彼女について語ることのすべて
クロエ・サクラ
Chloe Sakura
魔法少女を夢見ていたわけでもないのに、いつのまにかなっていた少女。元々日本の女子高生で、黒猫を追いかけていたときに路地裏に入ったらこちらの世界にワープしていた。特にかわいいわけでもなく、美人というわけでもなく、すっごく普通の女の子。元気なのが取り柄で、運動神経もいいが、頭はすこぶる悪い。かっこいい男の子には弱くて、なにもしゃべれなくなっちゃうか、もしくは怒りだす。幸せな家庭に育つという典型的な魔法少女。能力に反して、わがままで荒々しいが、こまった人は助ける気持ちのいい性格。
黒猫の山田
Yamada
魔法少女の使い魔で、人語を話す賢い黒猫。老兵のような古強者の雰囲気を出しているが、少女にはそんなものは通じるはずもなく、ひどい扱いを受けている。元々は魔王の使いだったとか、そうでないとか。愛飲しているタバコは両切りPeace。現代っ子の少女からはタバコ臭いと不評である。能力者を見つける力に優れていて、空を飛んでいても発見できる。能力についてある程度詳しいようであり、なにも分からない少女にアドバイスを送り、その能力を使えるようにする役割もある。
能力ってなんだろう
【封印魔法】(カードキャプター)最大魔法力7
魔法使いに変身することができる。
相手がカードに触れるか、攻撃に対してカードを当てればその異能をカードの中に封印できる。
相手の能力が消えるわけではないが、触れている間は能力が使えない。
持っているステッキでカードをたたけば異能を解放し、1レスの間行使することができる。
解放には非常に魔法力を使うため、徐々に魔法力が落ちていく。
ロールした回数で魔法力が上がり、回数分異能を解放できる。
解放しても封印したものは消えないし、何度でも使える。
カードは空中に浮かせることもできるが、動かすことはできないので、自分で投げる必要がある。
ステッキに跨れば空を飛べる、最初からお好きなお供一匹。
カードは無制限にあり、いくらでも出せる。
コピー系能力者ではあるが、コピーしただけでは内容についてはまったく分からない。本人がどんな能力か分かったとき、初めて魔法を行使できる。ただし、常時発動するタイプの能力の場合、自然に発動する。その変化に気づけるものと気づけないものがあるが、黒猫のアドバイスで気づくこともある。
まだ能力も少なく、魔法力も少ないが、とてもバランスのとれた能力。特に魔法使用回数が制限されていることでやりくりを要求される。今後魔法力が上がりすぎた場合は、カードごとに消費魔力を設定する必要があるだろう。コピー条件も見ただけではなく触れなくてはいけないので、なかなかに厳しく、相手の許可が必要なタイプである。さらに制限をかけたため、コピーしただけでは使用することができない。強みはコピー系ゆえの手数の多さ、弱みはカードを使用するのに叩かないといけないことと、使用回数制限。
封印した能力一覧件日記帳
【能力者名】(ロールした回数) |
ロールした内容。カード化の有無。どの程度カードについて理解しているかについて書き記しておく。ここに記されたこと以外は基本的に使えない(常時発動タイプ、ロール中に確認できてしまったものについては別途記載する) |
【尋常魔法】(1) |
初めて会った男の子。魔法使いらしくて、街への道を教えてくれた。服燃やしちゃってごめんね。名前は七原香っていう女の子みたいだった。カード化○。使い方△。カードの模様は不思議な幾何学模様。分からなかったけど、火球で攻撃してしまった |
【鏡中人形】(1) |
雨の中で会った女の子。超かわいかったんだけど、どこかかなしそうで憎めない良い子だった。友達になったよ。カード化○。使い方○。カードの模様は寂しげな女の子。内容について教えてくれた |
【光栄軌道】(1) |
釘使いな女の子、美由里。僕っ子だった。友達が少ないって言うから友達になってあげたよ。かわいいって言ってくれて、ちょっとうれしい。カード化○。使い方△。カードの模様は『浮遊』と書かれた文字。針を射出するのと、盾でガードするのは見た |
【魔開王】(1) |
巨大ウナギと戦った。なんとか勝てたけど、へんな液体でべとべと。カード化○。使い方○。カードの模様はシラス。なので、シラスを召喚できる |
【輝星骸燃】(1) |
森の中の湖で会った女の子。名前は長ったらしかったからカヤミーと名付けてあげた。暗い感じだったからきつく言っちゃったけど、本当は心配してたんだよ。ごめんね。カード化○。使い方△。カードの模様は星屑の瞳が煌めき、タテガミを靡かせる黒馬。説明を聞いてもよく分からなかったので、ためしに使ってみるしかない |
最終更新:2011年05月28日 13:48