【白銀の瑞穂に微睡む使兎】 - Timantti Ruis -

「……ちかづくな、けりころすよ」

プロフィール

名前 アニファ(命名【物理加速】
性別
年齢 外見10歳程
能力分類 【近接系】
能力属性
身長 130cm程
体重 けりころすよ?
好きな食べ物 味の濃いものと野菜
嫌いな食べ物 味の「無い」物
好き ひみつ、いうわけない
嫌い かがくしゃ、とか


能力

【白銀の瑞穂に微睡む使兎】 - Timantti Ruis - (スレでは略して【白銀使兎】)
雪原、氷上を駆けまわる兎の半獣、人⇔半獣が可能
足(人間でいうところの膝より先)で蹴ったものを凍らせ、強く蹴るほど強固に凍結させる
地面に施すことで滑りやすいトラップとして用いることができる
ただし使用者は滑ることがなく、壁等を凍らせた場合、凍っているところを次回から足場とすることもできる

読みは“しろがねのみずほにまどろむしと” -“ティマンティ ルイス”-

+ 【QあんどA】
【白銀の瑞穂に微睡む使兎】 - Timantti Ruis -
  • 例えば地面を強く蹴り、凍った地面を蹴り飛ばしたりすることはできますか?

 凍った部分をはがしてそれを飛び道具(?)として使うという意味であれば、不可です

  • 壁を凍らせた足場ではそこだけ重力が下向きになるイメージでよいですか?

 そんな感じで構いません、
 ただし引力を発生させるというわけではないので、自分以外のものは通常の引力に引かれます
 髪(?)は氷方面に、精々服もそちらに、ただしダンベルを持っていたとしてそれは地球(便宜上)に引かれます

  • 脚力は普通ですか?

 ジャンプ力等はさほど上がりませんが能力を行使する上で、
 常人以上、ただし超人へはなれないくらいでしょうか
 キック力に至っても普通です、あくまでも能力の行使に必要な範囲ということでお願いします

  • 全力の蹴りで大体どれ位凍りますか?

 対生物ならば全力で凍傷、
 物ならば水分を含む場合で半径30cm半球くらいでしょうか
 通常の炎には若干の耐性、能力の炎には劣勢です

  • 足場にする場合、大きさは問わないと思ってよろしいですか?

 つまり極端なことをいうのであれば凍った部分が1mmの円とかでも、ということでしょうか
 ややこしくならないためにも、最低限、
 蹴って当たったところが判定されて、その部分が凍るということにしておけば問題はなさそうでしょうか

  • 剣とかをもって壁の足場に着地(?)した場合、装備品を凍らせていれば問題なかったりしますか?

 どうしましょう。
 “雪原、氷上を駆けまわる兎の半獣”ということで調整しているので
 凍っているところを駆けたり跳ねたり、以外の要素があると不都合が……
 仮に、剣を持つとしても重さは変わらないので持ち歩けていれば運用できる、という考え方でいかがでしょうか


概要


稲穂色のパーカーにクリーム色の短いパンツ
白い髪をツインテールにし、紅い目を持つ少女
舌っ足らずに難しい言葉を使う。表情はあまり変化がないが、よく見れば分かる

全力で戦闘をしたり、気をゆるめたりしていると髪と同色のうさみみが現れる

とある"対能力者用生物兵器"と同じ計画で生み出されたが、実用化テストに落ちたせいで棄てられた検体番号No.033の兵器
兎の因子と氷の能力者の遺伝子を掛け合わせたがそれは"開発者"の意図した出来ではなかったようだ。
対能力者用生物兵器として能力者を狩る事で実用性が有る事を証明するために能力者を襲う傾向があり、それ以外の人間には冷たく当たる。
人嫌いではあるが、気に入った人には依存する傾向がある。

しかし【物理加速】に敗北後、心境の変化からジェイルの一員として働くことに
強く成ることへの執着は変わらないが、いきなり襲う様な真似をすることはなくなった
能力者などを見つけたら模擬戦を申し込むことが多いらしい

持ち物

30cm程の鋼鉄よりほんの少し硬いククリナイフ。 振るうと相手を手で押す程度の軽い衝撃波が出る
デメリットは、衝撃波を出した3秒後にくしゃみを必ずしてしまうということ
刃の部分が丸くなっているのでなく、直線になっているのが特徴。腰に挿している。


日記

漏らしてる方がいたらすみません……

  • 10/18 よく分からない「モノ」に会う。普通の人間だと思ったら、何か異質なものを感じた -- あにふぁ (2011-10-22 11:27:34)
  • 10/19 ごしゅじんが出来た。名前をもらい、過去と決別した。これからはジェイルの一員として頑張る。 -- あにふぁ (2011-10-22 11:29:38)
  • 10/20 涼華と「遊」んだ。引導を渡し、いつかまた会おうと言い残した。……初めての友達と、言ってもいいのだろうか -- あにふぁ (2011-10-22 11:31:35)
  • 10/23 天真 白と戦う。大事な事を教えてもらい、新たな道を開けた気がした。自分は実は人運に恵まれているのだろうか。 -- あにふぁ (2011-10-24 20:14:31)
  • 10/28 クリエイターズギルドにてヴぁんちょーに武器を作ってもらう。……強さはそれだけで暴力になりうるとは、どういう意味なのだろうか。 -- あにふぁ (2011-10-31 23:11:00)
  • 11/5 修行をしていたらフェンリルに話しかけられる。気がついていないから良い、というものも有るということを知った。落書きはあまり感心しないが、怒られない程度なら良いだろう。それと居酒屋をやっているらしい、今度行ってみたい -- あにふぁ (2011-11-05 20:55:48)
  • 11/11 狩りをしていたらしいウィルに殺されかけた。……御主人、ごめんなさい。私は、未熟で、御主人を御主人と呼ぶ権利すら、ありません……。 -- あにふぁ (2011-11-11 22:40:14)
  • 11/24 ホライゾンに悩みを聞いてもらい、解決。――私は、変わる。がんばるぞ。……今度ミルキーのお礼もしないと、な -- あにふぁ (2011-11-24 22:22:20)
  • 12/5 クロカネと雪の公園にて出会う。スーパーウサギ君ダッシュ改がとっても恰好よく、しかし儚く散った。人の世は無常というのはこういうことなのだろうか。その後、ジェイルにクロカネを連れてきたらおこたで寝てしまった。私も眠い。 (このページは微妙に字が汚い) -- アニファ (2011-12-09 23:07:48)
  • 12/18 自販機を荒らすフィーラ>【手蔓藻蔓】を注意。触手がうにうにしていてとても良い感触だった。枕にしたい。後、名前を上げた。――自分も名無しだったことを考えると、奇妙な感じがするが嫌じゃない。 -- アニファ (2011-12-18 13:04:21)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年12月18日 13:04
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|