叶
キャラクター情報
年齢:年齢不詳
性別:男性
種族:人間
加入時期:クリア後、ニライカナイ深層第7層でソウルを入手。ニライカナイ中枢の生命創造装置で100000円を支払い、ソウルを捧げる。
性別:男性
種族:人間
加入時期:クリア後、ニライカナイ深層第7層でソウルを入手。ニライカナイ中枢の生命創造装置で100000円を支払い、ソウルを捧げる。
「こちらの世界でははじめまして、かな?みなさん。」
「僕は叶。トゥルースの指揮を取っているものです。」
「僕は叶。トゥルースの指揮を取っているものです。」
装備
種類 | 特徴 |
剣 | 攻撃↑↑ |
短剣 | 攻撃↑敏捷↑ |
鈍器 | 攻撃↑↑魔法防御↑ |
斧 | 攻撃↑↑会心↑ |
弓 | 攻撃↑↑命中↑ |
グローブ | 攻撃↑↑回避↑ |
ステータス
※難易度によるステータス変動はなし
レベル | HP | MP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法力 | 魔法防御 | 敏捷性 | 運 |
70 | 6488 | 458 | 186 | 153 | 161 | 153 | 304 | 254 |
追加ステータス
命中率 | 回避率 | 会心率 | 会心回避率 | 魔法回避率 | 魔法反射率 | 反撃率 | HP再生率 | MP再生率 | TP再生率 |
120% | 10% | 20% | 0% | 0% | 0% | 0% | 0% | 0% | 0% |
特殊ステータス
狙われ率 | 防御効果率 | 回復効果率 | 薬の知識 | MP消費率 | TPチャージ率 | 物理ダメージ率 | 魔法ダメージ率 | 床ダメージ率 | 獲得経験率 |
100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
属性耐性
物理 | 炎 | 氷 | 雷 | 水 | 土 | 風 | 光 | 闇 |
100% | 100% | 100% | 70% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
ステート耐性
毒 | 暗闇 | 沈黙 | 激昂 | 混乱 | 魅了 | 睡眠 | 麻痺 | スタン | 戦闘不能 |
100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 0% | 0% | 100% | 100% | 100% |
スキル
分類 | スキル名 | 必要SP | 効果 | 消費 | 備考 |
魔法 | サンダーボルト | 2 | 雷を落として敵を攻撃する。たまに麻痺にする。 | MP22 | 雷属性 |
魔法 | ライトニングウェーブ | 4 | 電撃波で敵全体を攻撃する。たまに麻痺にする。 | MP34 | 雷属性 |
魔法 | サンダーストーム | 8 | 雷の大嵐で敵全体を攻撃する。 | MP55 | 雷属性 |
魔法 | サンダーブレード | 10 | 雷の衝撃波で敵を攻撃する。 | TP50 | 雷属性 必中 |
魔法 | ライトニングウェポン | 2 | 味方単体に雷の力を与える。 | MP30 | 雷属性・雷耐性付与 命中・会心アップ |
魔法 | ライトニングバリア | 2 | 味方全体を雷から守るバリアを張る。 | MP25 | 雷属性 |
魔法 | リフレクション | 2 | このターン中、魔法を反射する障壁を展開する。 | TP25 | 雷属性 速度補正+1000 魔法反射 |
魔法 | ハーバードインスピレーション | 2 | 天才的閃きで次のターンの攻撃を強化する。 | MP25 | 雷属性 攻撃・魔法・命中アップ 自身 |
パッシブ | 雷耐性上昇 | 2 | 雷耐性+15% | 雷属性 | |
パッシブ | 命中率上昇 | 2 | 命中率+50% | 雷属性 | |
パッシブ | 運上昇 | 2 | 運+10% | 雷属性 | |
魔法 | ネガティブゲイト | 4 | 闇の空間を発生させて攻撃する。たまに暗闇にする。 | MP30 | 闇属性 |
魔法 | ダークフレイム | 4 | 暗黒の炎で攻撃する。たまに激昂にする。 | MP40 | 闇属性 全体 |
魔法 | ライフドレイン | 4 | 敵のライフを吸い取る。HPが減っているほどダメージUP。 | MP30 | 闇属性 |
魔法 | ダークヒール | 4 | 味方単体のHPを回復する。戦闘不能状態でも回復できる。 | MP44 | 闇属性 |
魔法 | テンプテーション | 4 | 溢れんばかりの色気で敵を魅了する。 | MP18 | 闇属性 全体 |
魔法 | トワイライトゾーン | 4 | 妖しく光る領域を展開し、敵を毒・睡眠にする。 | MP27 | 闇属性 全体 |
魔法 | アニメート | 4 | 戦闘不能状態の味方を操る。 | MP50 | 闇属性 不死身化 全ステータスダウン |
魔法 | サイコマインド | 4 | メンタルにエッジを効かせて自己強化する。 | TP30 | 闇属性 攻撃・魔法アップ 永続 自身 |
魔法 | ドラゴラム | 4 | インターネットの世界ではドラゴンのように振る舞います。 | TP30 | 闇属性 攻撃・攻撃回数・会心アップ 制御不能 永続 自身 |
パッシブ | 闇耐性上昇 | 2 | 闇耐性+15% | 闇属性 | |
パッシブ | 魔法力上昇 | 4 | 魔法力+10% | 闇属性 | |
魔法 | いやしの水 | 1 | 味方単体の傷を癒やす | MP18 | 水属性 HP回復 毒回復 |
魔法 | 浄化の水 | 2 | 味方単体の状態異常を回復する。 | MP18 | 水属性 HP小回復 |
魔法 | リジェネ | 4 | 味方単体のHPを徐々に回復する。 | MP20 | 水属性 |
魔法 | 生命の水 | 6 | 味方単体を戦闘不能から復活させ、HPを回復。 | MP40 | 水属性 |
魔法 | いやしの雨 | 8 | 味方全体の傷を癒やす雨を降らせる。 | MP50 | 水属性 |
魔法 | ビッグウェーブ | 4 | 大波で敵全体を飲み込む。 | MP40 | 水属性 |
魔法 | ウォーターストリーム | 4 | 大きな水の奔流で味方全体に加護を与える。 | MP42 | 水属性 MP再生 ステータス低下無効 |
魔法 | クイックタイム | 8 | 次のターン、指定した味方の行動回数を増やす。 | TP50 | 水属性 行動回数増加 |
パッシブ | 水属性 | 2 | 攻撃時の属性が水属性になる。 | 水属性 | |
パッシブ | 水耐性上昇 | 2 | 水耐性+15% | 水属性 | |
パッシブ | 最大MP上昇 | 2 | 最大MP+20% | 水属性 | |
必殺技 | リスクヘッジ | 5 | リスクを予測して不測の事態を回避する。 | MP40 | 回避アップ 会心回避+100% 永続 自身 |
必殺技 | トゥルーサイト | 5 | 一定ターンの間、全集中モードに入る。 | MP45 | 弓スキル 命中・会心アップ 自身 |
必殺技 | エイミング | 6 | 狙い澄まして回避不能な一撃を放つ。 | MP35 | 弓スキル 必中 防御無視 会心率+100 |
必殺技 | ヘッドショット | 7 | 一撃必殺ショットをお見舞いする。 | MP40 | 弓スキル 速度補正+1000 即死 |
必殺技 | 乱れ射ち | 5 | やっと覚えてくれたまともな攻撃手段。 | MP36 | 弓スキル ランダム4連撃 |
必殺技 | みなしねや | 7 | 殺意の雨を降らせる。 | MP48 | 弓スキル ランダム4連撃 即死 |
必殺技 | 瞬速の矢 | 7 | 必中の矢を最速で繰り出す。 | TP60 | 弓スキル 8連撃 必中 速度補正+1000 |
必殺技 | ロトの声 | 3 | その声を聴いた者は死に至る。 | MP10 | 弓スキル 即死 全体 |
必殺技 | ハーケンクロイツ | 8 | 鉤十字型の銃痕で敵をオサレに葬る。 | MP80 | 弓スキル 速度補正+1000 |
必殺技 | 全体掃射 | 7 | 目にも止まらぬ早業で全ターゲットを撃ち抜く。 | MP70 | 弓スキル 速度補正+1000 |
必殺技 | ハートブレイク | 5 | 敵のハートを射抜いて魅了状態にする。 | MP40 | 弓スキル |
必殺技 | 光の矢 | 8 | 光の矢を放ち敵を貫く。 | TP70 | 弓スキル 光属性 必中 |
必殺技 | ライトニングゲイボルグ | 8 | お家芸の雷槍ですべての敵に裁きを与える。 | TP100 | 弓スキル 雷属性 必中 防御無視 |
必殺技 | 目つぶしの矢 | 3 | 敵の目をつぶして暗闇状態にする。 | MP18 | 弓スキル |
必殺技 | 影ぬい | 3 | 影を射抜いて敵を麻痺させる。 | MP24 | 弓スキル |
パッシブ | 命中率上昇 | 2 | 命中率+50% | 弓スキル | |
パッシブ | 影矢 | 4 | 攻撃時に敵を暗闇にする。 | 弓スキル | |
パッシブ | 毒矢 | 4 | 攻撃時に敵を毒にする。 | 弓スキル | |
必殺技 | カンナスラッシュ | 2 | 刀身に火炎をまとって斬りつける。 | MP18 | 剣・短剣スキル 炎属性 |
必殺技 | ハヤブサ斬り | 5 | 隼の如き速さで斬りつける。 | MP12 | 剣・短剣スキル 2連撃 速度補正+100 |
必殺技 | 彗星剣 | 5 | 彗星のごとく斬りかかる。 | TP55 | 剣・短剣スキル 必中 |
必殺技 | ヴァンガード | 5 | 突撃の体勢をとり、自身を強化する。 | MP24 | 剣・短剣スキル 攻撃・敏捷アップ 自身 |
パッシブ | 物理耐性上昇 | 5 | 物理耐性+10% | 剣・短剣スキル | |
必殺技 | かまいたち | 5 | かまいたちを繰り出し敵全体を攻撃する。 | MP33 | 剣・短剣スキル 風属性 速度補正+100 |
必殺技 | エックス斬り | 6 | すごい気迫で二度斬りつける。 | MP40 | 剣・短剣スキル 2連撃 |
必殺技 | ヘルエスタセイバー | 6 | 超強力な闘気の衝撃波で敵を斬り伏せる。 | MP55 | 剣・短剣スキル 光属性 |
必殺技 | エビオ・ストラッシュ | 10 | すべてを斬り裂く究極の必殺剣。 | TP100 | 剣・短剣スキル 必中 全体 |
必殺技 | つばめがえし | 6 | 必中の斬撃を最速で繰り出す。 | MP55 | 剣・短剣スキル 必中 速度補正+1000 |
必殺技 | 虚空蒼破斬 | 8 | 虚空剣技。軽減されにくい強力な技。 | MP60 | 剣・短剣スキル 無属性 必中 |
必殺技 | 流星剣 | 6 | 降りそそぐ衝撃波で敵全体を攻撃する。 | TP50 | 剣・短剣スキル 必中 全体 |
必殺技 | ハードヒット | 3 | ガツンと響く一撃をお見舞いする。 | MP20 | 鈍器スキル |
必殺技 | ビルドアップ | 4 | 体を仕上げて自己強化する。 | MP26 | 鈍器スキル 攻撃・防御アップ 自身 |
必殺技 | どら鳴らし | 6 | 豪快にぶん殴る。たまにスタンさせる。 | TP50 | 鈍器スキル 速度補正+100 |
必殺技 | ハイパーハンマー | 6 | 全力で敵を叩き潰す。TP獲得量が多い。 | MP30 | 鈍器スキル |
必殺技 | ボーンクラッシュ | 6 | 攻撃するとともに敵の攻撃力をダウンさせる。 | MP35 | 鈍器スキル 攻撃ダウン(2回重複可能) |
必殺技 | ロッククラッシュ | 6 | 攻撃するとともに敵の防御力をダウンさせる。 | MP35 | 鈍器スキル 防御ダウン(2回重複可能) |
必殺技 | スタークラッシュ | 8 | すさまじい破壊エネルギーを敵に叩き込む。 | TP70 | 鈍器スキル 必中 |
必殺技 | グランドスラム | 6 | 大激震を起こして敵全体を攻撃する。 | MP35 | 鈍器スキル 土属性 |
必殺技 | デュークホームラン | 7 | 防御無視の逆転ホームラン。 | MP50 | 鈍器スキル 防御無視 |
必殺技 | 滅多打ち | 8 | 敵をぼっこぼこのぼっこぼこにする。 | TP70 | 鈍器スキル 必中 攻撃・防御ダウン |
パッシブ | 狙われ率上昇 | 4 | 狙われ率+100% | 鈍器スキル | |
必殺技 | ウォークライ | 5 | 戦闘狂の血が目覚める。 | MP30 | 斧スキル 攻撃・会心アップ 攻撃低下回復 |
必殺技 | 獣王会心撃 | 5 | 竜巻のごとき闘気の渦を生み出す。 | MP30 | 斧スキル 会心率+30 |
必殺技 | 獣王激烈掌 | 5 | 強力な闘気の大渦を発生させる大技。 | TP40 | 斧スキル 必中 会心率+30 |
必殺技 | 縦横無尽 | 5 | 敵全体をバッタバッタ薙ぎ払う。 | MP35 | 斧スキル 会心率+20 |
必殺技 | 天地両断 | 5 | 兜割りからの薙ぎ払いをお見舞いする。 | MP35 | 斧スキル 会心率+20 |
パッシブ | 会心率上昇 | 5 | 会心率+10% | 斧スキル | |
必殺技 | ヘルダイバー | 6 | 敵のふところに飛び込んで強力な一撃を放つ。 | MP40 | 斧スキル 闇属性 激昂 会心率+30 |
必殺技 | 飛翔脳天撃 | 8 | 勢いよく飛び上がり脳天めがけて斧を振り下ろす。 | TP70 | 斧スキル 必中 会心率+90 |
必殺技 | 氷葬方陣 | 6 | 凍てついた闘気を放つ。 | MP40 | 斧スキル 氷属性 即死 会心率+20 |
必殺技 | ファイナリティブラスト | 8 | 爆炎とともに敵に突撃する大技。 | TP70 | 斧スキル 必中 炎属性 会心率+50 |
必殺技 | ライオネルスイープ | 6 | イカズチの衝撃波で敵全体を薙ぎ払う。 | MP48 | 斧スキル 雷属性 会心率+20 |
キャラ特徴
トゥルース七本柱「アルターエゴ」の一人。トゥルースの実質的トップ。ヘルエスタ家のアーティファクトを強奪した張本人。ノーレッジに対して最も優れた適性を持ち、知性、武力共にトゥルース最凶の実力を誇る。彼もまた、ノーレッジに触れたことで人格が大きく変質した。もともと癒し系男子であったが、冷酷且つ狡猾な性格となっている。正しく創造されなかったニライカナイに激しい憤りを抱いており、「オリジナル」を降ろすという野望を以て同じくノーレッジに触れたトゥルース達と共に各地のアーティファクトを強奪していた。帝国襲撃では同じアルターエゴの風見くくの敗死後に、レジスタンスに反撃の余地を与えさせない上で帝国のアーティファクトを奪い去った。レジスタンスアジトでの決戦では、レジスタンスの激しい抵抗を受けて尚、余裕を見せるが、最期はシロ討伐から戻ってきたエリザ達に討たれた。
全般
弓技が専用のスキルツリーとなっている。
回避と会心回避を永続的に上昇させる「リスクヘッジ」、会心率が高い必中防御無視攻撃「エイミング」、最速即死攻撃「ヘッドショット」、コスパ最強の全体即死攻撃「ロトの声」、最速攻撃「ハーケンクロイツ」、最速全体攻撃「全体掃射」、自身の二つ名を冠した最強技「ライトニングゲイボルグ」を習得し、ほぼ確実に先手を打つことができる。弓技というよりはやってる事は完全に銃技である。廉価版でもいいから某ホワイトライオンにも習得させて欲しかったところではある。このスキル構成はPUBG配信の影響と思われる。
回避と会心回避を永続的に上昇させる「リスクヘッジ」、会心率が高い必中防御無視攻撃「エイミング」、最速即死攻撃「ヘッドショット」、コスパ最強の全体即死攻撃「ロトの声」、最速攻撃「ハーケンクロイツ」、最速全体攻撃「全体掃射」、自身の二つ名を冠した最強技「ライトニングゲイボルグ」を習得し、ほぼ確実に先手を打つことができる。
敵対時対処法
第一戦:最後に戦う最強のアルターエゴだけあって、手加減してはいても火力は桁違いに強力。そのため、マリン島に突入させるメンバーは普段あまり使わない控えメンバーに行かせて、主力メンバーを温存させて戦いに臨むといいだろう。撃破しなくてもストーリーは進むが、運と采配次第で倒すことも可能。
第二戦:第一戦で撃破または、敗北した後、マリン島出撃メンバーで戦闘を行う事になる。ここから先は叶は本気を出してくるため、回復に努めながら確実にダメージを与えよう。「トゥルーサイト」でバフをかけてきたらエリザの「カタルシス」で打ち消そう。第一戦で撃破さえすれば、雑に戦っても倒すことができる。
第二戦:第一戦で撃破または、敗北した後、マリン島出撃メンバーで戦闘を行う事になる。ここから先は叶は本気を出してくるため、回復に努めながら確実にダメージを与えよう。「トゥルーサイト」でバフをかけてきたらエリザの「カタルシス」で打ち消そう。第一戦で撃破さえすれば、雑に戦っても倒すことができる。
余談
リドルタウンの町はずれの空き家には、彼が書いたと思われる手記が残されている。その手記には彼の哀しき過去が綴られている。
元ネタ
VTuber:にじさんじゲーマーズ1期生「叶」
ライトニングゲイボルグ:叶の二つ名
ライトニングゲイボルグ:叶の二つ名