新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
VIPでテイルズウィーバーinミストラル
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
VIPでテイルズウィーバーinミストラル
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
VIPでテイルズウィーバーinミストラル
メニュー
トップページ
新規ちゃんへ
テンプレ
取り決め
よくある質問
TW処女へ
クラブ
+
回収後に
ゲームを始める
ゲームを始める(画像)
冒険を始める前に
初めての狩り
キャラクター
課金レベル別解説
キャラランク表
+
各キャラ概要
要塞超重要
ベンヤ
ティチエル
イサック
マキシミン
要塞まあ重要
アナイス
ジョシュア
ボリス
ミラ
ナヤトレイ
イソレット
※要塞を考慮すると
以上のキャラを推奨する
要塞向いてない
ランジエ
クロエ
シベリン
ルシアン
イスピン
ロアミニ
狩場情報
・
1~240
・
230~250
・
250~270
・
270~285
要塞
準備
アイテム
ステ
装備
戦略
攻めのいろは
守りのいろは
カルデア
アミティス
各キャラの仕事
低レベルの仕事
戦歴
仕様変更点まとめ
ミニゲーム
グラデル
サーペントのすくつ
龍泉郷釣り大会
星の戦場(PvP)
最後の祝祭(反復)
はざまん(反復)
広辞苑
攻略本
(育成情報)
装備に困ったら
恐怖の家グリッド
課金のすゝめ
1日1回の義務
パレンシア反復
ネオテシス
鬼哭の城
オルリー防衛線
革命の花火
鍵クエ
お2こく
反復クエスト
金策
岩石高原
精霊の森
影の塔
ペット自動取得
鬼哭の城
デリンセヒルNH
ナルビク箱
再振り
(ステータス)
ぼくの考えた最強のステ
師弟システム
ペット
レア運を上げるためには
分解
3次スキル
属性
モンスターカード
回収班のお仕事
夜明けループ
美食家
その他
僕らのAA
メモ
コメントコーナー
クラブ員
便利なリンク
1seedあたりの回復量
貸し借りリスト
用語集
ほしゅしよ
Viki編集者用
+
過去の産物
クリブロ
おすすめクエスト
チャプター外伝2
チーム狩り
今日:
-
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
とにかくぶっとんでる強すぎるやばい幼女
+
イメージ画像
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
+
育成
最初は鎌がいいってか最初は鎌じゃないと死ぬ
具体的にはハンマーじゃ最初のMAPの猫葉大老にダメ1しか出せずに泣くことになる
海底終わるあたりまでは鎌でハゼくらいからハンマーがいい
その後は無課金ならずっとハンマー
MR依存で狩りも楽ちん火力も出る範囲も強いとりあえずハンマーは安定してる
単体は150で覚えるスプレッドがさいつよ
鎌は直線範囲 ハンマーは自分周辺 使いやすいのはハンマー
アイアンメイデンがMR依存でダメージカットバフ バリアいらずだよまじでやばくねえかこれ
雑魚装備でもくそ強いとにかく強い
+
装備
兜 蒼穹のティアラR
鎧 ネニャフルレリックアーマー
武 ネニャフルハンマー
盾 レベルに合った水晶
頭 タイムスコープあたり
体 灼熱閻魔の箒
手 蒼穹のアミュレットR
脚 蒼穹のシューズR
EF 虎、ノニェム、ウォールベア
AF マナプ、神殿産
称号 美食家
揃えれば神殿辺りまではずっとこのままでいけると思う
強化していくなら頭と武器を優先したい蒼穹は神殿後も可能
ただ蒼穹はそこそこ高いから
ネオテシス
に行って自分で手に入れよう
ぶるじょわなら露店で買おうね
鎌は無課金じゃからいぷろ課金になれ
+
モンスターカード
属性UP[黒]+3 追撃[黒]+3 MP吸収+3 SP吸収+3
多分ここまで固定SP吸収は回復でも可
他二枠はリンク先の使えそうなスキルから好きに選ぼね
+
主要スキル
ソウルゲート
好きなところにワープして飛べる
しかも使って数秒の間A+50されちゃうすごい
持続短いけど
デスチェーン
敵引き寄せられるオルリー防衛とかで便利
座標ズレしね
トランススピリット
使えば俺つえええできちゃう
持続短いけどこれで長かったらくそげーだから
ソウルワーカー
少しの間足が速くなる便利
ついでに状態異常も回復できちゃう便利
アイアン・メイデン
テチのバリレジ自分で張っちゃう
重複も可能みたいつよい
時間短い?あまえんな
ミラクルスピリット
周りの味方をすべて復活させて少しの間完全回避+かりきうpさせるすごい
ウィンターフォース
ランダムでステが上がる
とりあえず使っとけ
上記のは鎌ハンマー問わず使えるスキル
+
ハンマースキル
スペースカッティング
自分中心の範囲攻撃
やたら広いやばい
カウンターハンマー
覚えたてだと微妙じゃねって感じだが140マスタリーのリフレクション覚えるとやばい糞強
ミーティアソウル
これ覚えるまで単体がゴミのハンマー
強い
ポールハンマー
220マスタリーのライトニングハンマー取るとなかなか強い
取らないとうんこ
スピンハンマー
ハンマーが周りでぐるぐる回る
雑魚乱獲とかにあると便利
アースダイブ
いらない
+
マスタリースキル
レベル100からポイントを使って習得が可能
習得場所は鎌スキルのソウルダイブを使いNPCロロンに話しかけることで取得できる
100以降はレベル40毎にポイントが貰えて260で5つ全て取得できる
ポイントを使って取得するスキルは何度でも取り直し可能なため色々自分で試そう
一応狩りでのおすすめだけ書くと
100はソウルチャージ
140はハンマーならリフレクション鎌ならなんでもいい
180はハードディフェンス
220はハンマーならライトニングハンマー鎌ならなんでもいいハンマーでもリンクチェーンは一応あり
260はザ・パーフェクト
+
要塞
攻めだとトランスヘルゲが糞強い
石周りの雑魚を消し飛ばして石壊して終わり
防衛だとヘルゲのクールタイムのせいでちょいと微妙まあつええけど
ハンマーはわりとやることない
+
鎌でやりたい奇特なマジキチ野郎へ
やあ (´・ω・`)
ようこそ、金がかかりすぎてしょうがないドMの世界へ。
このヘルゲはサービスだから、まず死んで落ち着いて欲しい。
うん、「鎌」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このページを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
はい
+
序盤からの狩り
LV150くらいまではだれでも鎌ヘルゲさいつよ敵が溶ける
こっから狩りが楽wwwwwwwwwwwwwwwwwwとか言ってるザコがハンマーに転向するが
お前は違うよな?
敵が一瞬で溶けていく快感。トランスヘルゲヘルファイヤでnシオボス程度なら15秒もかからない
装備が揃っていれば要塞では鬼のように輝く
そう、お前らは要塞がしたくて来たんだよな?
狩りだけしたいならIPとでも一緒にやってろよザコが
ハゼからも鎌、デリヘルでも鎌、シオカンでも鎌、塔でも神殿でも鎌
A取らないと死ねるけどソウルゲート使って常時A+50さいつよだからがんばろ?
+
必要なスキル
ソウルゲート、ギロチン、ソウルスクリーム、シャープヘルファイア、アイアンメイデン、ヘルゲート、トランススピリット
こいつらがあれば生きていける。何なら他にはいらないレベル
集めてトランスヘルゲとか、ソウルスクリームしてればいいだけの簡単なお仕事
+
ステについて
序盤はFとXに振ろう。149になったらネニャフルpで再振りできるからとりあえずやっとけ
Aが無駄だし
シオカンでは武器に必要なHとX230、A220くらいとって後はFにまわしてもおk
神殿だと結構いる。きびしめだけどソウルゲートでなんとかなる
+
装備について
これがマジで厄介
ゴミみたいな装備でカンストするハンマーと違って、Hがないと鎌はただのカスに成り下がる
H上限装備使ってればそれは強いが
H361とストポンある俺でも神殿であf発動しないとクリカンしない
ただレベルと装備上げてけば全部クリになるからその点は火力が出やすいオヌヌヌ
255で普通の強化品
260でH上限品とってればすげえ強い
+
要塞について
ここがユニクロ装備ハンマーと大きな違いが出るところ
ベンヤはまあまあ避けれるから装備Hつよいとマジでつよい。あとへるげもつよい5秒だけしかないけどつよい
万能解除を覚えてソウルゲートで飛んでヘルファイアとかヘルゲでぶちごろがしてやろうね
+
最後に
鎌はマジで金がかかるし、神殿で死にまくるし、煽られまくるけど
それでも本当に強い。対人ならハンマーなんぞ足元にも及ばないレベルで強い
あと楽しい。カウンターハンマーだけやってればいいハンマーは飽きるけど動いて攻撃してって楽しい
ディレイも消せるからスピード感もある
お前も鎌やってみないか?
「ベンヤ」をウィキ内検索
最終更新:2015年03月23日 00:27
|
ログイン
|