パラメータ | ||
名 前 | ミカゲ | |
性 別 | 女 性 | |
種 族 | 人 間 | |
年 齢 | (覚えてないけど)数百歳 | |
誕生日 | 5月10日くらい | |
身 長&体 重 | 174cm/69.7kg | |
趣 味 | 鍛 練/修 行/マンウォッチング/昼 寝/散 歩 | |
好 き | 努力し続ける存在 春 巻/おでん | |
嫌 い | 努力しない存在 梅干し/酸っぱいもの | |
得 意 | 剣 道/格 闘 | |
大 切 | 過 去 | |
所 属 | な し | |
容 姿 | ||
髪 型 | 襟首付近で切り揃えたボブカット | |
髪 色 | 艶のある黒髪 | |
顔立ち | 童 顔 | |
瞳の色 | 血 色 | |
服 装 | 頭:灰色のベレー帽 上:スリット入り軍服白ワンピース+黒染めシルクジャケット 下:80D黒タイツ | |
人物像 | ||
はるか昔から生きている能力者。正体は明かさず『ミカゲ』と名乗る。 顔立ちや骨格、肌の色だけを見れば東洋人とわかるが『ミカゲ』という名の人間と容姿は現在の世界に登録されている人間と合致しない。本人曰く、どこの国にも属さない天涯孤独の身だそうだ。 努力している人が好きらしく、能力の伸ばし方や身体の鍛え方などの相談に自分から進んで入ろうとする。 逆に努力しない人にはどうして諦めるのかとかそのままでは成長できないなど説得を試みようとする。良くも悪くも熱血的思考である。 『能力』に生物の可能性を見出しており、こと『能力』が関係した話には興奮を隠せずどんな『能力』の話題であろうとも食いつく。 悠久の刻を生きてきた中で剣術、格闘術、棒術を鍛え抜き接近戦においては自身の『能力』を使わずとも戦い抜けるほど高い練度を持つ。 ただし筋力は一般の人と変わらないため単純な力のぶつけ合いは苦手で、いなして躱しながら戦うことが多い。 だが、剣を持っている時は技術のみで武器もろとも切り捨てる腕を振るう。 かなり好戦的で腰に差している脇差で頻繁に鯉口を切っている。 リズムに乗っているのかどこか一定の間隔で切り、心を澄ますような穏やかな表情を浮かべる。 その時の彼女の前に立ったならば、あなたは獲物が掛かったとでも言うような彼女の満面の笑みを見ることができるだろう。 |
+ | 〝剣〟の極地 |
+ | 〝格闘術〟の達人 |
+ | 〝根〟の達人 |
+ | 内蔵の自己操作 |
+ | 再生能力 |
能力者情報 | |||
身体能力 | 一般人程度 | ||
初期装備 | 脇差 | ||
利き腕 | 両利き | ||
利き足 | 両利き | ||
授与スレ | Act.2の44 | ||
その他特筆事項 | 剣の極地に至りし者 | ||
潜在能力 | |||
死を嘲笑う血──【死概を嘲る異血授かりし遺子】 | |||
破壊力-C | スピード-CorA+++ | 射程距離-E~A | |
持続力-EX | 精密操作性-EX | 成長性-C | |
それは内に潜む血潮。自らの在り方を捻じ曲げ、増幅し、型取り、襲い喰らう血そのもの。 その血の概念を手足のように意のままに操り、ある時は雨として降らせ、ある時は欠けた足や臓器に、またある時は刃に変えることができる。それだけでなくその性質や属性すらも変え別物のように扱うことを可能とする。 これを【血法】と言い、これを操る彼女は【血姫】の異名で呼ばれる。 【血法】の練度は血の操作に属する行為であれば技術を必要とせずともその道の者と渡り合える程度には高い。ただし血を武器として固定した状態で戦う場合は、その象った武器自体への技術を必要とする。 また血の性質や属性の変化を行うことで瞬時に氷柱や氷剣、炎を作り出すことが可能なほか、揮発性の血に変質させ、気体となった血を操作することで風をも操ることができる。 およそ血に類するものには万能であり他者の血を操ることも不可能ではないが、それを行うには他者の血を経口摂取し自らの血と結合するために2レス要し、その後に肌での接触を3レス継続しなければならない。 血の結合完了後は永続的に継続。接触3レスを行えば他者の血を操作できる。 |
+ | 血戦術 |
+ | 武 具 |
+ | 防 具 |
+ | アイテム |
+ | 能力原文 |
+ | Q&A 質疑応答 |
+ | 小ネタ |