地名集。
用語集・
人物集と同じく暫定的なものなのでどんどん勝手に編集するべし
ア行
カ行
カルラ火山
機工王国ギムリアース北部にある火山。最近は大規模な噴火は起きていないが、小規模な噴火はよくあり、周辺地域は降灰に悩まされている。
ガルリシア平原
ガルランド内の小さな平原、ほぼ中央の海岸近くに王都ガルリシアが存在
サ行
宿屋街ザラード
首都トレムレデール
機工王国ギムリアースの首都。
タ行
中央盆地
イラステインとリヴァテインの在る盆地、レイス大陸のほぼ中央から僅かに北に存在、高山植物の花畑が広がりリアレイス草の栽培が行われている
帝都カテドラ
レヌリア帝国の首都。
デートル街道
ナ行
ハ行
白翼大陸
北方の大陸、地図上で翼(羽)の様に見える事と北部が厚い氷河に覆われている事からこう呼ばれる
大陸を南北に隔てる山脈の南にエルフの大国(魔法が掛けられていて温暖)が存在
山脈以北は果てし無い大氷原が広がる無人・不毛の極寒地帯
マ行
深影の大陸(みかげのたいりく)
かつて古代文明が栄えた地であり、未発見の史跡が少なからず存在していると予想されている。
しかし凶暴な
モンスターと狂気に満ちた森によって覆われているため何人たりとも立ち入ることは出来ない。
新レイス暦では暗黒大陸と呼ばれており魔族が多く住んでいる。
港町ヴァッサー
レヌリア帝国の西に存在する海の交易の要所。
海の交通の要所としての価値の高さからか、町は半ば要塞と化している。
白鳥海域(ミストスワン)
白鳥島を守るように張られた霧が届くある一定の海域を指す。
その霧は反魔力で作られており、島を出ようとした白鳥を捕えて操る。
操られた鳥たちは一心に魔力との接触を図る。
そのせいで、今まで幾つもの船と命が、その海域に沈められてきた。
ヤ行
ラ行
リアレイスライン
レイス大陸中央部から東部を南北に別ける大河、新レイス暦1005年時点でのレヌリアの南の国境線でもある
レムネスト山脈
編集中
レムネスト平原
編集中
ワ行
最終更新:2011年09月15日 01:11