◀◀ PREV:ドロレスの章③
▶▶ NEXT:ラカンの章②



1Fエントラス階段の手すりに立てかけられている松葉杖を調べると「ラカンの章」開始。


この時点で可能なこと

  • 1Fリビングにて「地下への鍵」入手
  • 地下への鍵で扉を開放する
    • エントランスから地下への階段を挟んだキッチン側の扉
    • ダイニングから地下への扉
    • ガレージ(下)からB1フロアへ繋がる通路の扉①
    • ガレージ(下)からB1フロアへ繋がる通路の扉②
  • キッチンへの出入りを封じている障害物をどける
    • キッチンからホールへ繋がる扉(椅子)
    • キッチンからリビングへ繋がるガラス扉(ミニテーブル)
  • ランドリールームにて「ガレージの鍵」入手
  • ガレージの鍵で扉を開放する
    • 1F廊下からガレージ(下)へ繋がる扉
    • ガレージ(上)からホールへ繋がる扉
  • B1物置の開放
(持ちきれなかったキーアイテムは自動的にこちらに移動する)
  • 電気室の鍵でB1電気室の扉の開放



リビングの扉が開くので中に入り、前方に置かれている車椅子を調べるとイベント。



動けるようになったら左手にあるダイニングへ。
しばらくラカンの後を追いながらイベントを見る。
ホールのイベントが終わったらエントランスへ向かう。

元の家に戻ったら2Fへ。



書斎の扉が変化しているので、扉を調べてから後ろを向く。



出現した絵の目を潰すと書斎が開くので中へ。


トロフィー『ご近所』の達人獲得のために

  • ローズからの2度目の電話を取る
これが3つの章の内最後の章となる場合、ここでローズからの2度目の電話を取らないとトロフィー『ご近所』の達人が取得できなくなる。
詳しくはこちら




またもや車椅子があるので座る。
ここから病院の探索となる。

病院のマップこちら



323号室に行く前にナースステーションに寄る。



デスクの上の"323号室"のタグがついた鍵を入手したら323号室へ。



壁の一部が壊れかけてるので調べる。
壁を壊すための道具を探しに行く。



廊下を進んでいると泣き声が聞こえてくるので、辿って女子トイレへ。



トイレ奥からバールを入手。
323号室に戻り、先ほどの壁を壊して隣の325号室へ。


"3階会議室"のタグがついた鍵を入手したら廊下に出る。
角を曲がると左の扉からラカンが飛び出してくるので、走りながら3F会議室へ向かう。



奥に進んで懐中電灯"退院前患者病棟"のタグがついた鍵を取る。
この懐中電灯と鍵が乗ったテーブルが出口を塞いでいるので、左から押してどかし、扉を抜ける。

道なりに進んで元のフロアへ戻ったら、退院前患者病棟へ。



「EXIT」のパネルに囲まれた窓にラカンの姿が見えるので、ラカン同様に窓から飛び出すとイベント。

元の家に戻ってきたら太い蔦を辿って地下へ。



今度は電気室の扉が変化している。
この扉には目玉が二つあるので、目玉が付いた絵画を2枚探して潰す必要がある。




1枚目はすぐ右の冷凍庫がある部屋。
2枚目はブルーシートの裏にある。

2つの目玉を潰したら扉に戻り、中の車椅子に座る。
ここから再び病院ステージ。
動けるようになったら今度はエレベーターの方へ。

病院のマップはこちら



立ったまま進むと襲われるので、しゃがんでエレベーターの前まで向かう。



床に落ちている階段の記号の鍵を拾って、階段へ。
途中でエレベーター前にいた人達が追いかけてくるので、急いで鍵を開けて中に入る必要がある。

階段を下りて下の扉を開いたら、エレベーターの前へ。



エレベーターの扉にヒントが貼ってあるので読んでおく。



入院受付に行く前に、足跡があるカルテ保管室へ。



部屋奥のテープレコーダーを調べると、トロフィー精神鑑定獲得。
入院受付へ。



奥の机から"地下の階段"のタグがついた鍵を入手。
部屋から出ると右からラカンが追いかけてくるので、左へ逃げる。



ガラス扉から中庭に出て半周し、向いの扉から病院内へ戻る。
再びラカンが左から追いかけてくるので急いで地下への階段へ。



階段の踊り場から懐中電灯を入手。


◀◀ PREV:ドロレスの章③
▶▶ NEXT:ラカンの章②
最終更新:2023年01月12日 15:35