3だけがやはり心残り |
曲刀
Lv |
名前 |
Hit Type |
評価 |
解説 |
1 |
1 |
スキュースラッシュ |
後ダウン |
★★☆☆☆ |
斜めに切って敵をゆるやかに浮かせる。出が早い |
1a |
ラウンドエッジ |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
地面から刃を出して攻撃する前ダウン。 |
|
2 |
2 |
フォースライザー |
前ダウン |
☆☆☆☆☆ |
長剣と同じ。曲刀なのに物魔とか困るんですけど… |
2a |
サベッジデビル |
前ダウン |
★★★☆☆ |
対魔人スキル。煙を立ち上らせて攻撃する。浮き補正緩いのでコンボの時間稼ぎに便利 |
|
3 |
3 |
フラットスライサー |
前ダウン |
★★★☆☆ |
横切りで円盤を出す。王国編最序盤の強い味方 |
3a |
シューティングエア |
浮かせ |
★★★☆☆ |
地面から弾幕が打ちだされる。曲刀では結構貴重な高打点 |
3b |
デビルバスター |
前ダウン |
★★★☆☆ |
対魔人スキル。斜めに斬って横に斬る。ダブルスラッシュと似ているがややゆったり |
|
4 |
4 |
ダブルスラッシュ |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
長剣と同じ |
4a |
デビルパニッシャー |
吹き飛ばし |
★★★☆☆ |
対魔人スキル。一瞬で二回斬って吹き飛ばす、隙が非常に少ない。 吹き飛び方は若干低め 威力もそこまででもない |
|
5 |
5 |
バリアブルアサルト |
前ダウン |
★★★☆☆ |
ゆったりとした4連続斬り。rolにこんな名前のクラススキルがあった |
5a |
ストリームスプール |
前ダウン |
★★★★★ |
目の前に大きい光柱を落とす 巨人の頭余裕のイケメン |
レア度 |
評価 |
備考 |
C/B |
★★☆☆ |
フラットスライサーは便利だが、やはり火力がネック |
B+ |
★☆☆☆ |
便利だったc3が高打点に。ちょっと癖が強い。巨人用 |
A |
★★☆☆ |
全部前ダウン 曲刀はc3が優秀なのでc4が無くてもあまり問題なかったり |
A+ |
★★☆☆ |
B+でゴミだったc2がまともなのに変わって満足できる |
S |
★★★☆ |
A+がさらに洗練された デビルパニッシャーのおかげで対大型性能が上昇 |
S+ |
★★☆☆ |
全部前ダウン再び-曲刀左4ならば、長剣、刀と言う選択肢があり一択とかではない |
SS |
★★★☆ |
c2とかいう糞スキルを除けば非常に良い 旋墜紋で文句なしの神構成に |
SS+ |
★★★★ |
左手という新世界でもスカアハの最強伝説は揺るがなかった―― |
刀
Lv |
名前 |
Hit Type |
評価 |
解説 |
1 |
1 |
インペイルダウン |
叩きつけ |
★★★☆☆ |
一筋の光を頭上から落として叩きつける。ラピッドパウンスじゃね |
1a |
エッジスライサー |
後ダウン |
★★☆☆☆ |
SAMの烈空じゃね を飛ばす釣りスキル。コンボの浮かせにも使えなくはない |
|
2 |
2 |
スタブラッシュ |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
凄まじい連続突き。ヒット数減ったビガラスじゃね |
2a |
ヘルズエコー |
吹き飛ばし |
★★☆☆☆ |
即死技。居合いで素早く吹き飛ばす。即死判定は吹き飛ばした後。 |
|
3 |
3 |
ヘビーストローク |
前ダウン |
☆☆☆☆☆ |
溜め()スーパーアーマーからの居合。コンボ中に暴発するととても悲しくなる。 |
3a |
フューリアスエッジ |
後ダウン |
★★★★☆ |
一閃して突く。拘束が長く補正が緩いのでコンボ補助にとても便利、まんまマインドシェイカーじゃね |
3b |
シャドウスティッチ |
前ダウン |
★★★☆☆ |
即死技。針の雨を降らせた後に斬る。 |
|
4 |
4 |
スラッシュアサルト |
前ダウン |
★★★☆☆ |
3回斬りつけ。初段が当たらないと自動的に攻撃中断。クロスグルーリングじゃね 初撃のリーチがモータルブロウ並に短いのでNPCはうまく使えない() |
4a |
デススワール |
前ダウン |
★★★★★ |
即死技。武器を振り下ろした先に黒い渦を出現させる。 即死抜きでも範囲、威力、コンボでの使いやすさを兼ね備えた左c4最強スキル |
|
5 |
5 |
デッドクランチャー |
吹き飛ばし |
★★★★☆ |
横切りで敵を捕まえ、強烈な一閃で吹き飛ばす。名前に反して即死スキルではない |
5a |
マイティクリーヴ |
前ダウン |
★★★★☆ |
マイティナインじゃね…の途中で衝撃を纏う一閃。紛らわしい |
レア度 |
評価 |
備考 |
C/B |
☆☆☆☆ |
3が邪魔 左持ち可能なB+が10レベル毎にあるのでB+を使いましょう |
B+ |
★★☆☆ |
叩きにフューリアスエッジでコンボ補助に最適 大型は苦手 |
A |
☆☆☆☆ |
やっぱり3が邪魔 4無し構成で怒りがこみ上げてくる |
A+ |
★★★☆ |
B+のコンボ能力を更に高めた優秀な構成 飛ばしもc2にしては強い |
S |
★★★☆ |
コンボ補助としてはA+に劣るが、デススワールのおかげで左でも十分な火力が出る |
S+ |
★★☆☆ |
4が残念 c3までの職で使うといい感じ |
SS |
★★★★ |
釣り、前ダウン、浮かせ、範囲が揃った構成 咆哮範囲縮小で釣りの価値が下がったが3Aが使いやすいのでSS+より優秀 |
SS+ |
★★★☆ |
即死技が多い 王国編序章で最初から使うことができる() |
斧
Lv |
名前 |
Hit Type |
評価 |
解説 |
1 |
1 |
グランドバッシュ |
浮かせ |
★☆☆☆☆ |
素早い浮かせ。対空で当てると補正きつすぎ。暇な時に大型に連打 |
1a |
ローリングハッシュ |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
前方に3回縦回転。地割れの無いビーストシュレッドみたいな |
|
2 |
2 |
ヘビーストンプ |
後ダウン |
★★★☆☆ |
ドゴンドゴンと2連続の地割れ付き振り下ろし。発生早くて便利 |
2a |
ビーストスラッシュ |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
対魔獣スキル。斜め振り下ろし。どこかで見たような… |
|
3 |
3 |
ワイルドビート |
浮かせ |
★☆☆☆☆ |
拘束つきの浮かせ。oiガードするな |
3a |
ビーストバイト |
後ダウン |
★★★☆☆ |
対魔獣スキル。ゆったりとした3連続攻撃。3段目は横に広い。コンボ補助に便利 1,2段目はよろけなのでダウン寸前の相手の浮かせには使いづらい |
3b |
バーティカルエッジ |
前ダウン |
★★★☆☆ |
直線状中距離に光線を飛ばしhitした敵にダメージ |
|
4 |
4 |
ブレイクスイング |
気絶 |
★★★★☆ |
パワースイングの左手版。ヘビスマがゴミに見える高威力。基本スキルのくせに優秀。 |
4a |
ビーストスイング |
後ダウン |
★★☆☆☆ |
対魔獣スキル。地面から刃を出してめった刺し。最後に地割れ。ビーストバイトと威力変わらん |
|
5 |
5 |
スパイラルガッシュ |
前ダウン |
★★★☆☆ |
縦回転からシュレッドみたいに渾身の地割れ。短いので単発ぶっぱ向き |
5a |
クルーエルリッパー |
前ダウン |
★★★★★ |
直線状中距離に光線を飛ばしhitした敵にダメージ 強化版バーティカルエッジ |
レア度 |
評価 |
備考 |
C/B |
★☆☆☆ |
基本スキルだがブレイクスイングが優秀。1と3はお察しください |
B+ |
★★☆☆ |
ビーストバイトがコンボに優秀。通常攻撃で叩き、3でコンボ、4で大型をこなせる |
A |
☆☆☆☆ |
c4のない左斧のどこに価値があるというのか。 |
A+ |
★★☆☆ |
B+と大した変化がない。 |
S |
★★☆☆ |
ラブリュス、ヴァルカンアクス、カーリーサイス、ネビュラアクス()専用 とことんコンボに特化した構成。c5が使えないと大型がきつい |
S+ |
★★★☆ |
ギロチン、エイトリアクス専用 レアリティに見合った構成の良さ |
SS |
★★★★ |
クラトスサイス専用 クルーエルリッパーが強い |
SS+ |
--- |
闘神も黄道も、宝殿追加分も全て左不可でした・・・ |
鎚
Lv |
名前 |
Hit Type |
評価 |
解説 |
1 |
1 |
ブルータルアタック |
前ダウン |
★☆☆☆☆ |
コンバットシフトIのLv2みたいなやつ。Lv1なので拘束力はあまりない |
1a |
アッパークラッシュ |
浮かせ |
★★☆☆☆ |
コンバットシフトIのLv1みたいなやつ |
|
2 |
2 |
ヘビーストンプ |
後ダウン |
★★★☆☆ |
斧と同じ |
2a |
マテリアスラッシュ |
後ダウン |
★★☆☆☆ |
対物質スキル。でっかいマテリアクラッシュ。リーチが結構長い |
|
3 |
3 |
グラベルラッシュ |
後ダウン |
★☆☆☆☆ |
地を叩き岩が吹き出すあら不思議! ダウンなのに高さがないのでいまいち使いづらい |
3a |
ラビッジアサルト |
前ダウン |
★☆☆☆☆ |
長い溜め()から敵の脳天を叩き割るガードブレイク。コンボ中に暴発するととても悲しくなる。 エレメンタルや亡魂などから先手取るのに便利 |
3b |
マテリアストライク |
浮かせ |
★★★☆☆ |
対物質スキル。目の前に打点の高い波動を発生させる 巨人余裕 |
|
4 |
4 |
ブレイクスイング |
気絶 |
★★★★☆ |
斧と同じ お前もマモックの仲間か! |
4a |
マテリアアサンダー |
前ダウン |
★★★☆☆ |
対物質スキル。左版マテリアブレイク。威力はc4相当だが地味。 |
|
5 |
5 |
デッドリーブロウ |
前ダウン |
★★★☆☆ |
振り下ろしが当たると追加で2回の攻撃。ぼんくらじゃね? |
5a |
デモリションネイル |
吹き飛ばし |
★★★★★ |
引き寄せた後吹き飛ばす。テラタンの上位。出が早くなった羽子板のスワールブレイク |
レア度 |
評価 |
備考 |
C/B |
★☆☆☆ |
ブレイクスイングは強いが1~3が微妙 |
B+ |
★☆☆☆ |
ガードブレイク() |
A |
☆☆☆☆ |
斧同様に肝心のブレイクスイングが無いので… |
A+ |
★☆☆☆ |
B+とほとんど同じ。非ユニークシールド限定な上5、35、55にしかない |
S |
★☆☆☆ |
アイオン、スィアチ、マグニ、デーヴァ専用 レア証武器なのに構成に魅力が感じられない |
S+ |
★★★☆ |
レギンハンマー、セラフィムハンマー専用 c3にできる子がきた |
SS |
★★★★ |
ビアハンマー、ベロボーグハンマー専用 c5だけでいいよもう |
SS+ |
★★★★ |
宝殿+封域()シールドでついに登場。やっぱりc5が強い |
棍
Lv |
名前 |
Hit Type |
評価 |
解説 |
1 |
1 |
フォーススマッシュ |
前ダウン |
★☆☆☆☆ |
1回しか突かないけど連続ヒットする突き。ティルトフォースとSEが同じ |
1a |
カウンターダウン |
叩きつけ |
★★★☆☆ |
敵を引き寄せる叩きつけ、出が早く高く浮く |
|
2 |
2 |
エナジーラッシュ |
前ダウン |
★★☆☆☆ |
1回しか突かないけど連続ヒットする突き。 |
2a |
コープスパージ |
後ダウン |
★★☆☆☆ |
対死霊スキル。弾速速いファイアボルトみたいな玉を飛ばす。釣れる |
|
3 |
3 |
ヘビースイング |
吹き飛ばし |
★★★☆☆ |
真上に吹き飛ばす。追突させる心配があまりない |
3a |
ラウンドサクション |
後ダウン |
★★★☆☆ |
敵を引き寄せて浮かせる。 |
3b |
コープススワール |
ダウン |
★★★☆☆ |
対死霊スキル。細長いフラッドペリッシュっぽい引き寄せ。 |
|
4 |
4 |
エナジーブラスト |
前ダウン |
★★★★☆ |
その場で円状の衝撃波を放つ。横に広くて威力も高い強スキル |
4a |
コープスリビューク |
前ダウン |
★★★★☆ |
対死霊スキル。地面から死霊の渦を湧かせる。巨人の頭にも届く高打点 |
|
5 |
5 |
トリプルブラスト |
前ダウン |
★★★☆☆ |
上段中段下段と3続突き 危なくなったら途中で残影できる チェインスタブじゃね? |
5a |
ソードサークル |
ダウン |
★★★★☆ |
魔法陣から剣オーラを次々に出現させて串刺しにする ジャジャジャジャジャジャジャジャジャキーン 割と浮く エフェクトイケメンすぎるでしょうねぇ |
スキル名が緑背景のものは物魔スキル。物魔多いから物理特化GLDは斧か鎚かコンバットでいい
レア度 |
評価 |
備考 |
C/B |
★★☆☆ |
棍棒は4が強い でも非ユニーク |
B+ |
★★☆☆ |
なんと全部物魔。攻撃範囲広めのスキルが多い |
A |
☆☆☆☆ |
左棍棒の要とも言えるc4が無いってどういうことですか… |
A+ |
★★★☆ |
B+に釣りが入って使いやすくなった。 |
S |
★★★★ |
左メインでもコンボ補助でも、物理でも勇者でもこれ一本でいける超構成 |
S+ |
★★★☆ |
4が物魔だけど普通に強いよこれ。 |
SS |
★★★☆ |
Sのマイナーチェンジ。c5使わないなら構成が劣化臭いのが玉に瑕 |
SS+ |
★★★★ |
完成形。優秀スキルが勢揃い。 |
杖槍弓
左に持てねえ
最終更新:2024年08月23日 01:46