20の扉@葱板 まとめサイト

ダイジェスト1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
☆文字色と背景色が同色になっていますので必要に応じて反転してください

1-1(05/01/11)

それはエロゲのタイトルですか?

1エロゲタイトルではない。

それはキャラクターの名前ですか?

2キャラクター名でもない

それはジャンルですか?

3RPGなどゲームジャンルを示す言葉ではない。

それは、固有名詞ですか?

4固有名詞である。

猫耳、妹などキャラの属性を表す言葉ですか?

5属性用語ではない。

それって美味しいですか? 齧っていいですか?

6それ自体は(物理的に)食べられない

『アボカドパワーズ』

7それは「アボカドパワーズ」ではない。

物質の三態に当てはまりますか?

8それ自体は物質の3態には当てはまらない

「marron」

9それは「marron」ではない。

会社(ブランド)名ですか?

10それは会社、ブランド名ではない。

その固有名詞の中に食べ物の名前が含まれていますか?

11キーだが食物に因んでいるわけではない

ヒント『その食物が何か』がわかれば実質回答です。

エロゲ3板に現在ある全てのスレッドの中にその言葉を含んだものはありますか?

12エロゲ3板にその固有名詞を含むスレッドがある

ネギ板


1-2(05/01/11)タイトル縛り

正式名称にサブタイトルは付いてますか?

1サブタイトルあり

正式名称にアルファベットは含まれていますか?

2サブタイトルにアルファベットあり

ADVですか?

3非ADV

それは2004年以降のタイトルですか?

42004年以降に発売された。

メイド、巫女のどちらか片方でも登場しますか。

5メイドか巫女がいる

「巣作りドラゴン」


1-3(05/01/11)

ゲームタイトルですか?

1ゲームタイトルではない

それに質量はありますか?

2質量あり

グッズの類ですか?

3グッズではない

人名、つまりエロゲ製作に携わっている人ですか?

4人名

男ですか?

5男

ドム姐さんですか?

ヒントドム姐さんではない

彼はシナリオライターですか?

6ライターではない

原画家ですか?

7原画家ではない

音屋ですか?

8音屋ではない

ジョイまっくす


1-4(05/01/12)

それはキャラクターですか?

1 キャラクターではない

エロイですか?

2 エロくないです

曲名ですか?

3 曲ではない

質量はありますか?

4 質量は無い

色は関係ありますか?

5 色は関係ない

表記すると漢字ですか?

6 漢字表記

その単語はエロゲ以外でも広く一般に用いられるものですか?

7 一般に用いられるものではない

それは二文字ですか?

8 二文字ではない

その用語は2003年以前に既に葱板において普及していましたか?

9 初出は2003年以前

それは特定のメーカーと深い関係がある用語ですか?

10 とあるメーカーと深いかかわりがある

それはキャラクターを指して使われる言葉ですか?

11 キャラクターは全く関係なし

それは常人の手に負えますか?

12 手に負えない

その用語は文字列「商法」を含みますか?

13 商法という言葉を含む

曲芸商法


1-5(05/01/12)

それはキャラクターですか?

1.キャラクター名

女ですか

2.女性

名前は日本人名ですか?

3.日本人名ではない

人間ですか?

4.人間ではない

彼女はヒロイン(攻略対象)ですか?

5.攻略対象ヒロイン

彼女はヴァンパイアですか?

6.ヴァンパイアではない

彼女が登場しているゲームのジャンルははADVですか?

7.ゲームジャンルは非ADV

戦う系のゲームのキャラですか?

8.戦う系のゲームキャラ

そのゲームのメーカーは「~系列」と言われるような、なんらかのブランドグループに所属していますか?

9.メーカーは「~系列」というものには属していない

そのゲームは04年に発売されたものですか?

10.2004年発売ではない

アリスソフトですか?

11.アリスソフト作品ではない

そのメーカー沈黙してたりしますか?(OHPが404とかいつまで経っても改装中とか

12.メーカーは生きてます

彼女が登場するゲームは2003年に発売されましたか?

13.2003年発売

永遠のアセリアですか?

14.永遠のアセリア

OHPの紹介で持っている永遠神剣の位が同じキャラは答えとなるキャラ含めて二人いますか?

15.OHPの紹介で、同格の神剣を持っているキャラはいません

彼女はエターナルになりますか?

16.エターナル化します。

オルファリル・レッドスピリット(正解)


1-6(05/01/12)

それは製作スタッフですか?

1.製作スタッフではない

それはキャラクターですか?

2.キャラ名ではない

ゲームタイトルですか

3.ゲームタイトルではない

それは英語名ですか?

4.英語名である

それはメーカー名ですか?

5.メーカー名である

発足は2004年ですか?

6.発足は2004年以前である

ブランド名は英文字にして5文字以下ですか?(5文字ならYesです)

7.メーカー名は英字5字以上である

それはADV以外の作品を発表していますか?

8.ジャンルはADVのみ(多分)である

新作の発売予定はありますか

9.新作の発売予定がある

新作の発売予定日は1月28日ですか?

10.新作の発売予定日は1月28日

それはnitro+ですか?

11.Nitro+ではない

メーカー名は、英語の単語1つだけでできてますか?

12.メーカー名は英単語2つ以上で構成されている

複数ブランドを抱えるメーカーの一ブランドですか?

13.複数ブランドを抱えるメーカーの一ブランドである

ひょっとしてそのブランドは低価格専門ブランドだったりしますか?

14.低価格専門のメーカーではない

F&C・HARDCOVERですか?

15.F&C・HARDCOVERではない

それはSelenですか?

16.Selenではない

フライングシャイン


1-7(05/01/12)

人名ですか?

1.人名である

女性ですか?

2.女性である

それはゲーム内キャラクターですか?

3.ゲームキャラではない

その人は原画家ですか?

4.原画家である

声優ですか?

5.声優ではない

その原画家のゲームは2004年9~12月に発売されていますか?

6.9~12月発売のゲームの原画を描いている

その原画家は2ch内での略称がありますか?

NC.NO、かな。2ch独特の呼び方ってことですよね?

その作品は(去年9~12月の作品)初回限定出荷のみですか?

NCその作品は(去年9~12月の作品)初回限定出荷のみですか?

その人は今までに2つ以上のブランドで原画を描いてますか

7.二つ以上のブランドで原画を書いていない(エロゲ限定ならば)

家庭用ゲームで原画を担当したことがありますか?

8.家庭用ゲームで原画をしたことがある

その人が過去に原画担当したエロゲ作品はコンシューマー移植されたことがありますか?

9.担当エロゲはコンシューマ移植されていない

その原画家が所属しているメーカーのスレッドが2ちゃんねるにありますか?

10.2chにスレがある

彼女が担当した最新のゲームの原画は一人ですか?

11.原画は一人ではない(キャラデザは一人)

発売日は9,10月ですか?

12.9、10月発売ソフトの担当ではない

いとうのいぢ


1-8(05/01/12)

重さはありますか

1、質量はない。

その言葉は特定のエロゲが語源ですか?

2、特定のエロゲが語源の言葉。

現在エロゲ関連板にその用語をタイトルに含むスレッドが存在しますか?

3、現在はこの言葉を含むスレッドは存在していない。

音(声、音楽、効果音)に関する言葉ですか?

4、音に関する言葉ではない。

それは2004年にエロゲ三板で流行した言葉ですか?

5、2004年より前の言葉である。

では、そのメーカーの処女作は20世紀(~2000)に発売されましたか?

6、この言と深く関わりのあるメーカーは20世紀中に四タイトル発売した。

ヒント、昔はエロゲー板にこの言葉を含むスレッドがたっていました。

関係するメーカーは凌辱よりですか?

7、恐らくそのメーカーは陵辱よりではない(だからといって、陵辱がないわけではない)。

そのメーカーのゲームはコンシューマーに移植されたことがありますか?

8、そのメーカーからDCに移植されたゲームがある。

そのメーカーはVA系列ですか?

9、そのメーカーはVA系列である。

そのメーカーはSAGA PLANETSですか?

10、ぶっちゃけそのメーカーはSAGA PLANETS。

それは、メーカーにとって痛いことですか?

11、メーカーにとって痛いことではない。

恋愛CHU!である。


1-9(05/01/12)

それに質量はありますか?

1.質量はない

それはキャラクター名ですか?

2.キャラ名ではない

それは人間の名前ですか? 完全に人間という場合のみYesで、半人間や獣人の場合はNoで。

3.人間の名前ではない

それは固有名詞ですか?

4.固有名詞

それは用語ですか?

5.何かの用語ではない

会社名ですか?

6.会社名ではない

ゲームのタイトルですか?

7.ゲームのタイトルではない

ヒント.音楽の名前です。

アイブ曲ですか?

8.I've soundではない

その曲は、2004年以降(含2004)に出されたものでしょうか。

9.2003年以前

それは歌詞のない、いわゆるBGMですか?

10.歌詞はあります(主題歌)

その曲が使われているゲームはコンシューマに移植されていますか?

11.コンシューマー移植はされてません

歌手にちんちんはついてますか?

12.歌手にちんちんはありません

使われたゲームはADVですか?

13.ADVゲームの主題歌です

声優が歌っていますか?

14.声優が歌ったものではないです

氏名を漢字で書くと4文字ですか?

15.名前が漢字で書かれることはまずない

ヒント.アルファベット表記

ヒント.2001年発売

グリーン・グリーンですか?

16.グリグリちゃいます。

そのゲームは続編が存在する、あるいはそのゲーム自体が続編であるかのどちらかに該当しますか?(FD含む

17.FDが出ました。

KIRIKOですか?

18.歌い手はKIRIKOさん

19.蒼月花(正解)


1-10(05/01/12)

それはひとのかたちをしていますか?

1.人の形をしてるといえばしてる

それはエロゲオタ的には萌えの対象になりますか

2.エロゲオタ的に萌えの対象になりうる

それは2次元ですか?

3.2次元

リアル/ヴァーチャル問わず生命活動を行なっていますか?

NC.&ヒント.「キャラクター」ではありません

それは何らかの属性と深い関わりがありますか?

4.何らかの属性と深い関わりはない

ヒント.「キャラクター」ではないですが「キャラクター名」じゃないとは言ってませんのであしからず

答をタイトルに文字列として含むゲームは存在しますか?

5.答をタイトルに文字列として含むゲームは存在する

固有名詞ですか?

6.固有名詞

その名前はカタカナですか?

7.漢字とカタカナ

その単語が含まれるスレはエロゲ板、葱板、エロゲ作品別にありますか?

8.その単語が含まれるスレはエロゲ板、葱板、エロゲ作品別にある

それはゲーム内で喋りますか?

9.しゃべる

答『そのもの』はゲームタイトルですか?

10.ゲームタイトル

変身ヒロインモノですか?

11.変身ヒロインもの

超昴天使エスカレイヤー


1-11(05/01/12)

それの性別は女性ですか?

1性別なし

それはメーカー又はブランド名ですか?

2メーカー名、ブランド名ではない

それは特定のエロゲキャラと深い関係がありますか?

3特定のゲームキャラと深い関係があり

ゲームのタイトルでしょうか?

4タイトルではない

そのキャラの名前は日本人名ですか

5そのキャラは日本人

それをテーマとしたスレッドが葱板にありますか?

6答と直接関係有るスレッドは葱にはない

ヒントキャラがわかれば答にはぐんと近づきますが、そこから答までは数問必要かと思います

答えは固有名詞ですか?

7固有名詞ではない

そのキャラは主人公ですか?

8そのキャラは主人公

それはセリフですか?

9答は台詞

主人公は男ですか?

10そのキャラは男

対象作品は2004年上半期までに発売されたものですか?

112004上半期までにリリース済

そのセリフがあるゲームを出したメーカーの今までに出したゲームの総本数は5以上であるか?

12他ブランドもあわせれば5本以上ある

その台詞に声は付いていますか?

13その台詞=主人公に声はない

そのソフトは2003年下半期に発売されましたか?

142003年下半期発売

そのゲームはクロスチャンネルですか?

15そのゲームはクロスチャンネル。

それは「スク水からアンスコまで、黒須太一はあなたの部活ライフをいやらしくサポートします!」ですか?

16それは「スク水からアンスコまで、黒須太一はあなたの部活ライフをいやらしくサポートします!」ではない

生きてる人いますか?


1-12(05/01/13)

それは2次元ですか?

1:二次元ではない

それは人物ですか?

2:人物である

エロゲ製作者ですか?

3:エロゲ製作者である

それは原画師ですか?

4:原画師である

その原画師は水夏の原画を描いていましたか?

5:水夏の原画は描いてない

人物の性別は女性ですか?

6:人物の性別は女性

その原画師はフリーですか?

7:その原画師はフリー

その人物はコンシューマーゲーム(移植除く)の原画をやったことがありますか?

8:その人物はコンシューマーゲーム(移植除く)の原画をやったことがある

名前は漢字表記ですか?

9:名前は漢字表記です

その人が原画やったエロゲが2004年中に発売されていますか?

10:その人が原画やったエロゲが2004年中に発売されていません

小池定路


1-13(05/01/13)

それは固有名詞ですか?

1.固有名詞

それは喋りますか?

2.喋ります

三次元ですか?

3.三次元のブツではありません

キャラクター名ですか?

4.キャラ名です

それは人間ですか?

5.人間です

女性ですか?

6.女性です

その人は背が低いですか?

7.背は低いです

彼女は日本の学校の生徒ですか?

8.日本の学校の生徒です

もののけや亜人、幽霊の類に含まれますか?

9.もののけや亜人、幽霊の類

作中で立ち絵が存在する人外キャラクターは他に二人以上存在しますか?

10.作中で立ち絵が存在する人外キャラクターは他に二人以上はいません

作中、時間の流れが通常と異なる事態は発生しますか?

11.時間の流れが急変することがあります

それは幽霊ですか?

12.幽霊ではありません

登場作品にアクション要素はありますか?

13.アクション要素はありません

ヒント.5,8をキャンセルすれば曖昧さはなくなるけど、問題として面白くないなぁ…どうしよう。

ヒント.このキャラのエンドで、最後の方で未来?に飛ぶんですよ。ただここが何年後だとかそういうことはわけわかめ。その程度のことです。

彼女はメインヒロインあるいは主人公ですか?

14.メインヒロインです。

そのゲームの発売年は何年ですか?上記の質問に答えにくい場合、2004年発売か否かだけでも良いです

15.2004年発売

ヒント.ソフトは昨年前半の発売で、このキャラは妖精の状態のときと人間の状態のときがあります。

そのキャラの名前はカタカナ3文字ですか?

16.(ほぼ)カタカナ3文字

そのキャラの声優は北都南さんですか?

17.声優は北都南さん

チョコ


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー