iモーション

iモードサイトから映像や音を取得して閲覧できるサービス。
ニュースやスポーツの映像、映画の予告編、CM等の映像を見ることができる。
なお、あらかじめ保存して着信時に再生設定をすることができるiモーションを「着うた/着モーション」という。
iモーションメールは、動画を閲覧するためのURL(リンク)が付いたメールとして受信します。動画を閲覧するには、このURLから動画を受信します。iモーションメールに対応していない機種の場合は、動画が連続静止画に変換され、閲覧することができます。
iモーションメールで送信できるデータ量は、最大500Kバイト。
iモーションメールで送った動画は、iモーションメールサーバーにいったん保存されます。メールの受信者には参照用のURL付きメールが送信されますので、ここからサーバにアクセスし、携帯電話に動画を取込みます。
受信者が901iシリーズ以降のiモーションメール対応端末の場合は送信されたサイズそのままのiモーションを、その他のiモーションメール対応端末の場合は最大300KBに変換したiモーションをダウンロードできます。
また、iモーションメール非対応端末の場合は最大100KB(movaは最大20KB)の連続静止画を閲覧できます。
なお、サーバに保存される動画は最長10日間までとなります。

最終更新:2006年07月16日 21:50