【神羅万将】



「持てる者は失うことを知り、幸せは苦しみを知る。」

フリードリヒ・フォン・シラー



名前 霧也 斬彦
読み キリヤ キリヒコ
験体番号 No.002
性別
年齢 不詳
属性 【近距離系】
身長 168cm
体重 53kg
好きな事 無い
嫌いな事 無い


1.能力原文

【】
自らの能力故ナイフの扱いに特化してしまった能力者
自らの能力とは、〝ナイフを無限に格納できる空間〟を有する事であり
その能力の代償として〝ナイフ以外の武器は扱う事ができない〟という制約を持つ
一度に出せるナイフの量は二つで、追加で出す事は元のナイフを戻すか壊れるかしなければできない

初期スペ:ナイフの扱いが達人級、身体能力は常人より少し上
初期装備:ナイフ×3つ、やや壊れにくい

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

Q.1 ナイフを出すのはシームレスでしょうか? またどの様なイメージでナイフを出すのでしょうか?

A.1 ラグはほとんどなく、異空間からシュンって出す感じです
体から一メートルくらいなら自由に呼び出せます、しかしただ呼び出すだけなのでナイフは出した後重力に従って落ちてきます

Q.2 無限に格納出来る、とありますが、最初に格納されているのは初期装備のナイフ3本だけでしょうか?

A.2うーん、流石に三本じゃあちょっとアレなんで初期装備のナイフは五本までおっけーということにします
これ以上はロールで手に入れて頂ければ
でもやや壊れにくいだけのナイフですので、そこらへんはお願いします

Q.3 ナイフは5本との事ですが、壊れた場合補充は有りでしょうか?

Q.3 無しですね、ナイフは五本ポッキリで、それ以降は作ってもらってください

Q.4 一度に出せる、とは一回の召喚でしょうか? 其れ共同時に存在できるのが2つまで、という事でいいのでしょうか?

Q.4 両方です、一度に出せ尚且つ同時に存在させられるのは二つのみです
ナイフの格納、召喚については基本自由で、戦術に利用しちゃってください(やりすぎない範囲)


2.スペック

穏やかな女性のような端正な顔立ち。明るい金の長髪。
長い前髪は額の上部で一度集め、左目に掛かるように流している。
其れ以外は全て左側頭部で束ね、サイドテールにしている。

束ねる時に使うのは、藍色のリボン。

服は紺色を基調としたゆったりめのパーカー。袖は白。
下は群青のショートパンツ。
靴はベージュの膝下まであるエンジニアブーツ。軽量。消音効果。
地面スレスレ位の長さのマフラーを付けて完成。

全て鳴火女博士に「コロナが持ってた物だけど」と手渡された物。


3.設定

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
家族出生生い立ちに関する情報は一切残されていない。

被検体一桁である事から、相当幼少の頃から研究所に居た事が
推測出来る。だが、正確な情報は無い。

体の皮膚の構造で日光に強い。日焼けしない。

ブリジッテの父の管轄の研究施設で育った。

だが融合実験の被験者となりコロナと体を同化させられた。
其の時に肉体の共有で『戦魔』になっている。

コロナが鳴火女博士からの手紙に書いてあった情報で体を再構成した。
人格読み出しの時のバグで、コロナは霧也について記憶を失っている。

衣服類はコロナが一度も着なかったもの。

(CV:高橋美佳子)


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

初期装備は大型のサバイバルナイフ。片刃。

パリィから投剣までナイフで出来ることは全て可能。

過去キャラ中設定が一番薄い。二番目はハイネ

服は特に躊躇い無く着ている。

ナイフを扱うのが特別好き、という訳ではない。

炊事洗濯から日常生活の雑用まで高いスキルを保有しているが
所詮「上手い人」止まり。

設定上ではナノマシンが能力を発動させている為、能力者という判定になる。

現在6本格納。3本同時召喚可能。


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

【弐丁反斧】の頃と同様、我流だが一定の流派を持っている。

名は「凌天紫雲流」。略称は「凌雲」。

特徴は、〝構え〟を重要視している事である。

構えとは、云わば制限である。体勢にある一定の制限を置く事で攻撃にパターン性を持たせ、一つひとつの挙動に通常より集中出来るようになる。
構えは極めればコンクリートに穴を穿つ程の絶大な瞬間火力、
神速とも呼べる圧倒的な攻撃速度を体現可能とする。

霧也はどちらかと言うと筋力より器用寄りの為、構えにも迎撃や待ちが多く、上記の様なゴリ押しは出来ない構成になっている。

但し速度は折り紙つき。最速の技は目視してからでは避けられない。


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
技名 解説 備考
一断 一回の斬撃。特別な区分を持たない斬撃が此れに位置する。単純な分高い威力を持つ。コンボの初手で使うことが多い。 回避難。
虎斬 二回から三回までの連続した斬撃を指す。構えなしの場合高速で斬撃を放つ分動きに工夫が無くなり〝見切った場合〟回避が容易い。 構え不要。
龍斬 特定の構えから二本以上のナイフで放つ四回以上の連続した斬撃を指す。構えを要する為待ちやコンボの要素が強いが、一発一発が高い威力を持っており、また瞬時の対応力も高い。 要構え、二本。
虎突 ナイフを前に突き出す刺突技。一回から二回までの突きを指す。一発一発の威力は低いがモーションに入ってからの攻撃への速度が速く、回避が難しい。また相手の弱点を突いたり、機動力を削ぐ時に多用される。 一本時威力高。
龍咆 ナイフを三回以上連続で付き込む技。最初の一撃が入る頃には次の一撃が放たれている程の速度。特定の構えからしか発生不可能。 同上。
虎膂 虎突が命中した直後に放たれる斬撃。傷を深める為の一手で、回避はほぼ不可能。基本描写時にセットで使われる。 一本向。
龍牙 虎膂が命中した直後に放たれる斬撃。虎膂で出来た傷をさらに抉ることで致命的な追加ダメージが見込める。 二本向。
飛刃 投剣。威力が低い訳ではない為、牽制などに使われる。能力の効果で攻撃後格納可能。 不意打。
連斬 斬撃系から開始される連続した技の塊の総称。
連撃 連斬以外の連続した技の塊の総称。
加流 相手の攻撃の軌道にナイフを入れ込み、軌道を変える技。防御、回避、迎撃のいずれにも使われる。 無で多用。
破雷 刃や柄で相手の攻撃を受け、止めるか跳ね返す技。ナイフの性質上あまり使うことはない。 同上。
始棄 ナイフを召喚する。攻撃に使ったナイフを消失させる。また相手の回避した先にナイフを召喚しておくトラップも此れに属する。 ラグ無し。不意打ち要素強。
一刀 手の中でナイフを一回転させる。構え判定。
制限:一戦闘中に二回まで。最大コンボ数四回。
戦闘の要。
迎流 右手の中で二度回し、同時に右足を引き腰を落とす。順応の構え。 一本専用。
閑雲 瞬時に片腕を後方に弓を引く時の様に限界まで引き絞る。空中や攻撃の合間にも使うことが可能。瞬断の構え。
制限:一戦闘中に三回まで。
引いた腕でしか専用技が打てない。
鸞翔 右手の中で二度回し逆手に持つ。同時に左肩を前に出し、腰を落とす。連斬が強化され、連撃が弱体化する。迎撃の構え。
臥竜 手の中で二三度回し、同時に右足を踏み出し左足を引く。然して右手を上段、左手を下段に入れる。攻めの構え。 硬直無。二本専。
鳳雛 手の中で二三度回し左を逆手に持ち替える。同時に膝を軽く曲げ左足を引き、右手を下段、左手を中段に入れる。護りの構え。 同上。
凌雲 上半身を脱力、完全な集中状態に入る。攻撃、迎撃、防御の精度が上がる。構えの中で最も不意打ちに弱い。無の構え。 硬直減。動体視力上。


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

『ソードブレイカー』
峰側に無数の串上の棘が生えている片刃のナイフ。
刃が大きく、わずかに反っている。見かけ以上に斬撃が強烈になる。
『日本刀』の作成手順を応用しているため『練り』がありしなやかで頑丈。
硬度も申し分ない。チタン製で軽く瞬時に加速を完了させることが可能。
咲き誇る梅の花が柄に彫り込まれている。
From【創断獅肢】


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。



4.絡み記録

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

12/09/19
梅澤さんと『如月』と『被像創剣』で雑談、死合。
其の死合自体は、霧也の情愛を図るものだった。
霧也は其れを見て「……平和だなァ」と漏らした。
ソードブレイカーを作成してもらう。

13/03/31
桐生と雑談。
互いの技術と流派についての情報を交換。
次会った時には模擬戦をすると約束した。


中の人の同じキャラ



対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
「今日は - 人、昨日は - 人、今まで - 人来たな」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月01日 16:57
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|