目を覚ますと床にスイッチカバーが散らばっているので、これを辿っていく。
スイッチカバーに沿って2Fへ進むと、ルーシーの部屋が少し開いているので隙間から部屋を覗く。
しばらく覗いていると扉を閉められるので、寝室からクローゼットを通ってルーシーの部屋へ。
ルーシーの部屋奥へ向かうと、壁に赤い扉が描かれた紙が貼られているので、破って中に入る。
扉を抜けていくと鳥かごだらけの部屋に出る。
部屋内の引き出しの中(ランダム)に入っている
小さな鳥かごがついた鍵を探し、奥の扉を開ける。
奥の扉前にはルーシーがおり、ここまで進んでしまうとその後ルーシーが部屋を徘徊するようになるので、できるだけ手前の棚から開けていくこと。
また、調査済の棚かわかるように最低一つの引き出しは開けっ放しにしておくといい。
扉の先は一本道だが、半分過ぎた辺りでまたもやルーシーが追ってくるのでさっさと正面の扉へ。
部屋に入り、ルーシーが出てくるまで中を調べながらぐるぐる回ってイベントを進める。
ちなみにここで出てくるルーシーは無害なので、目一杯近付いて観察も可能。
ルーシーが消えると扉が出現するので入る。
正面のクローゼットを開くとイベント。
2Fに飛ばされるので、行動できるようになったらバスルームに入り、洗面台から
マネキンの顎を入手。
B1のブルーシートがかかっている倉庫みたいな場所へ向かい、マネキンに先ほどの顎を取り付ける。
取り付けると隣のクローゼットの扉が少し開くので、扉を全開にして中に向かってシャッターを3回切る。
引き込まれた先の正面の扉を開くと3方向に廊下が続いている。
正面と右の通路は現段階では通行できないので、左の階段を登る。
階段の途中でシャッターを切るとルーシーが現れるが、無害なのでそのまま進む。
階段を登って右に曲がると左手に棚が見えるので、棚正面の通路にある左の扉へ入り、道なりに進む。
進んで行くとクローゼットだらけの部屋に出る。
クローゼットの中から
マトリョーシカ人形を入手可能。
入ってきた扉から見てすぐ右の角を見ると縁に蠟燭が並んだ穴があるので、そこに入る。
穴から降りると右手に人影が。
人影がある部屋のカーペットがめくれているので、そこからカーペットを剥がし、はしごを下る。
道なりに進むと目の落書きがある壁があるので、目の穴から棒を引き抜く。
人影の部屋まで戻り、来た方向とは逆の右側の廊下を進むと、クローゼットの扉を椅子が塞いでるので、これを退けてその先へ。
先ほどの3方向へ廊下が伸びる通路に戻ってきたので、今度は下り階段の方へ進み、少し明かりが漏れている突き当りの扉を開く。
3つの扉があるが右は鍵がかかっており、正面は行き止まりなので、左の扉へ進む。
ロッカーを開くと
さびた鍵があるので入手し、先ほどの3つの扉の場所まで戻る。
正面の扉をさびた鍵を使って開き、突き当りを左に進むと何やら床下で蠢いている。
このままでは通れないので先ほどの突き当りまで戻って今度は右へ。
目の落書きがある板を持って行き、先ほどの床の上を通って道なりに進む。
ここの廊下は寄り道せず、さっさと通り抜けましょう。
今度は3つの階段があります。
右はドッキリ、正面は行き止まりなので、またもや左へ進みます。
床から落ちて扉を開けるとゴミが山になっている部屋に出る。
手前のカラーボックスみたいな棚から登って、上にある扉を目指す。
扉を抜けるとようやく元の家に戻るので、今度は壁の傷を追っていく。
トロフィー『ご近所』の獲得のために
これが3つの章の内最後の章となる場合、ここでローズからの2度目の電話を取らないとトロフィー
『ご近所』の達人が取得できなくなる。
詳しくは
こちら
バスルームに入るとしばらく出られなくなる。
先ずはバスタブにかかっているカーテンを開いて、湯張りが始まるので待つ。
湯張りが始まったら、今度は浴槽が湯でいっぱいになるまで待つ。
暗闇に出るので光ってる方向へ向かい、回想シーンを見る。
すべて見たら、最後に血まみれのバスタブへ。
元のバスルームに戻る。
ルーシーの最期を見たら、流しの中にある
ルーシーの下顎を入手し。ルーシーの章終了。
トロフィー
ルーシーの章獲得となる。
ルーシーの章終了後、トイレの便器から
VHSテープを入手可能。
この時点で取得可能なトロフィー
※章の中でローズからの2度目の電話を取っている場合のみ
最終更新:2023年01月14日 11:11